マッチロック さんの日記
2020
2月
19
(水)
05:48
本文
自分が最初に見たSF映画は多分(半世紀近い前の出来事なので)、先日亡くなったカーク・ダグラス氏(享年103歳)が出演していた「海底二万マイル」だと思います。
死亡記事を目にして、真っ先に思い出したのが上記の映画で劇中、軍艦の甲板上で船員達が取り囲んだ中をバンジョーを弾きながら陽気に歌って居るシーンでした。
ジュール・ベルヌの小説(彼の小説のほぼ全て映画になるほど先見の明があった偉大なSF小説家だと思います)を、原作としネモ船長を演じたジェームス・メイソン氏(ロンメル将軍の映画で有名)が主演した映画で、その中で出てくる脇役の潜水艦ノーチラス号はあまりにも有名で今でも東京ディズニー・リゾートのディズニーランドシーの方で垣間見る事(1/4スケールですが・・)出来ますよね。
余談ですがあのデザイン(後の"映画ミクロの決死圏"の潜航挺も同じデザイナー)がとても秀作で居間に飾りたいと思って模型(子供の頃売っていたが今は会社そのものが存在していない)は無いかと探して見たもののン万円単位で諦めました。
映画の出来は古さや特撮の荒らさを感じるものの、4人それぞれの個性や物語(ほぼ女性がでて来ない男臭さ満載)はとても面白く特に冷静沈着なネモ船長と陽気なうえに怒りっぽいネッドの、やり取りが盛り上げていて今見ても飽きさせない内容だと思います。
リメイク話が2年前辺りに出ていたので期待していましたが立ち消えなったという事でがっかりしています。
ところでカーク・ダグラス氏まさかの100歳越えのご長寿でおられたのが亡くなったことと同時の驚きでした。ご冥福をお祈りします。
死亡記事を目にして、真っ先に思い出したのが上記の映画で劇中、軍艦の甲板上で船員達が取り囲んだ中をバンジョーを弾きながら陽気に歌って居るシーンでした。
ジュール・ベルヌの小説(彼の小説のほぼ全て映画になるほど先見の明があった偉大なSF小説家だと思います)を、原作としネモ船長を演じたジェームス・メイソン氏(ロンメル将軍の映画で有名)が主演した映画で、その中で出てくる脇役の潜水艦ノーチラス号はあまりにも有名で今でも東京ディズニー・リゾートのディズニーランドシーの方で垣間見る事(1/4スケールですが・・)出来ますよね。
余談ですがあのデザイン(後の"映画ミクロの決死圏"の潜航挺も同じデザイナー)がとても秀作で居間に飾りたいと思って模型(子供の頃売っていたが今は会社そのものが存在していない)は無いかと探して見たもののン万円単位で諦めました。
映画の出来は古さや特撮の荒らさを感じるものの、4人それぞれの個性や物語(ほぼ女性がでて来ない男臭さ満載)はとても面白く特に冷静沈着なネモ船長と陽気なうえに怒りっぽいネッドの、やり取りが盛り上げていて今見ても飽きさせない内容だと思います。
リメイク話が2年前辺りに出ていたので期待していましたが立ち消えなったという事でがっかりしています。
ところでカーク・ダグラス氏まさかの100歳越えのご長寿でおられたのが亡くなったことと同時の驚きでした。ご冥福をお祈りします。
閲覧(1405)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |