湘南のカモメ さんの日記
2020
2月
12
(水)
08:58
本文
あるお通夜での出来事です。
お焼香が終わった後の「通夜振る舞い」で、寿司桶を指差しながら一人の初老の男性が大声を出していました。
「あれ~?!誰が食べちゃったの?黒海老があったでしょ?」
傍に居たご婦人が「あたしが頂きました」
「え~?二つともぉ?」
「あ、もう一つは娘が」と隣に居た若い女性を目で示しました。
「なんだよ~!親子で独り占めかよ?」
この男性、一応黒い服は着ていましたが、ワイシャツは薄汚れてネクタイもクタクタでした。
そこへ受付の係りをやっていた男性が来て、男に問いかけました。
「あの~!故人とはどのようなご関係でしょうか?」
「あ、わたし?○山とは昔一緒の職場でね、○山はあたしの直属の部下だったんですよ」
係りの人が何か言おうとした時に、追加の寿司桶が運ばれてきました。
それを目ざとく見つけると「あ!、お、お~い!ね~ちゃん!ちょっと待った、ちょっと待った!」
片足が具合悪いのか?引きずりながら立っている人を掻き分け押しのけしながら箸だけを持って「ね~ちゃん?」の傍まで行くと寿司桶を受け取りました。
寿司桶を片手に持ったまま、二貫しかない「黒海老」を全部一度に口に押し込み、
他の寿司も我が物顔で頬張り、ビールの他、日本酒も手酌でグビグビ一気飲みして
余りの振る舞いに怖気を感じました。
そうこうしている間に警察官が入ってきて、男に「ちょっと来て下さい!」
男は両脇を押さえられて、連れて行かれました。
故人は父親が経営する商店の跡取りで、一度も勤めた経験は一度もなく
何より名前が○山ではありませんでした。
誰も何も言いませんでしたので、よっぽど私が注意しようか?と思ったところに
係りの人が問い詰めたのでした。
そこで、逃げ出しておけばよかったものを!
卑しくも酒まで煽るように飲んでいて、「御用!」になりました。
しかしこの男、通夜ぶるまい狙いの常習なのかも知れませんが、捕まっても罪名があるのでしょうか?^^;
お焼香が終わった後の「通夜振る舞い」で、寿司桶を指差しながら一人の初老の男性が大声を出していました。
「あれ~?!誰が食べちゃったの?黒海老があったでしょ?」
傍に居たご婦人が「あたしが頂きました」
「え~?二つともぉ?」
「あ、もう一つは娘が」と隣に居た若い女性を目で示しました。
「なんだよ~!親子で独り占めかよ?」
この男性、一応黒い服は着ていましたが、ワイシャツは薄汚れてネクタイもクタクタでした。
そこへ受付の係りをやっていた男性が来て、男に問いかけました。
「あの~!故人とはどのようなご関係でしょうか?」
「あ、わたし?○山とは昔一緒の職場でね、○山はあたしの直属の部下だったんですよ」
係りの人が何か言おうとした時に、追加の寿司桶が運ばれてきました。
それを目ざとく見つけると「あ!、お、お~い!ね~ちゃん!ちょっと待った、ちょっと待った!」
片足が具合悪いのか?引きずりながら立っている人を掻き分け押しのけしながら箸だけを持って「ね~ちゃん?」の傍まで行くと寿司桶を受け取りました。
寿司桶を片手に持ったまま、二貫しかない「黒海老」を全部一度に口に押し込み、
他の寿司も我が物顔で頬張り、ビールの他、日本酒も手酌でグビグビ一気飲みして
余りの振る舞いに怖気を感じました。
そうこうしている間に警察官が入ってきて、男に「ちょっと来て下さい!」
男は両脇を押さえられて、連れて行かれました。
故人は父親が経営する商店の跡取りで、一度も勤めた経験は一度もなく
何より名前が○山ではありませんでした。
誰も何も言いませんでしたので、よっぽど私が注意しようか?と思ったところに
係りの人が問い詰めたのでした。
そこで、逃げ出しておけばよかったものを!
卑しくも酒まで煽るように飲んでいて、「御用!」になりました。
しかしこの男、通夜ぶるまい狙いの常習なのかも知れませんが、捕まっても罪名があるのでしょうか?^^;
閲覧(2305)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |