湘南のカモメ さんの日記
2020
2月
10
(月)
11:15
本文
「♪う~がい手洗~い」を励行したのですが、皆さんのご想像通り 家内のインフルエンザを貰っちゃいました。
少し咳が出始めたのが先週木曜日の朝方から、会社へ出てくるとすぐに罹りつけのお医者へ行きました。
その時は「熱もないし、軽い喘息でしょう?」と、喘息の吸入薬と咳どめを処方されて、普通に仕事をしていました。
昼過ぎから急に辛さが増して、熱を計ると38.6度でした。
そこで、朝行ったばかりのお医者へ電話すると、「すぐに来て下さい」
鼻の穴に長い綿棒を突っ込まれての検査の結果、「インフルエンザA型」の診断でした。
インフルエンザに罹ったのは、恐らく初めてだと思います。
毎年流行していますが、ワクチンの投与を受けなくてもインフルエンザに罹ることはありませんでしたので、少し勘違いしていたのかも知れません。
昨年まではインフルエンザに負けない体力があったのかも?
こちらは年々体力的に衰えて行くのに、やっていることは?と言えば年々ハードになって行く一方です。
どうやら《形勢逆転》してしまったようで!
処方された薬は家内と同じ「タミフル」ですが、家内は私より数日早く発症したのに未だ咳が酷く臥せっています。
私はまだある程度体力があるのか?金曜・土曜と休ませて貰い、昨日の日曜日は熱も平熱に下がったので家でゴロゴロしながら様子見をしていました。
熱は上がって来る事もなく咳も出なくなっていますので、今日はマスクをして仕事をしています。
少し咳が出始めたのが先週木曜日の朝方から、会社へ出てくるとすぐに罹りつけのお医者へ行きました。
その時は「熱もないし、軽い喘息でしょう?」と、喘息の吸入薬と咳どめを処方されて、普通に仕事をしていました。
昼過ぎから急に辛さが増して、熱を計ると38.6度でした。
そこで、朝行ったばかりのお医者へ電話すると、「すぐに来て下さい」
鼻の穴に長い綿棒を突っ込まれての検査の結果、「インフルエンザA型」の診断でした。
インフルエンザに罹ったのは、恐らく初めてだと思います。
毎年流行していますが、ワクチンの投与を受けなくてもインフルエンザに罹ることはありませんでしたので、少し勘違いしていたのかも知れません。
昨年まではインフルエンザに負けない体力があったのかも?
こちらは年々体力的に衰えて行くのに、やっていることは?と言えば年々ハードになって行く一方です。
どうやら《形勢逆転》してしまったようで!
処方された薬は家内と同じ「タミフル」ですが、家内は私より数日早く発症したのに未だ咳が酷く臥せっています。
私はまだある程度体力があるのか?金曜・土曜と休ませて貰い、昨日の日曜日は熱も平熱に下がったので家でゴロゴロしながら様子見をしていました。
熱は上がって来る事もなく咳も出なくなっていますので、今日はマスクをして仕事をしています。
閲覧(2491)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |