たろ さんの日記
2020
2月
10
(月)
02:36
本文
普段はチャリor歩き
車で搬入搬出の職務経験もあるけど
ずっと前から車が危ないと感じてる
生活道路で横を走り抜ける車の距離が近い
徐行違うから怖い
指示器出してくんない
広い通りに出てくる時一時停止してくんない
ブレーキ遅い というかドライバーさん
たいがいこっち見てない
歩行者思いやってくれてない感じ凄いする
歩行者優先をいいことに我が物顔でちんたらするジジババムカつく轢いたろか
なんて書き込みを見たことある
運転マナー悪なったん?
自分の判断力や回避の身体能力落ちたん?
田舎は交通量少ないから危機意識低いん?
車のブレーキ性能飛躍的な向上とげたん?
教習所の教えゆるくなったん?
近年外国の人増えたの関係してるん?
今はエンジン音静かになって
接近に気付くの遅れがちになるのは確か
でも長く居た関西から帰郷した直後の半年間で
周りで四人跳ねられたの聞いた時には
驚くわ引くわ呆れたし怒(いか)ったし悲しかった
こちら岡山
「指示器出さずに進路変更 横行する危険な県」
と夜の全国ニュースで特集された恥ずかしい処
観光に来られる際は気を付けて下さい
なんて
同郷の方に届けば少しでも気に留めてもらえるかとの
郷土愛ゆえの投稿です
車で搬入搬出の職務経験もあるけど
ずっと前から車が危ないと感じてる
生活道路で横を走り抜ける車の距離が近い
徐行違うから怖い
指示器出してくんない
広い通りに出てくる時一時停止してくんない
ブレーキ遅い というかドライバーさん
たいがいこっち見てない
歩行者思いやってくれてない感じ凄いする
歩行者優先をいいことに我が物顔でちんたらするジジババムカつく轢いたろか
なんて書き込みを見たことある
運転マナー悪なったん?
自分の判断力や回避の身体能力落ちたん?
田舎は交通量少ないから危機意識低いん?
車のブレーキ性能飛躍的な向上とげたん?
教習所の教えゆるくなったん?
近年外国の人増えたの関係してるん?
今はエンジン音静かになって
接近に気付くの遅れがちになるのは確か
でも長く居た関西から帰郷した直後の半年間で
周りで四人跳ねられたの聞いた時には
驚くわ引くわ呆れたし怒(いか)ったし悲しかった
こちら岡山
「指示器出さずに進路変更 横行する危険な県」
と夜の全国ニュースで特集された恥ずかしい処
観光に来られる際は気を付けて下さい
なんて
同郷の方に届けば少しでも気に留めてもらえるかとの
郷土愛ゆえの投稿です
閲覧(475)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |