40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
おじさん70 さんの日記
アクセス数: 217524 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2

おじさん70 さんの日記

[2020-2] 
 
2020
2月 6
(木)
21:21
本文
今朝初雪が降った
平年より51日 去年より40日遅い初雪だそうです
今年はもう降らないかなと思っていたので降って
良かった


徳島は暖かいので雪など縁がないと思ってる人も多いと思うけどそうではない
最近こそ雪は少なくなってきてるが昔はたくさん降った
積もる事もありました
雪だるま作るのは常識ですが、雪合戦したり
雪の中に顔突っ込んで顔の形つくったり
おしっこで字もかきました

一番 忘れられない思い出は雪でハウスが潰された事です

昭和43年2月の15日
宵は雨だったのですが夜明け前から雪に変わり
それが降り積もったのです
ベタ雪でどうしょうもありませんでした
壊滅でした
停電も10日ぐらい続いた様に思います

あの頃気象予報に、「台湾坊主」ってよく言われてましたが最近は使われませんね

「台湾坊主」が発達して大雪になったと
記憶してます
閲覧(1928)
カテゴリー
投稿者 スレッド
おじさん70
投稿日時: 2020/2/7 23:26  更新日時: 2020/2/7 23:26
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 初雪
あすなろさん こんばんは

静岡も雪には縁がないみたいですね

最近こそ雪はあまり降りませんが
前はよく降りましたよ

地形の影響もあるんでしょうね
おじさん70
投稿日時: 2020/2/7 23:18  更新日時: 2020/2/7 23:18
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 初雪
のぞみさん こんばんは

徳島も西の方(県西)と南(県南)とでは
気候が全然違います
祖谷地方は県西なので、雪は今でも
たくさん降ります
スキー場もありますよ
おじさん70
投稿日時: 2020/2/7 23:09  更新日時: 2020/2/7 23:09
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 初雪
のぶおさん こんばんは

奈良って寒いイメージなんですが
雪は未だですか

ハウス潰されたのは昔の話で
最近はありません

台湾坊主は最近は使われなくなりましたね
おじさん70
投稿日時: 2020/2/7 23:02  更新日時: 2020/2/7 23:02
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 初雪
ゆなさん こんばんは

愛知より徳島が寒いかもしれませんね
地形的には徳島の方が高い山が無く
前は紀伊水道で寒気が入りやすいかな

ハニー・ナイツの歌は知りませんでした
皆する事同じなんですね

台湾坊主は、海上通る低気圧です
でも最近は聞いた事ありません
あすなろ
投稿日時: 2020/2/7 22:01  更新日時: 2020/2/7 22:01
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 初雪
おじさん70さんこんばんは。

徳島雪降るんですね。
降るときは結構降るんですね。
私の住む静岡の南部はとんと雪に縁がありません。
何十年に1回位白い雪景色にはなったことはありますが、
子供の頃の雪合戦も雪だるまの思い出もありません。

20歳の頃一時岐阜に住んでたことがありましたが、
凄い雪で1階が埋まるほど降ったアパートの2階の部屋から、
一緒に住んでた連れとオシッコで雪溶かしたことあります。
黄色いかき氷のようでした。
まさにオー・チン・チンの世界
のぞみ
投稿日時: 2020/2/7 8:08  更新日時: 2020/2/7 8:10
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15191
 RE: 初雪
おじさん70さん

おはようございます

初雪ですか~
西日本は初雪の所が多かったみたいですね。

徳島にはここ数年は出かけてませんが・・・
祖谷の温泉、雪見風呂に入った事があります。
雪のかずら橋もしゃんしゃんと渡れます

若い頃は半田の山奥の方まで遊びに行きました(友達の家があったので)
雪が結構あったのを憶えてます

雪が降れば降ったで、雪害あって大変ですよね

私にとって、雪のイメージが無いのは高知辺りかなぁ~
のぶお
投稿日時: 2020/2/7 2:01  更新日時: 2020/2/7 2:01
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 初雪
こんばんは

こちらもまだ降りませんわ。
一時山沿いには降ったみたいでしたけどねえ。

ハウス大変でしたねえ、
でも気象には勝てませんから、
どこにも言って行く先がないですよね。

台湾坊主という言葉は何となく覚えてますけど、ずいぶん前から聞いてないような気がしますね。
ゆな
投稿日時: 2020/2/6 23:37  更新日時: 2020/2/6 23:37
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 初雪
おじさん70さん、こんばんは(^O^)

雪が降ったんですか!
わたしのところはまだです


>おしっこで字もかきました

ハニーナイツの歌
【オー・チン・チン】を
思い出しました
「チンチンつまんでオシッコで
雪に名前を書いたっけ」


ハウスが潰されたなんて
本当に大変でしたね
停電が10日ってすごく不便で
想像がつきません


台湾坊主という言葉も
初めて聞きました

名前から想像すると
台湾近辺で発生する熱帯低気圧とか

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342