ふろーる さんの日記
2020
1月
31
(金)
23:10
靴泥ぬれて鳥とたはむる


本文
相次ぐ支障で体がガタガタになったので
以前にコメ友さんから伺っていた施療を体験しに行って来ました。
1月14日、銀河鉄道線に乗り
ドキドキしながら訪れたのは教会主催の建物。
地図を頭に入れていたにもかかわらず、区画整理で道路の幅も広く
いつこんなになった?と行きつ戻りつして到着したら12時。
その名も十字式健康普及会。
生憎13時までの一時間が昼休憩中だそうで
周囲にはコーヒーショップもなく待合で時間つぶし。
13時になり、係の女性に初診だと話して申込書に記入してたら
テーブルの上には様々なパンフレットがあり
手に取ってみたら( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アレレ?

漫画家の一条ゆかり先生もご推薦の治療法で、
彼女直筆のパンフでしたw
(PCの場合、画像クリックで文字が読める大きさ表示が出ますw)
良くなったと思いきや、何度も再発してくれた後頭神経痛
ピッタリ止まって帰宅しましたが、翌日夜から復活してくれ
暫くは夜のみ発症していたんですが
28日の火曜、再度訪れてその件を伝えると
頭蓋を触って「ここでしょ?」と言われたのは
右耳後ろの後頭骨の部分、激痛とともにピリピリした痛みが
いつもの頭痛範囲に広がり「そ、そうですぅぅ」と呻くアテクシw
ついでに肋骨を傷めてから変な姿勢でないと寝られなかったせいで
仙骨も浮いているような変な怠さがあったので
その事も伝えると、仙骨も調整・・・
というか、この施術は殆ど触りません(`・ω・´)b
先生は「ふぅ~ん、うんっ!」と気合を入れながら
背骨の上で手を動かすだけなんです。
当日夜から翌日昼間まで大層眠くて堪らない。
やっぱり背骨を触る治療法は好転反応が出ます。
翌々日も朝方ずっと眠気がとれず食欲もなく
気が付いたら食欲のない毎日を送っていたため
食パンが賞味期限をとっくに経過していたのでした。orz
冷凍しておかなかった事に激しく後悔・・・って値段じゃないんだけどw
そこで思い立って、頭の痛みもなくなったし
良く寝たしで、回復した元気のお試しに出掛ける事に。
何故に食パンからお出掛け?な理由ですが
1.先ず食パンを賽の目に刻んで
2.柔らかくて広がり易い袋に入れ
3.バスに乗り、白鳥で有名な池まで
4.白鳥に食パンで餌やり \_(・ω・`)コレ!
気温が高くてアイスバーンになっていた積雪もみぞれ状に溶け
道がぬかるんで靴先が泥で汚れたけど
そこはそれ、冬のいいところw
雪かきした遊歩道際の小さな雪山に爪先を突っ込む
➡足先を雪の中でグリグリ➡ブーツは新品みたいにツヤピカw
大池の周囲の遊歩道を靴を汚しながら歩いていたら
見知らぬ真っ黒な水鳥ハケ━━━ヽ(=゚ω゚)ノ━━━ェーン!!!! クロちゃん、君は誰?

散歩中の老婦人が、あれはオオバンだと教えてくれました。
オバンとオオバンの出会いだわね(*゚ω。)☆\(^^;ナンデヤネン
と言う訳で畔を半周して白鳥の溜まり場に到着するわけですが
昔に比べて非常に数が少なくなりました(´・ω・`)
甥っ子や姪っ子が小さい頃に車でよく訪れていたけれど
その当時は100羽以上群れていたのにと、少し残念。
動画は途中、ストックを両手に散歩中のご婦人がいらして
話声がほんの少し入り込んだり、袋の音が煩いかも( ̄┰ ̄*)ゞテヘ
おまけに手ブレとパンの袋が視界を邪魔してたり
Windows7からアプグレしたせいでムービーメーカーが使えなくなり
10搭載のビデオエディターを初使用ですが
これ嫌いだわ、フォントも効果も殆ど選べない・・・。
誰か無料で優秀な動画ソフトご存じじゃありません?
それにしても、相も変わらず出掛ける都度に
老婦人やお子様に話し掛けられるσ(´・ω・` )なのでありましたw
以前にコメ友さんから伺っていた施療を体験しに行って来ました。
1月14日、銀河鉄道線に乗り
ドキドキしながら訪れたのは教会主催の建物。
地図を頭に入れていたにもかかわらず、区画整理で道路の幅も広く
いつこんなになった?と行きつ戻りつして到着したら12時。
その名も十字式健康普及会。
生憎13時までの一時間が昼休憩中だそうで
周囲にはコーヒーショップもなく待合で時間つぶし。
13時になり、係の女性に初診だと話して申込書に記入してたら
テーブルの上には様々なパンフレットがあり
手に取ってみたら( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アレレ?
(PCの場合、画像クリックで文字が読める大きさ表示が出ますw)
良くなったと思いきや、何度も再発してくれた後頭神経痛
ピッタリ止まって帰宅しましたが、翌日夜から復活してくれ
暫くは夜のみ発症していたんですが
28日の火曜、再度訪れてその件を伝えると
頭蓋を触って「ここでしょ?」と言われたのは
右耳後ろの後頭骨の部分、激痛とともにピリピリした痛みが
いつもの頭痛範囲に広がり「そ、そうですぅぅ」と呻くアテクシw
ついでに肋骨を傷めてから変な姿勢でないと寝られなかったせいで
仙骨も浮いているような変な怠さがあったので
その事も伝えると、仙骨も調整・・・
というか、この施術は殆ど触りません(`・ω・´)b
先生は「ふぅ~ん、うんっ!」と気合を入れながら
背骨の上で手を動かすだけなんです。
当日夜から翌日昼間まで大層眠くて堪らない。
やっぱり背骨を触る治療法は好転反応が出ます。
翌々日も朝方ずっと眠気がとれず食欲もなく
気が付いたら食欲のない毎日を送っていたため
食パンが賞味期限をとっくに経過していたのでした。orz
冷凍しておかなかった事に激しく後悔・・・って値段じゃないんだけどw
そこで思い立って、頭の痛みもなくなったし
良く寝たしで、回復した元気のお試しに出掛ける事に。
何故に食パンからお出掛け?な理由ですが
1.先ず食パンを賽の目に刻んで
2.柔らかくて広がり易い袋に入れ
3.バスに乗り、白鳥で有名な池まで
4.白鳥に食パンで餌やり \_(・ω・`)コレ!
気温が高くてアイスバーンになっていた積雪もみぞれ状に溶け
道がぬかるんで靴先が泥で汚れたけど
そこはそれ、冬のいいところw
雪かきした遊歩道際の小さな雪山に爪先を突っ込む
➡足先を雪の中でグリグリ➡ブーツは新品みたいにツヤピカw
大池の周囲の遊歩道を靴を汚しながら歩いていたら
見知らぬ真っ黒な水鳥ハケ━━━ヽ(=゚ω゚)ノ━━━ェーン!!!! クロちゃん、君は誰?
散歩中の老婦人が、あれはオオバンだと教えてくれました。
オバンとオオバンの出会いだわね(*゚ω。)☆\(^^;ナンデヤネン
と言う訳で畔を半周して白鳥の溜まり場に到着するわけですが
昔に比べて非常に数が少なくなりました(´・ω・`)
甥っ子や姪っ子が小さい頃に車でよく訪れていたけれど
その当時は100羽以上群れていたのにと、少し残念。
動画は途中、ストックを両手に散歩中のご婦人がいらして
話声がほんの少し入り込んだり、袋の音が煩いかも( ̄┰ ̄*)ゞテヘ
おまけに手ブレとパンの袋が視界を邪魔してたり
Windows7からアプグレしたせいでムービーメーカーが使えなくなり
10搭載のビデオエディターを初使用ですが
これ嫌いだわ、フォントも効果も殆ど選べない・・・。
誰か無料で優秀な動画ソフトご存じじゃありません?
それにしても、相も変わらず出掛ける都度に
老婦人やお子様に話し掛けられるσ(´・ω・` )なのでありましたw
閲覧(3883)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |