松任谷 彩 さんの日記
2020
1月
30
(木)
05:06
本文
新型肺炎で、何かと騒がしい世の中、安らぎを求めるなら旅にかぎる。
しかも、騒がしいところは御免します。
と、言うことで、第1回の推薦は「宿場町」。
①大内宿(おおうちじゅく)福島県南会津郡下郷町
※冬に行って来ました。会津若松と日光今市を結ぶ 下野街道の宿場町。江戸時代にタイムトリップし た光景が楽しめます。
[画像3・年賀状1シルクスクリーン]
②妻籠宿(つまごじゅく)長野県木曽郡南木曽町
※行くなら夏場でしょうね。お土産さんが軒をつな なり覗きが楽しめる。
③馬籠宿(まごめじゅく)岐阜県中津川市
※「栗きんとん」のお土産が、とても懐かしい。
④奈良井宿(ならいじゅく)長野県塩尻市奈良井
※川沿いに並ぶ街道民家の建築美に惚れました。
⑤海野宿(うんのじゅく)長野県東御市本海野
※行った事が、ありません。
⑥熊川宿(くまがわじゅく)福井県三方上中郡若狭町
※行った事がありませんが、魅力あり。
⑦関宿(せきじゅく)三重県亀山市
※行った事が、ありません。
しかも、騒がしいところは御免します。
と、言うことで、第1回の推薦は「宿場町」。
①大内宿(おおうちじゅく)福島県南会津郡下郷町
※冬に行って来ました。会津若松と日光今市を結ぶ 下野街道の宿場町。江戸時代にタイムトリップし た光景が楽しめます。
[画像3・年賀状1シルクスクリーン]
②妻籠宿(つまごじゅく)長野県木曽郡南木曽町
※行くなら夏場でしょうね。お土産さんが軒をつな なり覗きが楽しめる。
③馬籠宿(まごめじゅく)岐阜県中津川市
※「栗きんとん」のお土産が、とても懐かしい。
④奈良井宿(ならいじゅく)長野県塩尻市奈良井
※川沿いに並ぶ街道民家の建築美に惚れました。
⑤海野宿(うんのじゅく)長野県東御市本海野
※行った事が、ありません。
⑥熊川宿(くまがわじゅく)福井県三方上中郡若狭町
※行った事がありませんが、魅力あり。
⑦関宿(せきじゅく)三重県亀山市
※行った事が、ありません。
閲覧(2184)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |