40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
湘南のカモメ さんの日記
アクセス数: 507725 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2

湘南のカモメ さんの日記

[2020-1] カテゴリー [未分類] 
 
2020
1月 28
(火)
08:44
本文
友人の娘さんがめでたく結婚しました。

「婚姻届け」は、結婚する両者の氏名と証人の氏名が記載されていて、それぞれの印鑑さえあれば、一人で提出しても受理されます。
そして、一度受理されてしまうと婚姻が確定します。

この娘さん、或るSNSで知り合った人達とカラオケに行ったことがあるそうです。
つまり、オフ会というやつ!

その場には6人の男女が集まって、カラオケで歌い、お酒を飲んで楽しく過ごして帰って来たそうなのですが・・・

その中の一人の男性から名刺を渡されたので、友人の娘さんも儀礼上会社の名刺を渡したのだそうです。
その後何度か会社に電話があったそうなのですが、彼女は一度も電話に出ることはなかったとか?!

その後は電話もなく、その男性の名刺は処分して名前も勤めている会社さえもすっかり忘れていた・・・
そんな彼女が社内の先輩に見初められて付き合い、この度目出度く結婚の運びとなりました。

無事に結婚式や披露宴が終わり、新郎新婦は新婚旅行へ!
私の友人が預かった「婚姻届」を提出するために市役所へ行くと、「この婚姻届は受理できません!」

なんと彼女は半年前に結婚したことになっていて、既に婚姻届けが受理されていたのだそうです。

驚いたのは友人だけではなく、新婚旅行中に電話を貰った当の新郎新婦!
新婚旅行を中断して家に帰った新郎からは電話はおろか、メールすらないという事態に!
「結婚の事実はない!」と説明しても、新郎の両親は激怒!

しかし、正式に受理されているからには、新たな婚姻届は受理して貰えず「裁判をする必要がある」と言われたそうです。

書類上で結婚していた相手は・・・

「オフ会でたった一度だけ会い、名刺交換をしたことすらすっかり忘れていた、あの男だった!」

ということで、友人と娘さんは現在警察に被害届を出すと同時に、裁判を進めるために弁護士との打ち合わせに入っているそうです。

婚姻届けが虚偽であるという証明が出来ない場合は、「離婚訴訟」にならざるを得ないかも知れないそうで、<全く身に覚えが無い結婚という2文字>が現実化しそうです。

SNSにはどんな人が居るか判りません。

名刺を上げるなどは慎重を期すべきだというお手本のような事例でした。

私如きと虚偽の婚姻届を出す女性も居ないとは思いますが『今後は考えなくてはな!』

・・・と思った出来事でした。





閲覧(1964)
カテゴリー
投稿者 スレッド
湘南のカモメ
投稿日時: 2020/1/29 8:51  更新日時: 2020/1/29 8:51
プラチナ
登録日: 2019/9/9
居住地: 神奈川県
:
投稿数: 908
 RE: 名刺
この娘さんは超高学歴で美人ですから、なんとしても手に入れたかったのかもしれません。
それにしても、いずれバレることは分る筈なのに、浅はかというか?
一人の女性の経歴にあらぬ疵をつけてしまった訳で、私には分かりませんが何らかの罪に問われるのは確実だと思います。
名刺を渡すのは注意しないとな?!と思いました。
湘南のカモメ
投稿日時: 2020/1/29 8:46  更新日時: 2020/1/29 8:46
プラチナ
登録日: 2019/9/9
居住地: 神奈川県
:
投稿数: 908
 RE: 名刺
役所は一般の他人には戸籍謄本の発行はしませんが、
行政書士や弁護士であれば請求することが可能です。
住んでいる場所などは、雑談の中で聞き出すことも可能かと思います。
何故申請が出来たのかまではわかりませんが、届けが受理されていたのは確実なようですよ。
ミカママ
投稿日時: 2020/1/28 19:51  更新日時: 2020/1/28 19:51
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 名刺
こんばんは。

怖い話ですね
書類一枚や印鑑・サインの類は、いくらでも偽造できますから

以前からこういう事件はあったと思います。
大概ストーカーの仕業です。
こんなことで戸籍に傷がつき、本当に好きな人と結婚できないなんて、あまりにも馬鹿げたことです。

安易に情報を渡すなということでしょうか。
婚姻届けの在り方も、考えなければならない時期に来ているのかも知れませんね。

カモメさんも重婚には気を付けて!
ギネオ
投稿日時: 2020/1/28 19:48  更新日時: 2020/1/28 19:48
ブロンズ
登録日: 2018/12/30
居住地: 海外
: 男性
投稿数: 33
 RE: 名刺
では犯人は娘さんの住所調べて戸籍謄本とかも用意して申請したんですね。犯人は、なぜ何のために婚姻届をする必要があったのでしょうかね?でも本当にいい迷惑ですね。こわい話です。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342