40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 986781 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  独居老人の終活プロジェクト  >  否定しないこと(認知症関連)

starfish さんの日記

[2020-1] カテゴリー [独居老人の終活プロジェクト] 
 
2020
1月 26
(日)
14:00
否定しないこと(認知症関連)
本文
伯母は3月からホームで新しい人生のスタートを切ることになったが
手続きが整い次第、お試しステイの形で連れて行ってそのまま永住させようと思っている。
ちょっとどんな感じか行ってみようといって連れ出すのが得策と聞いたので。

見守りチームからは
とにかく1日も早く!限界です!と泣きが入っている

認知症ケアのコツはなんでも否定しないで受け止めること、とよく聞く。

朝ごはんまだ食べていないと言われても
今食べたばかりでしょ、とは言わずに
もう少し待ちましょうね、とか。

伯母はもはや一人では何一つできなくて
日がなぼーっとベッドに座って酒を飲んではうたた寝という生活だ。

ヘルバーさんが来ても50%の確率で寝込んでしまって応答がない。
ヘルパーさんの日誌を見るとそのグダグダ生活ぶりが伝わってくる。

掃除、洗濯、入浴、服薬、着替え、ゴミ出し
そのすべてが人任せだが
本人は何でも自分でやってきちんと生活できてるじゃないか!と言い張る

最近だけでも2回も救急搬送された記憶も全然ない。

それを否定しないで受け止めているとホームに連れて行く理由がない。
私は全然問題ないからお試しステイすらする気がないという彼女をどうやって?

昨日ちょっとした飲み会があって
経験者が何名かいたので話を聞いた。
共通したのはたまたま入院したので
入院中に段取りを整え
病院スタッフの協力を得て
病院から直接施設に送り込んだそうだ

なろほど、それがベストに思える

しかし認知症以外はどこも悪くないので
こういうときに限って病院へ行く機会もなさそうなのだ。

さて、どうしたものか?
閲覧(2616)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2020/1/27 8:17  更新日時: 2020/1/27 8:17
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 否定しないこと(認知症関連)
マッチロックさん、初めまして

ずっと包括センターを通して
あらゆるサービスを利用しています。

ヘルパーさん、訪問医師、訪問看護師
ケアマネさんをはじめ皆さんに大変親身になっていただきましたが、いよいよ認知症が進み唯一の身内の私にしかできない最終段階に入っています。
なので私の方が頻繁に「これはどうしましょうか」と相談の連絡や呼び出しを受けます。
片道2時間弱のところに住み、
もともと折り合いが悪く疎遠にしていた身内なので
何がどうなっているのか身辺のこともよくわからないので
ここ数ヶ月、大変でした。

もうお手上げなので成年後見人をつけることを考え福祉協議会に相談にも行きましたが、どうにも条件が折り合わずあきらめました。

ホームに入れる当日まで本人を拘束することはできないので
とにかく私がなんとか連れて行かなければなりません。
starfish
投稿日時: 2020/1/27 8:05  更新日時: 2020/1/27 8:05
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 否定しないこと(認知症関連)
おじさん70さん おはようございます。

何しろコンビニ、スーパーなどに囲まれたところに住んでますのであらゆるお酒を買ってきます。

閉じ込めるわけに行かないので仕方ないです。

すべての関係者から説得は難しいので
とにかく力づくでも騙してでもホームへ、と言われています。
マッチロック
投稿日時: 2020/1/27 2:18  更新日時: 2020/1/27 2:18
ブロンズ
登録日: 2018/10/21
居住地: 新潟県
: 男性
投稿数: 46
 RE: 否定しないこと(認知症関連)
こんばんは。
はじめまして。

関連した仕事をしています。
ホームヘルパーを、利用されているようなので
ケアマネージャーを通してだと思いますが再度
相談してみてはいかがでしょうか?
ただ文面ではホームヘルパーを利用した経緯が
述べられていられないので何とも言えませんが
・・。
又は最初に立ち返り「地域包括支援センター」に
相談されてはどうでしょうか?
いずれにしても専門の知識をもった方に相談され
るのが1番の選択肢だと思います。
おじさん70
投稿日時: 2020/1/27 0:22  更新日時: 2020/1/27 0:22
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 否定しないこと(認知症関連)
starfishさん こんばんは

お酒飲むのだけは忘れないんですね
隠しても駄目なのかな?

ホームに納得させて連れて行く理由がいりますね
でもその状態ではなかな納得させるのは難しいかな?

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012