40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぶお さんの日記
アクセス数: 1307286 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぶお  >  日常  >  もう直ぐ春節が始まりますね

のぶお さんの日記

 
2020
1月 23
(木)
01:33
もう直ぐ春節が始まりますね
本文
中国ではもう直ぐ春節が始まりますね。

先週に仕入先さんからメールが入りました。

春節のお祝いのコメント始まり、
続いてお休みの日程が書かれていました。

今回たまたま不良品が発生したので、
そのお返事も書かれていて、
至急春節までに返却してくださいとの事でした。

もし春節に入ってしまうと、
荷物が行方不明になったり、
場合によると捨てられるかもしれませんので、
春節後に送ってください。

と書かれています。

え?
捨てられるんだとビックリしてます。
閲覧(2049)
カテゴリー
投稿者 スレッド
のぶお
投稿日時: 2020/1/23 12:26  更新日時: 2020/1/23 12:26
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: もう直ぐ春節が始まりますね
リンダ♪さん

こちらこそ、
ブログにいらっしゃいませ。

中国の方をあえて避ける必要はないけど、
人込みに行く時はマスクして対策だけはした方が良さそうですね。

エアチケットも横取りされる事があるんですか、
ビックリしますね。
列に並んでも横入りは普通って言うてますね。

新幹線でもそんな事がねえ、
気に入ってるって言われてもチケットはこっちが買ったんだし困りますね。

新幹線なら車掌さんに言ってなんとかなりそうすが、
迷惑な話です。
のぶお
投稿日時: 2020/1/23 12:21  更新日時: 2020/1/23 12:21
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: もう直ぐ春節が始まりますね
しきさん

こんにちは

新型肺炎、
まだはっきり正体がわからないみたいだし不気味です。
高いマスクは場所によると、
もう既に売り切れてるみたいですよ。

日本人は
きっちりしすぎとか言われるので私達の常識を押し付けてはいけないけど、
他人に迷惑だけは掛けて欲しくないです。
私達も含めてしっかり考えないとね。
のぶお
投稿日時: 2020/1/23 12:17  更新日時: 2020/1/23 12:17
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: もう直ぐ春節が始まりますね
のぞみ さん

こんにちは

羽目を外してしまって南京町なんかは大騒ぎになるみたいですね。

花火で火事とかあっても怖いしね。

届いた荷物を、
お祝いのノリで捨てるのかな?

年賀状を配達しないで捨てる日本人もいるけど^^;

それぞれの国で考えも風習も違うのは分かるけど、
他人に迷惑だけは掛けて欲しくないですね。
これは私たちも含めてですけどね。
リンダ♪
投稿日時: 2020/1/23 10:22  更新日時: 2020/1/23 10:22
プラチナ
登録日: 2019/11/9
居住地: 安全圏
: 女性
投稿数: 240
 RE: もう直ぐ春節が始まりますね
のぶおさん、私のブログに
コメントありがとうございました

春節祭での中国人観光客
毎年あちらこちらに居ますね
私も出掛ける際はマスクしてます

中国ではエアチケットを取っていても
その席を横取りされて乗れなくなる
それが当たり前の国だと昔に聞きました

又、日本で新幹線を予約した席に
別の中国人男性が座っていて、
「ここは私の席だ」と言うと、
「この席が気に入ってるから
お前がアッチに行け!」
と言われたそうです。

思わず笑ってしまいましたが
本人にしてみれば迷惑な話です
しき
投稿日時: 2020/1/23 8:11  更新日時: 2020/1/23 8:11
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: もう直ぐ春節が始まりますね
のぶおさま

今回の春節
千葉県には成田空港があるので、わけの分からない肺炎が入って来るのを心配してます。
期間中はなるべく人混みを避け、マスクをして…ですね。
日本製のマスク、売り切れる前に買わなくては

日本人ほど、何にでもキチッとしてる民族は、世界では稀なのかも知れません。
のぞみ
投稿日時: 2020/1/23 6:09  更新日時: 2020/1/23 6:11
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15188
 RE: もう直ぐ春節が始まりますね
のぶおさん

おはようございます

春節祭・・・
いつもなら南京町へ出掛けようかな~とワクワクする頃ですが、今年はちと違う
やめとこ~!って思います(笑)

中国の人にとっては一大イベントのお祭りなんでしょうが・・・

ただですら、マナーの悪い観光客が目につきますしね~、国をあげてのお祭り騒ぎは、羽目を外しちゃうんでしょうかねぇ~
届いた荷物が捨てられちゃうかもって・・・

理解に苦しむ事の多い国ですね、私にとって・・・

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342