40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
きぼうの星 さんの日記
アクセス数: 160792 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  きぼうの星  >  未分類  >  10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫

きぼうの星 さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2020
1月 21
(火)
12:28
10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
本文
バイオリン制作一筋の井筒信一さん(81歳)は私の住む地域に住んでおります。
昨夜はTBSでイタリアの10億円のストラディバリウスとの音色比べが行われました。
1回目は昨年12月に行われフランスの国立クレモナ国際バイオリン制作学校の講師が作った最高傑作のバイオリンと対決して、井筒さんの音色が選ばれました❣️
ちなみに井筒さんのバイオリンは200万円です。

今回はイタリアの最高峰10億円のストラディバリウスとの対決
6名の世界の音楽に秀でた方々が聴き比べました。
ハラハラしながら見ておりましたが、結果は4人がイタリア2人が日本に投票しました。
井筒さんは涙を浮かべて「人生最高です!こんな素晴らしいストラディバリウスと比べられるなんて・・」と感無量でした。

井筒さんは日本の材質にこだわり北海道の楓や赤エゾマツを使い60年のこの道一筋の楽器職人です。
楽器ばかりでなく日本のあちこちに、秘めた匠たちが腕を磨いて、美しい花を咲かせるために黙々とお仕事をされているのですね・・

静かな山里の風景の中にひっそりと工房が有ります。
子供達も同年代で、何かと関わり合ってきた井筒ご夫婦です。
とてもご夫婦仲が良く地域の中に溶け込んでおられます。
女優の広末涼子さんは息子さんのお嫁さんになります❣️

素晴らしい存在が身近にいる事を誇りに思います
81歳の井筒信一さんを讃えたいと思いブログにしました。

閲覧(2428)
カテゴリー
投稿者 スレッド
きぼうの星
投稿日時: 2020/1/24 23:14  更新日時: 2020/1/24 23:14
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
トゥリさん こんばんは〜♪

観ておりましたか〜♪( ´θ`)

その音色はどちらとも比べ難かったけど、10億と200万とでは差がありますが、音色はどちらも美しい❣️
日本の材質の良さを認めてもらえるって井筒さんにとって最高の喜びでしょうね!
それまでには随分バカにされたり辛い時代もあったようです。
技を磨く一筋の道は必ず結果となる事を証明してくれました。
日本には隠れた職人さんたちが、ひっそりと今日も黙々と腕に磨きをかけている事でしょう

美しい井筒さんの涙でしたね❣️
トゥリ
投稿日時: 2020/1/24 8:06  更新日時: 2020/1/24 8:06
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
星さん、おはようございます! そちらも雨模様でしたか。 僕も観てました。 気持ちを込めて作るものには、貨幣価値とはまた違う価値観が生まれるのでしょうね。 井筒さんの気持ちのこもった音色、綺麗に聴こえました。 あの涙、綺麗だったなぁ。
きぼうの星
投稿日時: 2020/1/23 20:00  更新日時: 2020/1/23 20:00
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
彩子さん こんばんは〜♪

コメントありがとうございます!
あの日はいくつかありましたね。
私も地域の仲間と一緒に観ておりました。
井筒さんの応援団には地域の知り合いの顔もありました。

日本の材質にこだわって60年、それまでには大変なご苦労があったようです。
私も謙虚な姿に感動しました。
これからも益々技術一筋打ち込むことでしょう。

キャンドル・ジュンさんはうちの娘と同じ学年か同級生だったと思いますが、運動の出来る息子さんでした(結構目立っておりました)
きぼうの星
投稿日時: 2020/1/23 19:46  更新日時: 2020/1/23 19:46
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
にりんさん こんばんは〜♪

お久しぶりですね。
にりんさんも職人さんです した
細かい技術の宝石貴金属のお仕事は、私たちにわからないご苦労があるかと思います。

どんなジャンルも技術を磨くことは職人の生命ですものね!
是非これからも精進なさって下さい

コメントありがとうございます❣️
きぼうの星
投稿日時: 2020/1/23 19:40  更新日時: 2020/1/23 19:40
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
宙さん こんばんは〜♪

そちらの方は雪が降ったんですね。
松本は雨でした。

中信界隈は結構全国の木工技術屋さんが集まっておりますね!

皆さん情熱を持って技術を磨いておられます。
あがたの森で開かれるクラフトフェアも全国から色んな職人が集まります
そう言った職人さんたちも地域に関わり子供達に色々教えてくれます。
有難いですね❣️

宙さんのお近くにもいらっしゃるのですね。
彩子
投稿日時: 2020/1/23 13:03  更新日時: 2020/1/23 13:03
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
きぼうさん
こんにちは
ご無沙汰しております。

その番組ですが、途中途中でしたが観ておりましたよ!
某女性バイオリニストが持っておられることで有名になりましたストラディバリウスですよね。
歴史や伝統がそのモノの価値を作り上げるのは事実で、でもそれに劣ることない井筒さんのバイオリンの音色は素晴らしかったです。
そしてご本人の謙虚な姿と笑顔、本当に頭が下がります。
ここまでのご苦労は計り知れないと察しますが、諦めない、くじけない、情熱あってこそですね。

井筒さんはきぼうさんのご地域の誇りですね。
今後の益々のご活躍を期待しております。

広末さんのご主人のジュンさんがご子息でしたか!
たしか彼も音楽に携わるなど空間プロデュースもされたりと、創る仕事をされてますね。
やはりお父様のDNAでしょうか。(o^^o)
にりん
投稿日時: 2020/1/23 12:19  更新日時: 2020/1/23 12:19
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
ご無沙汰しております

お近くで 凄い人と接することが出来て刺激にもなるしパワーもいただけますね

私もジャンルは違いますが職人の末端として
パワーいただきました

有り難うございます
投稿日時: 2020/1/23 11:22  更新日時: 2020/1/23 11:22
プラチナ
登録日: 2013/7/20
居住地: 長野県
: 男性
投稿数: 310
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
こんにちは
何事も追及して極めることはすばらしいことですね。
日本人の細やかな感覚や器用さ。
ほんとうにすごいことだと思います。
私の住む地域は昔から木工品の生産が盛んでして、人間国宝の方も近くにいます。
地域も技術継承に子供たちに教えたりしています。
大切なことですね。
きぼうの星
投稿日時: 2020/1/23 7:51  更新日時: 2020/1/23 8:05
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
月乃さん おはようございます(^O^)

松本は木工職人が大勢おります。
信州は木材も豊富なのと、自然環境が良いのでギターの有名なメーカーも有ります。
ギター1本抱えてアメリカに1人乗り込んで、片言英語で契約にこぎ着け、日本のギターを世界に広めた方もおります。
師は今ご高齢で車椅子生活ですが、師の講演内容は勇気と力をいただき今も胸に残っております。

名器や名声は半端でないご苦労があればこそですね・・
井筒さんもそのおひとり❗️

年代が若くなるにつれ、こう言った内容は無関心化されていくことが寂しい気がします。
(それは仕方がないと言えば、仕方がない事ですがね・・反応ですから)

昨日もある健康セミナーに行ってきましたが、その講師の仰るに「多くの人は本物の話には関心が無いけれど、雑多な話題に皆集中するんです」と言ってました。(なるほど・・)
CMやメディアの影響でしょうか・・

戦後生まれの年代だと、このブログの内容の関心度は物凄く高いことがよくわかります。
今回色んな角度から私の学びとして投稿してみました

月乃さん!コメントありがとう
何かの機会に又放映されるかもしれませんね❗️
きぼうの星
投稿日時: 2020/1/23 7:16  更新日時: 2020/1/23 7:16
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
きゃばりあさん おはようございます♪

お久しぶりです。
お元気でしたか!
小手鞠のアバター大歓迎です❣️

きゃぱりあさんも観ていましたか!
昨年12月の初めにフランスと音色比べで、今回はイタリアだったんです。
私も井筒さんのお隣が喫茶店(スナック)なので歌仲間10人とドキドキしながら見てました。

まぁ〜 どちらも身体中に染み入るような音色に素人の私でも感動しました❣️
女性審査員のお腹の赤ちゃんが選んでくれた感想は嬉しかったですね 流石だと思いました

井筒さんもこの感動を胸に、更に作り続けてくれる事でしょう。
きゃぱりあさんのコメント嬉しかったです
月乃
投稿日時: 2020/1/23 1:01  更新日時: 2020/1/23 1:01
プラチナ
登録日: 2017/12/29
居住地: 月の裏側
:
投稿数: 1125
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
星さん、こんばんは^^

ドキドキワクワクしますね
日本も捨てたもんじゃないなぁ、と思いました


息子は、工業の世界におりますが、
物を作る熟練の方々の技を受け継ぐ人が居ないと言う現実
とても悲しい事と言っています

ミカママさんも書いていらっしゃる様に、マイスターを大切にしないといけないですね


信州の気候が、繊細なバイオリン造りに適しているのですね
番組、再放送があったら見たいと思います

そしてそして、星さんの人脈の広さに
ただただ驚くばかりです!



久しぶりに、心に染みるブログを読ませていただきました
ありがとうございます
きゃばりあ
投稿日時: 2020/1/22 23:10  更新日時: 2020/1/22 23:10
プラチナ
登録日: 2015/6/19
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 3215
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
こんばんは
きぼうの星さんお久しぶりです。

そのテレビ見ました!
詳しい事は分からないのですが、穏やかに包み込むようなストラディバリウスの音色と空中に響き渡るような美しい高音の日本の音色。そばで聴くと身体の中まで響いてくるのかもしれません。きっとお腹の赤ちゃんも反応したのかもしれないと思いました。
井筒さんの涙。。こちらまで喜びに溢れました。。
これからも素晴らしいバイオリンを作り続けて欲しいですね。
きぼうの星
投稿日時: 2020/1/22 1:14  更新日時: 2020/1/22 1:14
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
ミカママ さんありがとうございます。

信州は気候や環境も木工作りに適してして木工職人も多いそうです。
ちなみにギター作りは一番の数で、有名なギター工場が地元にあります。

審査員は皆素晴らしい履歴の方達でしたが、どなたも素晴らしい微妙な音色の違いを述べてました

井筒さんきっとこれを機に、更に精進されると思います。
地域の方ですし敬老会にも出席してくれてます。
ミカママ
投稿日時: 2020/1/22 0:23  更新日時: 2020/1/22 0:23
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
再コメです。

審査員も素晴らしい方ですね
懐の広さがありますよ。

自然に抱かれた森は芸術家を生み出しますね。
井筒さんに一挺(バイオリンの単位だそうです)でも多くの作品を残して欲しいです。

日本はもっともっとマイスターを大切にするべきです。
後継者を育てるためにも・・・

それにしても、星さんの人脈は素晴らしい!
きぼうの星
投稿日時: 2020/1/21 21:58  更新日時: 2020/1/21 21:58
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
折り紙さん こんばんは♪

コメントありがとうございます

昨夜が2度目の音色比べでしたが、イタリアのストラディバリウスの保管された鍵のかかった部屋は通常の人は入れない厳しいものでした。

日本の職人技も素晴らしいですね!
きっと井筒さんのような方、まだいらっしゃると思います。
きぼうの星
投稿日時: 2020/1/21 21:52  更新日時: 2020/1/21 21:52
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
ミカママさん 今晩は♪

コメントありがとうござい。
井筒さんは日本の材質に拘りましたが、最初はバカにされたり大変な苦労があったそうです。

さすがストラディバリウスへの投票は4対2でしたが、とても謙虚な姿で涙しておりました。
日本に投票した赤ちゃんを身篭った審査員の方が
「とても優しい音色で赤ちゃんがこの音色を指名しました」と言ってくれた時は私も嬉しかったです

まだまだ日本には誇れる匠がおられると思います
日本人の持つ弛み無い努力と感性は素晴らしいですね❣️
折り紙
投稿日時: 2020/1/21 18:04  更新日時: 2020/1/21 18:04
ビギナー
登録日: 2019/12/28
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 14
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
素晴らしいことですね・

日本の技術が世界で注目を浴びる。

貴重なお話ありがとうございました。
ミカママ
投稿日時: 2020/1/21 17:22  更新日時: 2020/1/21 17:23
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 10億円のバイオリンに迫った日本の音色♫
星さん、こんばんは。

とても良いお話でした。
日本のマイスターは、もっと世界で認められても良いと思っています。

楽器ほど繊細で作者の技量が問われるものはないと思っています。
数百年後には、ストラディバリウスよりもイヅツの方が高額になっているかも知れませんよ。

アコースティックギターも、マーチンが有名で私の憧れでしたが、岐阜県に素晴らしいマイスターが居て、知る人ぞ知るその音色に何年待ちの注文が入り、手が届かないそうです。

材質・技術・絶対音感が三位一体となり、ブランドを作り出しているのですね。

素敵なブログありがとうございます

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342