40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
湘南のカモメ さんの日記
アクセス数: 503023 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  湘南のカモメ  >  未分類  >  痴漢?

湘南のカモメ さんの日記

[2020-1] 
 
2020
1月 16
(木)
09:00
痴漢?
本文
一昨日の午前中、割と早い時間でした
横浜まで行く用事があってJRの駅まで行くと人身事故があった模様でした。
私鉄で振り替え輸送をしているということで、京浜急行で行くことにしました。

始発駅からでしたので幸いに座ることが出来ましたが、途中駅からは大変な混みようとなりました。
私はスマホにイヤホンを接続して音楽を聞いていたのですが、ふと気づいたのは若い女性がモジモジしている姿でした。

冬なのにミニスカートからはスラリと細い生脚が伸びていました。
後ろに張り付くように立っている職人風の男の手が女性のスカートの中で動いているように見えました。
しかし、はっきりとそれを見えた訳ではありませんが、しきりに首を捻じ曲げて後ろの男の顔を見るそぶりをしていました。

私は立ち上がってその女性に「気分が悪いんでしょ?座りなさい」と座らせて、私が前に立ってガードする恰好になりました。

その後も男は私の隣に立っていましたが、次の駅に着くと私の耳元で「覚えとけ!このやろー!」と小声の捨て台詞を吐いて降りて行きました。

女性と目が合うと、小声で「済みません、有難うございました」に、私は軽く会釈を返しただけでした。

この痴漢にまた遭うということもなさそうですが、<泥棒にも三分の利>といいます。
まるで「触って?!」とでも言っているような服装は如何なものか?と思いましたが、だからといって、触ってもいいという理屈にはなりません。

本来であれば服装を注意するところかもしれませんが兎に角の混雑でしたので、やめておきました。



閲覧(1920)
カテゴリー
投稿者 スレッド
湘南のカモメ
投稿日時: 2020/1/16 18:02  更新日時: 2020/1/16 18:03
プラチナ
登録日: 2019/9/9
居住地: 神奈川県
:
投稿数: 908
 RE: 痴漢?
ベガ&アルタイルさん、コメントをありがとうございます。
痴漢にしてみたら、折角の美味しい餌だったのかもしれませんね?^^;
私は滅多に電車には乗りませんし京急線を使うこともないので、当の痴漢にはもう会うこともないかと思いますが、「覚えとけ!このやろー!」には少々ビビりました(笑笑)
ベガ&アルタイル
投稿日時: 2020/1/16 10:57  更新日時: 2020/1/16 10:57
ゴールド
登録日: 2019/10/17
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 144
 RE: 痴漢?
私も電車利用しますが冬なのに満員電車内で
生足、ミニスカ姿の女性はほとんど見かけません。
痴漢に遭う確率が高くなると思います。
満員電車だから色んな男性客もいます。

湘南のカモメさんは女性を助けるのに
最適なポジションにいたと推察します。
と同時に助けなければいけない状況だったか。
他の客も気づいていたかもしれない。
「気分が悪いのですか?」との声かけも
機転が利いた言葉だと思います。

痴漢の逆切れ捨て台詞が
凄いですね。^^;(汗)

私は老人、妊婦に席を譲るとか
仲良しが同じ席に座れるよう「ここへ!」と
指さして他の席に移動し感謝されることもあります。

思いとどまった女性の服装への指摘ですが
本人も分かっているとは思います。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012