40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
James Bangkok さんの日記
アクセス数: 5268 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  James Bangkok  >  アップデートしてますか?  >  禁煙?しています②

James Bangkok さんの日記

[2020-1] 
 
2020
1月 13
(月)
12:50
禁煙?しています②
本文
50代になるとハード(身体)が昔と違うのでソフトのアップデートが必要かも。

①では僕の購入した禁煙?用ツールのご紹介を致しました。今回はリキッドについてです。

当初色々と検索調査を行いニコチンリキッド(ニコリキ)の利用にする事にしました。アイコスとかはコスパ良くないですし、利用している人からも味はタバコではない。と聞いていましたので。

ニコチンリキッドは日本国内で譲渡や販売禁止で海外から個人輸入となります。また健康上の安全については不明な点もあります。ご利用する場合は自己責任でニコチンリキッドなどと検索してそれを参考にして下さい。(入手方法についてはお応えしません)

ニコチンリキッドの個人輸入とは、
海外で購入し「ニコチン入りは」月120mlまでは輸入可能、ニコチンリキッドは0・3・6・12・24mgの濃度で販売されている。送料は1千円~。でしたので、当初60ml&24mgの濃度と60ml&0mgを、それぞれ違うフレーバーで購入して合計240ml。を注文しました。大体5千円くらいです。それらを混ぜ合わせて濃度12㎎ x 60mlを合計4本作ります。ちなみに空容器を別途購入しましたが、先の尖った容器はユニコーンボトルという名称だそうです。
開始して分かりましたが、プルームテック互換の場合は、月に30ml~45ml程度消費して240mlはかなりの量です。しかしながら3か月後にニコチン入りは廃棄してしまいました。

電子タバコの良い点は、寝たばこOK!です。火を使いませんので朝起きたときにプファーと暫くまったり出来ます。ただ何となく昔歴史の資料に出てきたアヘン患者(画像)のような気がします。
電子タバコの悪い点は、延々とチェーンスモークが可能です。アヘン患者の様にモクモクとしていて、暫くすると頭の血管ばボワっとする感じがありました。タールの成分は肺や気管に悪く、ニコチンは血管に悪いからでしょうか。

不安でしたので別途0㎎のアトマイザーも作り、交換で吸うようにしていましたが、3ヵ月も経過するとニコチンが入ってなくても大丈夫では?という感じとなりそれ以降ニコチンフリー状態です。

電子タバコは継続して利用しています。気分転換にコレが無いとダメです。時々酒の席で貰いタバコをし、興味本位で吸っていますが不味いですね。タバコ。人それぞれ違うとは思いますが、気分転換にはスパーっと煙を吐く事は重要で、ニコチンとかタールはそれほど重要ではない。のかも知れません。
閲覧(329)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012