James Bangkok さんの日記
2020
1月
11
(土)
01:04
禁煙?しています①


本文
50代になるとハード(身体)が昔と違うのでソフトのアップデートが必要かも。
昨年9月頃に咳でむせたり、と喉の調子が良くないので、紙タバコを止めて電子タバコにし、タール摂取=0になりました。
月のタバコ代は1万円を超えていたので、出来ればコスト削減的な代替品を。という事でJTのプルームテックの互換品をチョイス。アマゾンでバッテリー2本で1000円、リキッドを入れるアトマイザー5個1300円程度。必要な人はアマゾンで検索して下さい。
この互換品の良いところは、リキッド切れでもコンビニでJT正規品を付ければ、ニコチン切れにならずに紙巻きタバコを買わずにすむというところ。
これにローソン100で売っているクリップ、キャンドゥのストラップ、アマゾンで購入したストラップ用シリコングリップを付けています。
3ヶ月目にニコチン摂取=0にしました。
②(ニコチンリキッド)につづく
昨年9月頃に咳でむせたり、と喉の調子が良くないので、紙タバコを止めて電子タバコにし、タール摂取=0になりました。
月のタバコ代は1万円を超えていたので、出来ればコスト削減的な代替品を。という事でJTのプルームテックの互換品をチョイス。アマゾンでバッテリー2本で1000円、リキッドを入れるアトマイザー5個1300円程度。必要な人はアマゾンで検索して下さい。
この互換品の良いところは、リキッド切れでもコンビニでJT正規品を付ければ、ニコチン切れにならずに紙巻きタバコを買わずにすむというところ。
これにローソン100で売っているクリップ、キャンドゥのストラップ、アマゾンで購入したストラップ用シリコングリップを付けています。
3ヶ月目にニコチン摂取=0にしました。
②(ニコチンリキッド)につづく
閲覧(480)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |