40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
Bishop さんの日記
アクセス数: 338086 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  Bishop  >  日常  >  初詣

Bishop さんの日記

[2020-1] 
 
2020
1月 3
(金)
01:42
初詣
カテゴリー  日常
本文
皆様 新年あけましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

令和になって初めてのお正月。
みなさまにおかれましては、どちらへお参りに行かれた、あるいは行かれるのでしょう。
毎年、決まった所しか行かない人。
毎年、違う所へ行く人。
或いは、神社に決めている人。
いやいや、「ウチはお寺です」という人。
人それぞれ行くところは違へど、去年一年間のお礼と今年一年が無事で平和に暮らせるようにという思いは同じでしょう。
受験生などは特に、合格祈願でお参りにも気合が入るのではないですかね?
努力はされているでしょうが、最後は神頼みという気持ちはよく理解できます。
今年はオリンピックイヤーということもあり、各競技の代表選手や候補の選手たちも特別な思いを胸に参拝するのでしょうね。

で、私事ですが・・・。
詳しいことは言えませんが、今年はひとつの変化の年になるだろうと思っています。

というわけで、例年とは違ったところへお参りしてきました。

< 建部大社 >
びわ湖の南端、大津市神領一丁目にあります。

御祭神は、『日本武尊』(ヤマトタケルノミコト)・・・武運の神様です。
ホームページに詳しく掲載されています。  http://takebetaisha.jp/

静岡県に焼津という町がありますが、どうしてその名がついたのか?
三重県の三重という名前の言われは?
など、勉強になりました。

「日本武尊にあやかりたい!」


< 毘沙門堂門跡 >
京都市山科区

大宝三年(703年)で、文武天皇の勅願で僧行基さんが創建されたとあります。
天台宗 最澄さん(伝教大師)が、比叡山延暦寺の根本中堂にある御本尊 薬師如来の余材で彫られたといわれる『毘沙門天』が御本尊となっています。
http://www.bishamon.or.jp/

門跡寺院だけあって、謁見の間や書院があります。

狩野益信の襖絵などは見る角度によって変化してみえる不思議さがありますし、霊殿の天井龍は「八方睨み」で、私がどこに行こうがズーッとにらんでいました。
円山応挙が描いた鯉の板戸も鯉が動いて見えます。
不思議な世界でしたよ。
梅の間は、京都ならではの「いけず」な部屋でした。>>>何が??? 内緒です。
あっ!「いけず」の意味がわからないかな?
関西の人ならすぐわかるのですが・・。
まあ、「意地悪」みたいなものです。

「晩翠園」は裏山の自然を」見事に取り込んだすばらしい庭です。
秋の紅葉は絶景らしいですよ。

本殿には天海僧正の像もあり、門は日光東照宮を思わせるし、菊の御紋に葵の御紋、
仁王門、金剛力士像の迫力・・・・
見どころいっぱいですよ。
機会があれば是非訪れてほしい、穴場スポットだと思います。

あっ! 『毘沙門天』は 四天王の一人で、上杉謙信は「我こそは毘沙門天の生まれ変わり」と言った“戦さ”の神様です。


日本武尊と毘沙門天をお参りに行った私の今年にかける思い・・・。
わかっていただけたかな?

日本武尊

毘沙門堂本殿の門

閲覧(2902)
カテゴリー
投稿者 スレッド
Bishop
投稿日時: 2020/1/12 7:42  更新日時: 2020/1/12 7:42
プラチナ
登録日: 2017/12/19
居住地: 近江国
:
投稿数: 1533
 RE: 初詣
ふろーるさん おはようございます。
コメントをいただきながらリコメが遅くなりごめんなさい。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年が明けてから今年も何かと追われる日が続いています。

たしかに弟は使われるだけ使わたような感じはありますね。
義経と言えば、やはり平泉。
一度は行ってみたいところです。
藤原氏の築いた文化に触れてみたいと思っています。

比叡山延暦寺で修行された 円仁上人が開かれた中尊寺有名ですね。
5月のお祭のころに行けるといいんだけどなあ。

去年の内にPCの買い替えをしようと思ってましたが、1月4日にJEMTCの有償譲渡会があるというのでそれを見に行ってからと思い我慢していました。
官庁や銀行・企業にリースされていたものを、リース期限が過ぎたので、再生して販売するという企画でした。

実際行ってみると、たくさんの人が来場されていました。
10種類くらいの機種が並べられていて、価格は格安でした。
ただ、私の欲しいスペックには少し物足りなかったので、この機会も購入を断念。
結局7日に、Dynabookの直販HPがリニューアルされるのを待って、発注。
今日の午前中に届く手はずとなりました。

セットアップやデータの移行の仕事がまだ残っていますがようやく、一応のケリがつきます。

7のサポート終了が14日ということでなんとかぎりぎり間に合いそうです。
だからと言ってあわてなくてもいいとは思うのですがね。
ふろーる
投稿日時: 2020/1/7 20:02  更新日時: 2020/1/7 20:02
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 初詣
Bishopさん( =①ω①=)ノこんばんは
&遅くなりましたが、おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします~(*^0^)/

建部大社は滋賀県にあったんですね。
日本武尊のエピソードは高校時代
古文に全文掲載されたので憶えています。
草薙剣の由来、焼津の由来
死後、白鳥になって飛んで行った事。
現在、白鳥が飛ぶのを見る都度
日本武尊を思い出していましたから。

思うに、兄の大碓の命ばかり重用されて
弟はいいようにされているところは
今でいう愛玩子と搾取子に相当しそうです。
同時に源頼朝と義経が思い浮かびますね。

比叡山延暦寺と高野山金剛峰寺は
一度訪れてみたい場所なので
写真で紹介いただいて尚更な気持ちです。
毘沙門天といえばインドのヴィシュヌ神。
嗚呼、拝観したいです~。

それにしても10にしてから変換機能が変わり
ちょっと使い辛いのが未だにイライラですw
ミカママ
投稿日時: 2020/1/3 18:50  更新日時: 2020/1/3 18:50
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 初詣
正月ボケで、挨拶忘れました!

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
Bishop
投稿日時: 2020/1/3 18:14  更新日時: 2020/1/3 18:14
プラチナ
登録日: 2017/12/19
居住地: 近江国
:
投稿数: 1533
 RE: 初詣
ミカママ 明けましておめでとうございます。

タヌキおやじ見参!

ブルからたぬき?
これが私の本当のすがたです。
今までダマしていたのです。

お正月に風邪とは、トホホホ・・。
暖かくして美味しいもの食べて下さい。

良い年になりますように!
ミカママ
投稿日時: 2020/1/3 15:02  更新日時: 2020/1/3 15:02
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 初詣
あらまっ!

ブルちゃんから狸へ

新しい年、変化も必要ですね。
気持ちも新たに初詣。

今年は初詣なしです
風邪で体力が落ちているので、買い物がやっとこさ。

Bさん、飛躍の年になります様、心から祈ります。
Bishop
投稿日時: 2020/1/3 8:38  更新日時: 2020/1/3 8:38
プラチナ
登録日: 2017/12/19
居住地: 近江国
:
投稿数: 1533
 RE: 初詣
のぞみん

明けましておめでとうございます。

本年もあい変わりませず、よろしくお願いいたします。

今年は、変化の年(歳?)
アバターも変えちゃいました。

建部さんは、八月に”建部大社納涼船幸祭”というお祭りがあります。
有名ですよ。
大津三大祭のひとつです。
このイベントに合わせて行くのもいいかも?

毘沙門堂の人出は、そこそこ多かったです。
今回はブログに書いてないけど、すぐ近くの「山科聖天双林院」も良かったです。
『大聖歓喜天』聖天さんは、大日如来と十一面観音の化身とか・・・。

『不動明王』さんも『阿弥陀如来』さんもいらっしゃいます。

また、あらためて行こうと思います。
のぞみ
投稿日時: 2020/1/3 6:16  更新日時: 2020/1/3 6:20
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15193
 RE: 初詣
Bさん

新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

あ、あぁ~~
アバターがポンポコたぬちゃんになってるぅ~~
さすが~滋賀県人(笑)

初詣・・・行きましたよ~
元旦早々、ちょっとエライ目に遭いましたが
私の場合は定番は決まってません
神出鬼没?

建部大社はまだ行った事ありませんが、機会あれば行こうと思っています。

毘沙門堂、行かれましたか?
なかなか~でしょう?
初詣の人出がどんなもんか予想つかないけど・・・

雲龍はちょっと邪魔者?があって・・・(笑)
無かったらいいのになぁ~って思いつつ、睨めっこしてましたけど

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342