40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
あすなろ さんの日記
アクセス数: 1264932 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  あすなろ  >  未分類  >  キダチアロエの花が咲いた

あすなろ さんの日記

[2019-12] 
 
2019
12月 27
(金)
16:47
キダチアロエの花が咲いた
本文
ケーキもチキンも何もないクリスマスが過ぎ去って、
今年も残すところ4日余り。
勿の論今日も仕事、ヒマだけど・・

年が明ければまた一つ歳を取る。
嫌だな。
誰でも平等に年は取るとはいえ、
還暦もとっくのとんまに過ぎたこの歳になると、
誕生日は嬉しさも喜びも楽しみもなくただ悲しいだけ・・。
「おめでとう」の言葉は要らない。
「長生きしてね」の方がちょっぴり嬉しい。


今朝見たら鉢植えのキダチアロエの花が綺麗に咲いていた。
アロエの花が咲くのは珍しいらしい。
このアロエも放置プレイならぬ放置栽培だが、
(伸びすぎた時に剪定はするけど)
もう20年以上も我が家で元気に生きている。
でも今まで一度も花を咲かせた事は無かった。
今年は何かいい条件が揃ったのかな?
幸運は忘れた頃にやって来る・・ならいいけどね。



キダチアロエは南アフリカが原産。
開花時期は11月~12月。
サボテンと同じ果肉に水分を溜める多肉植物。
味は苦い。

アロエの花の花言葉は、
日本では、「健康」「万能」「迷信」
西洋では、「苦痛」「悲嘆」
だそうな・・。

キダチアロエは「医者いらず」と言われ子供の頃転んで傷ついた時、
お袋にアロエのドロっとした液や皮を貼りつけて貰った記憶がある。
赤チンも塗って貰ったな。

「かげふみ」NSP



https://www.youtube.com/watch?v=wf8S54FrXVo


オレンジ色は情熱の色

閲覧(4396)
カテゴリー
投稿者 スレッド
あすなろ
投稿日時: 2020/1/13 21:22  更新日時: 2020/1/13 21:22
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
ウィステリアさんこんばんは。
コメント有難うございます。
気が付かなくてリコメ遅くなってしまい申し訳ありません。

こちらこそ本年も宜しくお願い致します。

南房総でもアロエの花が咲いていたんですね。
それを見たウィステリアさんに今年も幸運が訪れますように・・。
ついでに僕にも

アロエの花あちこちで咲いてるようですので、
やっぱりこの冬は温暖なんでしょうね。
南房総と静岡は気候は近いんじゃないでしょうか。
きっとお人柄も似ていて、
ウィステリアさんはじめおっとり温厚で優しい方が多いんじゃないかと思います。

平凡なブログ読んでくれて有難うございました。
また寄ってね。
ウィステリア
投稿日時: 2020/1/11 22:26  更新日時: 2020/1/11 22:26
プラチナ
登録日: 2014/10/6
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 276
 RE: キダチアロエの花が咲いた
あすなろさん
ご無沙汰しておりました
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。

今日、房総へ水仙を観に行ったおり、あちらこちらにアロエの花が咲いているのを見かけました。

南房総は温暖で静岡と気候が似ているのかもしれませんね。

あすなろさんにも私にも良いことが訪れたら嬉しいなと思いました。

今年もよろしくお願いします。
 
あすなろ
投稿日時: 2019/12/30 21:01  更新日時: 2019/12/30 21:01
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
七海さんこんばんは。
いつもコメント有難うございます。
遅くても大丈夫ですよ。
コメント頂けるだけで嬉しいです。
お忙しい時や気が進まない時やハピスロ覗いてない時はコメントされなくても大丈夫ですよ。
自分も同様ですから・・。

アロエの花咲くんですよね。
20年位放置する感じで育てていて初めて咲きました。
珍しいと思っていたら他の方の所でも結構咲いてるみたいで、
たり〇んさんとこは毎年咲いてるそうで、
ちっとも珍しくなかったです。
何か条件が揃えば頻繁に咲きそうですね。

七海さんの「お元気でいて下さいね」は
嬉しいです。ハゲみになります。
七海さんとは旧知の仲。
「青い鳥」追っかけた仲ですね。
南十字星を見に行く夢は実現出来ていませんので、
もっと元気でいたいと思います。
来年も引き続き仲良くしてくださいね。

七海さんの来年がより幸多い年になりますようにお祈りします。
佳いお年を・・。

「追記」
来年は喪中の為、
新年のおめでとうのご挨拶は控えさせて頂きますので、
宜しくお願いします。
七海(ななみ)
投稿日時: 2019/12/30 15:32  更新日時: 2019/12/30 15:35
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
 RE: キダチアロエの花が咲いた
あすなろさん こんにちは。
遅くにすみません。

最近は、ハピを見る時間が減ってしまい、ブログを読むのが遅くなったり、コメントが出来なかったりしています。

クリスマスも終わってしまい、暮れのお忙しい時にコメントしてごめんなさい。

私の実家にもアロエがありましたが、お花が咲いているのは初めて見ました。
珍しいお写真をありがとうございます

来月お誕生日なのですね。
これからもお元気でいてくださいね

今年もブログで交流していただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいね。
あすなろ
投稿日時: 2019/12/30 11:37  更新日時: 2019/12/30 11:39
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
freemanさんどうも~。
ようこそお越し下さいました。
コメント有難うございます。

アロエ酒出来るんですね。
20数年経つ焼酎漬け? 凄いですね。
ゼリー部分落として果肉を梅酒みたいに漬ければいいのかな?
ネットでググって一度試してみたいです。

freemanさんちの庭には一年通して色んな花が咲き乱れてるようですね。
写真好きなfreemanさんの花の写真堪能させて貰ってます。
動画作成もお上手ですね。
クイズも時々やらせて貰ってますが、解答しなくてすみません。

来年も顔見せて下さいね。

佳いお年をお迎えください。
freeman
投稿日時: 2019/12/29 23:23  更新日時: 2019/12/29 23:23
プラチナ
登録日: 2015/9/2
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 905
 RE: キダチアロエの花が咲いた
立派なアロエですね。
これはもう、、、アロエ酒を作るしかないでしょ?
化粧水によし、切り傷によしそして、火傷によし
それから、飲んでよし。

我が家には20数年経つ焼酎漬けがありますよ。
あすなろ
投稿日時: 2019/12/29 18:55  更新日時: 2019/12/29 18:55
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
こあんさんこんばんは。
コメント有難うございます。

沖縄は温暖だからアロエ良く育つでしょうね。
こあんさんの子供の頃もアロエヌリヌリしてたんですね。
どこも同じですね。

キダチアロエ食べますか?
生でですか?
薄く切ってワサビ醤油で食べるって初めて知りました。
沖縄の人たち食べてるんですね。
過去に生で汁舐めたら結構苦かったので、
生で食べた事ありませんが、
ワサビ醤油で食べてみようかな?
どんな味になるんだろう?
いつも剪定して捨てる時モッタイナイなあ~って思ってるので、
興味深々。

こちらこそ、今年は癒しのこあんさんと交流させて頂き嬉しかったです。
来年も宜しくね。

来年もこあんさんにとって幸多い年になりますように・・。
佳いお年をお迎えください。
こあん
投稿日時: 2019/12/29 17:44  更新日時: 2019/12/29 17:44
ゴールド
登録日: 2019/5/6
居住地: 沖縄県
: 女性
投稿数: 124
 RE: キダチアロエの花が咲いた
あすなろさん、こんばんは。

アロエを火傷にヌリヌリ…私も経験あります。子供の頃は外で遊んで擦り傷を作れば、自分達でアロエをチョキンと切ってヌリヌリしてましたね~

今はたまに食べます
薄く切ってワサビ醤油につけてペロンと。

職場では、家のアロエが増えて大きくなると、体に良いからと誰かしら用意してくれるのですが、あまり人気はありませんね

本年は素敵なブログをありがとうございました。
来年も楽しく読ませていただきたいので、宜しくお願いします。

どうぞよいお年をお迎えくださいませ
あすなろ
投稿日時: 2019/12/28 18:44  更新日時: 2019/12/28 18:44
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
たりりんさんこんばんは。
コメントありがとさんです。

自前のとりの水炊きいいですね。
たりりんさんは料理上手だからとり合いになったでしょう。

たりりんさんちのアロエは毎年咲くんですね、凄い。
じゃあ珍しくもなんともないね。
毎年咲くのは行いがいい証拠かな?
アロエってあれえ~っていう位がっつり増えますよね。
うちでも伸びたアロエは小生がバッサリ切ります。
小生は鬼さんにいつもバッサリ切られます。

たりりんさんちの庭は剪定も掃除も済んで、
スッキリクッキリフジカラーですね。
ゴミ袋15袋とはおったまげました。
軽トラいっぱいだったでしょう。
お疲れ様でした。
気持ち良いお正月が迎えられますね。

はい!1月誕生日です。

>長生きしてね ( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )
・・有難う。胸キュンです。
  たりりんさんに言って頂くと寿命が延びる気がします。
  死ぬまで生きるぞ~~!
たりりん
投稿日時: 2019/12/28 15:39  更新日時: 2019/12/28 15:39
プラチナ
登録日: 2015/11/25
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 3061
 RE: キダチアロエの花が咲いた
あすなろさん 
こんにちは(^.^)

私も今年は ケーキなしでした。
チキンは 
とりの水炊き しました ( *´艸`)クスクス

アロエ 我が家は 毎年花を咲かせてます。
母が火傷した時ように と 
20年前近くに 1株 庭に植えてくれたのですが…
どれだけ火傷するの⁉️ってくらい 大きく育ち
先日 庭掃除かねて 雑草抜き 木も伐採
アロエ 何株も切り落とし ゴミ袋15袋
捨てました。
もう 当分掃除しなくていいと思ってます。


あすなろさん 
年明けすぐ お誕生日なんですね。 

    長生きしてね ( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )
あすなろ
投稿日時: 2019/12/28 14:55  更新日時: 2019/12/28 14:56
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
星お姉さまこんにちは。
お久しぶりです。

ハゲまして頂き有難うございます。
人生7掛け、いいですね。
7掛けならもう一花咲かせそうです。
100才までまだ50年ありますしね。
星姉さんのいつも前向きでバイタリティーな所見習いたいと思います。

影踏み遊び懐かしいですね。
今では失われた遊びかも知れません。
夕方の自分の影は背が高く脚も長くてあしながおじさんです。
影が実物ならモテたのにと思います。

来年もきぼうの星姉さんのご多幸をお祈りします。
コメント有難うございました。
きぼうの星
投稿日時: 2019/12/28 12:26  更新日時: 2019/12/28 12:26
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: キダチアロエの花が咲いた
あすなろたん!こんにちは

あのね!貴方はまだまだお若いですよ❣️
【人生の大先輩のお話し】
90歳過ぎた叔父様が自宅で連れ合いを介護しております。
ヘルパーさんが「大丈夫ですか?」と問うと・・
「人生は七掛けだよ❗️わしゃ〜まだ63才さ!」
と逆に元気をもらったそうです

私も同感❗️あすなろたんはまだ花の49才!
私は今年後期高齢者になったけど「花の70代」そして七掛けで53才で〜す
最高に人生を楽しみましょう♪( ´θ`)
ものは考えよう! 生き方も自由なので(笑)

アロエの花見事です!充分楽しまれてくださいね。
影踏みも懐かしい・・
今も時々自分の影を見つめていると、不思議か感覚になります。(もう1人の自分がいる・・)

どうか良いお年をお迎えください
あすなろ
投稿日時: 2019/12/28 11:14  更新日時: 2019/12/28 14:38
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
ゆなりんお早うございマスカラス

マスヤのおにぎりせんべい?笑える~
ゆなりんはダジャレうまいね。
おにぎりせんべいたまに食べますよ。
好きなんだな、特にわさび入り。
最近トップバリューのみりん醤油風味のいかせんべいとえびチップスにもハマってるお爺さんです。

アロエの花はよいお告げ?だといいけどね~。
ゆなりんみたいな可愛くて楽しいガールフレンド出来たら木に登っちゃうだろうな。

ゆなりん3月生まれですか。
同じく早生まれですね。
そうそう早生まれは遅生まれよりちょっと若いので得した気分ですね。
小生の親友は6月9日生まれで年取るの早いです。
69(英語読みで)が得意みたいです。
冗談ですが・・。

子供の頃赤チンで泣いたの?
可愛かったね。

今年6月に休眠からハピに戻って来て、
ゆなりんと交流させて頂いて楽しかったです。
仲良くしてくれて有難うございました。
来年もよろしくお願いします。

良いお年を・・。
ゆな
投稿日時: 2019/12/28 9:37  更新日時: 2019/12/28 9:39
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
にいさま~!
おはようございマスヤのおにぎりせんべい

滅多に咲かない花が咲いたということは
来年が滅多にないぐらいの
良いことづくめの年になるというお告げ

花は情熱の色!
っちゅーことは~
来年のにいさまの1年は
情熱的な1年になるということかも♪

素敵なガールフレンドの登場か?(≧▽≦)

にいさまは1月生まれでしたか
わたしは3月生まれです
子供の頃は損だなと思っていましたが
大人になったら
同級生(特に4・5月生まれ)より
一歳若いのでそこんところは嬉しいです(笑)

赤チンって小さい子は塗られると
血だと思って余計泣いていたことを
思い出しました
あすなろ
投稿日時: 2019/12/28 9:16  更新日時: 2019/12/28 9:16
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
トゥリさんお早うございます。
リコメの順番間違えてすみません。m(__)m
コメント有難うございます。

>蝋燭一本だけ灯して揺れる炎越しに見つめてくれるような妻君がいれば、それだけで素敵なクリスマスプレゼントになるんですが・・・
・・ほんとですね。同感です。
  トゥリさんロマンチックですね。

アロエの花真近で見たのは初めてですが、オレンジが綺麗です。
花も大きめで豪華です。
熱帯の情熱を感じます。
トゥリさんの「情熱の花」か「キッスは目にして」聴いてみたいです。
あすなろ
投稿日時: 2019/12/28 9:08  更新日時: 2019/12/28 9:08
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
デイさんお早うございます。

自分もキダチアロエの花実際に見たのは初めてですが、
結構豪華な花がそそり立ってる感じです。
毎年咲くものでもなく突然今年咲きました。
温暖化の影響なのかな?

昔からヤケドに使われてるようですね。
アロエは何もしなくても元気で生き続けますが、
極度に寒いのは苦手のようです。
生まれが熱帯地域だからかな?

今年6月頃からのハピ復帰でしたが、
こちらこそデイさんいつもあったかいコメント有難うございました。
デイさんの心配事が少しでも無くなって来年がより幸多い一年になるといいですね。
来年もまた宜しくお願いしますね。
あすなろ
投稿日時: 2019/12/28 8:55  更新日時: 2019/12/28 8:55
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
彩子さんお早うございます。

彩子さんと並んでブログ出してしまいそのアクセス数とコメント数の大差にアッと驚く為五郎!
彩ちゃんのブログは歯切れが良くて爽快。
心眼写真も人を惹きつけ魅力的。
何より人望も人気もあり素敵に年を重ねておられると思います。
自分もきれいに年取りたいけどままならぬ貧相な人生です。
年末にグチじみてるのは我ながら見苦しい。

アロエにまつわるエピソードあったんですね。
店主のおばさんの機転をきかしたアロエ治療が娘さんを救ったんですね。
跡が残らず良かったですね。
確かにアロエは火傷に効くみたいです。

彩子さんの言うようにアロエの花は華ある新年到来ととらえて
頑張りたいと思います。
彩ちゃん来年もよろしくたのんます。
デイドリーム
投稿日時: 2019/12/28 8:16  更新日時: 2019/12/28 8:16
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: キダチアロエの花が咲いた
あすなろさん

こんばんは。

キダチアロエって、こんなにキレイな花が咲くんですね?
うちの大阪の家にも、アロエがあるのですが、ずっと放置していても、生命力あるのですね。
今年は、帰った時、あまりにも増えすぎたので処分しましたけど。
昔は、アロエの茎、やけどに良いと聞いて、やけどしたところに塗ったりしたものです。

来年も、あすなろさんの、ほのぼのしたブログ読めるのを楽しみにしていますよ。
そして、コメントもいつも有難うございます。
素晴らしい年になりますように。
鬼さんにもよろしく~~
トゥリ
投稿日時: 2019/12/28 0:31  更新日時: 2019/12/28 0:31
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: キダチアロエの花が咲いた
チキンもケーキもローストビーフも平らげましたが、蝋燭一本だけ灯して揺れる炎越しに見つめてくれるような妻君がいれば、それだけで素敵なクリスマスプレゼントになるんですが・・・儚い夢です(^w^) アロエって、こんなゴ~ジャスな花を咲かせるんですね~  あすなろさんのおうちの庭の広さに(◎-◎;)!
彩子
投稿日時: 2019/12/28 0:04  更新日時: 2019/12/28 0:04
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
 RE: キダチアロエの花が咲いた
あすなろさん
こんばんは

なんだかセンチメンタルなブログ。。
来月お誕生日でしたか。
若い人って眩しいですよね。
若い、それだけでお得な気分。
その若い人たちから(この人のような歳の重ねかた素敵だな)と思ってもらえる自分でありたいものです。

クリスマスはチキンとケーキ食べました。
どうも食べないと年末がやってこない気がして(笑)

うそー!立派なお花!
うちはアロエに花を付けたことないです。凄い@@
間違いなく来年は華のある年を迎えますよ、あすなろさん)^o^(

娘が小さい時でした。
場末のドライブインで娘が誤って給湯器の熱湯を手に浴びてしまい、店主のおばさんが娘を抱き抱えアロエを幹部に塗りたくりました。
そのおかげで痕に残らず綺麗に治りました。
ギャーと泣き叫び、騒然となったこと覚えてます。

赤チン、ありましたね〜!よくつけてもらいました。
水銀?がきっかけで今は中止となったとか。
あすなろ
投稿日時: 2019/12/27 20:50  更新日時: 2019/12/27 20:50
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6303
 RE: キダチアロエの花が咲いた
のぞみしずかちゃんこんばんは。
早速の一番乗り毎度有難うございますだ。

ですよね。
子供が成長してしまうとクリスマスなんてイベントは必要なくなりますよね。
ケーキ買うのもローストチキン買うのもモッタイナイ気がします。
ケンタッキーのフライドチキンならたまに食べてるしね。

ピンポ~~ン!
みずがめ座です。
「長生きしてね」より「これからも元気でいてくりょうやい」がいいかな?

キダチアロエの花は小生も初めて見ました。
何かの花に似てるけど小生も思い出せません。
昔の人はアロエよく使ったけど、
自分含め今の人は使いませんね。
つい市販の薬に頼っちゃう。

来年はいい事あるかな?
のぞみ
投稿日時: 2019/12/27 17:15  更新日時: 2019/12/27 17:15
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15192
 RE: キダチアロエの花が咲いた
あすなろのび太しゃん

こんにちは

やったぁ~!一番乗り~♪
ケーキもチキンも無いクリスマスは、私と同じ~~
何たらイベントも子供がいなくなると、面倒くさくなるんでしょうか?
やらなくなっちゃいますね~
ケーキをお金出して食べるなら、その分好きなモノ食べよ~~って現実的(笑)

年が明けたら・・と言う事は、もしかして1月生まれですか?
同じく・・・お誕生日のお祝いの言葉、要らんデス
長生きしてね・・・も、何かメッチャ年を感じるので、あまり嬉しくないかも~(笑)

へぇ~
キダチアロエの花は初めて見ました。
何か・・・に似てる気がしますが、名前が出て来ない

アロエは怪我した時にペッタンと張り付けたりして、田舎では見かけましたよ~
庭にあると、いざって時に便利ですよね~

20年以上もあすなろ家の庭にあったのに、今年になって花を咲かせたと言う事は、いい事が起こる前兆かも・・・

来年に期待しましょう!

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342