投稿者 |
スレッド |
ゆな |
投稿日時: 2021/12/27 22:34 更新日時: 2021/12/27 22:46
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
リラさん、こんばんは(^.^) リラさんもお菓子の入ったブーツ 買ってもらったんですね  わが家は子どもが居た頃は カーネルおじさんのフライドチキン でした  ケーキはわたしが作りましたが  一時期、凝ってブッシュドノエルも 作りましたがやはり普通のホールケーキが いいですね(;^ω^) このダブルプレゼント、今は娘が 受け継いで孫にしています♪ イブの日の夕食後に婿殿がサンタの 格好をして孫たちにパパサンタからの プレゼントを渡し 翌日のクリスマスの朝、枕元にサンタさん からのプレゼントを置いています  しかし世間がクリスマスばかり祝い お釈迦様の誕生日をないがしろに していて誠に申し訳ないので 灌仏会には「ホットケーキ(仏ケーキ ⇒ホトケーキ)」でお祝いしようと 思っています(`・ω・´)
|
|
リラ 2 |
投稿日時: 2021/12/27 17:31 更新日時: 2021/12/27 17:31
|
プラチナ
登録日: 2021/11/2
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 319
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
ゆなさん こんにちは イブの日にスーパーに行ったとき、お菓子のブーツを見つけ、小学生の時に何回かもらったことを思い出しました。 溢れるようにお菓子が一杯盛られているけれど、底上げしてあるのよね。だから足が入らない 子供がいたころは毎年、チキンを丸ごと焼いて、チーズフォンデュ、パエリアとなぜか各国の料理を並べました。 ケーキだけは手が回らずお店で購入。 子供たちの飲み物はシャンメリーがお気に入り プレゼントも高学年になるまで、信じていたようで とても楽しみにしていたみたい。 3人とも家を出てしまったから、そんな風景も懐かしい思い出となってしまいました。 子供達はそんな思い出を大切にしてくれて、毎年、自宅で盛大にお祝いしているのがちょっとうれしい。 今年は長女の家で持ち寄りパーティをしました 
|
|
ゆな |
投稿日時: 2021/12/26 20:16 更新日時: 2021/12/26 20:16
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
yamatyan77さん、こんばんは(^.^)
今年のクリスマスは何年かぶりに ホールのクリスマスケーキを買いました。 子どもが大きくなってからは ショートケーキを数種類混ぜて 買っていましたから(;^ω^)
昨日は暖かかった(最高気温12度) のですが今日は雪がちらついたり 太陽が顔を出したりの繰り返しでした。 寒いのですが積もってはいません。
でも明日の朝が心配です(*_*;
オミクロンがどんどん増えてきましたね。 yamatyan77さんも 気を付けてください(*^▽^*)
|
|
yamatyan77 |
投稿日時: 2021/12/26 17:55 更新日時: 2021/12/26 17:55
|
プラチナ
登録日: 2019/12/21
居住地: 岐阜県
: 男性
投稿数: 303
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
ゆなさん、こんばんは。 素敵なクリスマスをお過ごしになりましたか。 今年は下の娘も独立、引っ越ししちゃいましたので何時もとは違うクリスマスになりました。というか何ら毎日と変わらない一日でした。
ホワイトクリスマスとはいきませんでしたが、いや~寒くなりましてね。今日は名古屋でも雪が舞ったようですね。明日も雪? オミクロンの市中感染も確認されたようですし、お気をつけてお過ごしくださいませ。
|
|
ゆな |
投稿日時: 2021/12/25 14:09 更新日時: 2021/12/25 14:09
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
やまひさん、こんにちは(^.^) メリークリスマス!
特に楽しくも気持ちよくも無い 普通の夜でした(笑)
>今だに、娘は長靴に入った お菓子を欲しがります(*_*
わかります!わたしもお菓子の長靴 もらえたら嬉しいから(*^▽^*)
本物のブーツも欲しいですが(・∀・)
|
|
ゆな |
投稿日時: 2021/12/25 12:09 更新日時: 2021/12/25 12:09
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
さくら日さん、おはようでござりまする  今朝はさくら日さんの気持ちが少し 明るくなっていたら嬉しいな  来年のクリスマスもみなさんとこうして ハピに居られたらいいね~(*^▽^*) あとはお正月を迎えるだけ! わたしはとりあえず家の中の 不用品を断捨離しなければ。 捨てるのは大の得意ですが 数年前に主人が衝動買いをした 調理器具が山ほどあるので  あ、そういえばさくら日さんの スマホの調子はどうかな? 来年まで持ちこたえてくれますように♪
|
|
ゆな |
投稿日時: 2021/12/25 10:42 更新日時: 2021/12/25 10:49
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
ポーちゃん、おはようこそここへ~ クッククック~♪ by淳子 イブの夜はチキンが食べたくなるよね わたしも食べました 普段がフライド系チキンなので 聖夜はタレ付きのもの ローストレッグにしたよ   そうそう!昨日買い物に行ったら 伊達巻きが売っていてお正月には まだ早いけど買って食べました 伊達巻き大好き人間(≧▽≦) お正月の分(賞味期限は1月7日)も 含めて4本買いました(笑) カトリックの幼稚園出身の ハピメンバーさん、多いね  わたしの地元は普通の幼稚園 (公立9割・私立1割)ばかり  ポーちゃんは昔はアイドル志望だった のか~(((uдu*) 今は、もじもじ君みたいに「はにかみ屋」 もじもじ君に似てる もじもじ君似 モジモジクンニ Σ(・ω・ノ)ノ! 来年こそは! silent night、holy nightの性夜に くんずほぐれつのモジモジクンニ ヾ(≧▽≦)ノ
|
|
やまひ |
投稿日時: 2021/12/25 8:59 更新日時: 2021/12/25 8:59
|
シルバー
登録日: 2019/4/29
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 69
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
ゆなさん。
おはようございます。 メリークリスマス\(^_^)/
楽しい(気持ち良い?)イブを 過ごせましたか?
クリスマスの思い出ですね! 思い出ではないですが 今だに、娘は長靴に入った お菓子を欲しがります(*_*) いい歳なんですが…
|
|
さくら日 |
投稿日時: 2021/12/25 7:51 更新日時: 2021/12/25 7:51
|
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
ゆなさん、おはようございます
クリスマスの朝です。 2年前より幸せな朝だといいな。
そして来年は更にパワーアップできますように。 チキンのないクリスマス、やはり私は耐えられないから、値下げシール付きのチキンを探します。笑笑
|
|
ゆな |
投稿日時: 2021/12/25 0:00 更新日時: 2021/12/25 0:00
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
ピコちゃん、こんばんは(^O^) あの頃は今よりも主人の収入があったので 何とかダブルプレゼントはできていました。 今は貧乏ですよ(´;ω;`)ウゥゥ 大したものは贈っていなかったので 金額的には大丈夫でしたが プレゼントを考えるのが大変でした。 お菓子の入ったブーツ 今は色々なものがありますね  今でももらったら嬉しいです。 中身的には不二家がいいな(^O^) 「おどるポンポコリン」は何故だか わからないけど楽しい曲で  「ピーヒャラピーヒャラパッパパラパ~」 と手を動かしてしまうヽ(^。^)ノ 近藤房之助は上手いね エエ声してまっせ(≧▽≦)
|
|
ゆな |
投稿日時: 2021/12/24 23:27 更新日時: 2021/12/24 23:27
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
おじさん70さん、こんばんは(^.^) >ゆなさんの子どもの頃はもうXmasがあったんですね はい、大阪万博のあった頃ですから もうクリスマスは浸透していましたが 今のように大人も楽しむものではなく 子供のイベントという感じでした。 ハピのコメント欄は削除できないんですよ。 ブログ主もコメントを書いた本人でも。 ですからそのままでいいですよ  2年前もコメントありがとうございました♪
|
|
ポーカーフェイス |
投稿日時: 2021/12/24 16:34 更新日時: 2021/12/24 16:34
|
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
メリークリスマスイブ
イブのイブニングはチキンかなぁ( ̄▽ ̄;) こんな感じで24日は( >д<)、;'.・酔っ払う
幼稚園はカトリック幼稚園で、昔はクリスマスパーティーも園内であって、年長さんはお芝居とかさせられた事を覚えておるよ! で、役柄でマリアさま役は園のアイドル、三聖人に自分が外され、大泣きして、先生が三聖人に入れてくれたのを思い出したよ~ 自己主張がよく出来たもんだよ!今じゃもじもじ君だしさ! あのときの先生のお顔をまだ鮮明に覚えているんだよ! 小学校の時も。。。
えーーところで、第二のシングルプレイヤー熟専としてはどっかラブホで二人のクリスマスイブなんていいんだろうけどさぁ。。。 はぁ~(/。\)ってな感じで。。。 別のはぁはぁが良いなぁ~今年も無理だけど( ̄▽ ̄;)
|
|
ゆな |
投稿日時: 2021/12/24 13:23 更新日時: 2021/12/24 13:24
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
わだちさん、こんにちは(^.^) 宗教関係無く子どもが楽しむのは いいですね。 自分の子供時代も今の子供たちも  クリスマスですが40代の頃に 「正月には神社、葬式はお寺 アーメンのアの字も言ってないのに いい大人がなぜみんなこんなことに 血道をあげてるんだ! お釈迦様の誕生日はないがしろに してるくせに」と腹が立った こともありました  転勤というのは傍から見てるよりも 何十倍も大変なんですね  この時期に転勤辞令でしたか。 クリスマスや正月どころでは なかったでしょう  海外への転勤って、言葉も風習、習慣も 違うから更に大変ですね。 当時幼稚園に通っていたお隣の娘さんに 「クリスマスやサンタクロースは どこに行っても来てくれる」とご両親は 説明されたのではないでしょうか 
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2021/12/24 1:07 更新日時: 2021/12/24 1:07
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
ゆなしゃま こんばんは
あっ! 日付が変わって今日だわ(@_@)eve
ダブルプレゼントとは… 大変でしたね? そんな風に気を配れる親って ステキだなぁ(´∀`人)ステキッ♪ そして、お金に余裕があるからできる^^
お菓子の入ったブーツ 今もあるある♪
うんうん、 わが家は〇〇人の子沢山だったけど Xmasにはローストチキンとケーキはあった。 チキンは食べるの遅く奪われた(´;ω;`)
おどるポンポコリン♪ 歌はへんてこりんだけど(笑) 近藤房之助(?)うた超絶上手よね~!
|
|
ゆな |
投稿日時: 2021/12/23 23:09 更新日時: 2021/12/24 13:01
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
よっしーさん、おいでやす(^O^) 股コメントを入れにきてくださり おおきに( ^^) _U~~ ふんとに月日の経つのは早いに~。 スーパージェッターも 流星号で駆けつけてくれました。 宇宙少年ソランもチャッピーと 一緒に来ています。 あ、ワンダースリーも(≧▽≦) マグマ大使とエイトマンは今 こちらに向かってる途中 だそうです(((uдu*) 隠密剣士と忍者部隊月光は 高齢により行けないと 連絡がありました。 おー!あのノーパン喫茶の女王 AV界のアイドルだったイヴちゃん 「イヴちゃんの花びら](*'▽') 三重県に行くのね~ よっしー社長は財力と行動力と チョメチョメ力があって 彼女さんが羨ましい  ヴィソンはテレビの旅番組で 先週見ました。 たくさん歩くようなので 転ばないように気を付けてね。 行ってらっしゃい('ω')ノ
|
|
おじさん70 |
投稿日時: 2021/12/23 23:03 更新日時: 2021/12/23 23:03
|
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
: 男
投稿数: 2386
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
ゆなさんの子どもの頃はもうXmasがあったんですね
私の子供の頃は未だ戦後の貧しさがあったんでしょうね お正月はありましたが Xmasは無かった様におもいます
古いコメ 2重投稿になってますね 1つ消去お願いします
|
|
わだち |
投稿日時: 2021/12/23 18:41 更新日時: 2021/12/23 18:41
|
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
由奈さん、こんばんは。 楽しい思い出、有難う御座います。12月の今の時期に思い出されるのは、何十年も前の、今時、転勤で故郷を遠く離れた地に転勤辞令。上の娘は、二学期が終わってから、下の息子は、幼稚園に入ったばかり、妻も私も、子供達もクリスマス処では無かったと思います。右も左も判らず、親戚、知り合いは居ないし、妻も買い物に行ったら、私は何処に居るのでしょう?私の家は何処でしょう?私も職場で迷子に成らない様に、早めに出勤したら、上司に早朝出勤(残業手当が付いてしまう)で、注意されました。人の名前、建物の位置、等々仕事が手に付かず、怒られっぱなし。 隣りの若夫婦、幼稚園に通ってる女の子、海外転勤で三年間留守にしますので宜しくお願い致しますの挨拶に夫婦そろって見えました。私は、国内で良かった、少なくても言葉は通じる、転勤の時期、この御夫婦も家を新築して3年位。娘さんにクリスマスやサンタさんはどう説明するのかも興味深い。
|
|
よっしー3 |
投稿日時: 2021/12/23 18:38 更新日時: 2021/12/23 18:38
|
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 260
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
ゆなさん、おじゃましまんにゃわ(^^)/
このブログからも2年経過!2年経過! 流星号、応答せよ!(^^)! 時のたつのが早すぎますだおかだ~!
今日はクリスマスイヴイヴ(^^♪ あの伝説のイヴちゃんはどこに行った~!
明日は伊勢神宮や鳥羽、ヴィソンに行ってきます ゆなさんもクリスマスを楽しんでくださいね~!
では、股ね(^_-)-☆
|
|
ゆな |
投稿日時: 2021/12/23 16:19 更新日時: 2021/12/23 16:19
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
さざなみさん、こんにちは(^.^) クリスマスは恋人同士で過ごす という風潮が広まる前に結婚して しまったので主人や元カレとの エロエロなクリスマスの思い出はありません。 子ども中心のクリスマスの思い出ばかり で残念です(ノД`)・゜・。 自分の小学生の時は子供会の クリスマス会があり、地区別に 子どもだけで劇を作り(童話をヒントに 台本を書いて)演じたりしました。 その時に台本20部を印屋さんに頼みに 行ったのですが、最低部数が50部だったか 100部だったかで断られたことが 一番大きな思い出です(笑) 子供たちが独立するまでは 大きなツリーを飾っていましたが その後は卓上用の小さなものになり それも今は飾らず  ケーキもホールでは買わず 個々の好みのショートケーキを 2種類ずつ買う予定にしています  クルシミマス、いや クリスマスぐらいは ブログだけでも楽しく(≧▽≦) 夜のスケスケルックは 久しく披露してないな~( ̄ー ̄)
|
|
さざなみ |
投稿日時: 2021/12/23 10:04 更新日時: 2021/12/23 10:04
|
ゴールド
登録日: 2015/4/17
居住地: 滋賀県
: 男性
投稿数: 115
|
 RE: ジングルベージングルベー( ̄▽ ̄)2019年12月22日投稿
いよいよ明日はイブ 世界ではお正月よりもクリスマスイベントが盛り上がるようです
今はコロナ禍でも、ささやかなクリスマスは味わいたいものです
今はどうか知りませんが、この時期デパートの宝石店は若いカップルでいちばん賑わうとか
ゆなさんも過去には、指輪プレゼントされたのではないですか?
それに、ホテルもカップルで甘いイブを過ごすとか 若い人にはうらやましいですね でも、コロナ禍、若いカップルさんは何かしら一緒に過ごすのでしょうかね
子供も成長すると、クリスマスも静かに小さなケーキに チキンで過ごすくらいになります
ゆなさんは素敵な旦那さんにどんなクリスマスの志向を予定されているのでしょう?
密かに教えて教えてくださいね 夜は透け透けルックとか笑
クリトリスいやいや笑 クリスマスを前に夢のあるブログありがとうございます
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/26 14:12 更新日時: 2019/12/26 14:12
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
Charlieさん モミの木を切ってきたとは すごいエピソードをお持ちですね!
食堂に大きなクリスマスツリーが登場して みなさん喜ばれたでしょう♪
クリスマスコンサートも されたとか(^o^)
こちらこそ楽しい思い出を覗かせていただき わたしまでそこにいるような 気分が味わえました ありがとうございます(´▽`)
|
|
Charlie |
投稿日時: 2019/12/26 13:39 更新日時: 2019/12/26 13:39
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ゆなさん こんにちは!
米国では、立派な生木のクリスマスツリーを仕入れてくるのも男の仕事でした。
北海道の大学に居る時も、大学寮の裏にある野幌原始林に入って、内緒でモミの木を切ってきたのを思い出しました。
大学寮の食堂の天井まで届きそうな大きなモミの木だったので、すごく重たかったです。
いま思うと原始林は国立公園なので、見つかれば警察沙汰になりますよね(笑)
懐かしい思い出を想いださせてくださってありがとうございました。
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/26 13:27 更新日時: 2019/12/26 13:27
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
Charlieさん こんにちは(^.^)
アメリカのクリスマスは 家族の一大イベントなんですね(^o^) Charlieさんの説明をお聞きして アメリカのドラマや映画で見たシーンが 浮かんできました♪
そうそう!あちらはクリスマスツリーが 生の木なんですね(^▽^;)
詳しくお話いただいて よくわかりました お手数をおかけしました
ありがとうございます( ^^) _旦~~
|
|
Charlie |
投稿日時: 2019/12/26 10:00 更新日時: 2019/12/26 10:00
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ゆなさん、おはようございます。
僕のHPを観てくださってありがとうございます。 アメリカは広いので同じ国内でも地域によってクリスマスの過ごし方が違うようです。
僕が音楽活動をしていたテネシー州ナッシュビルは音楽の街なので、あちこちでクリスマスライブがありました。 また若い学生さんはニューヨークやカリフォルニアの大学に行くことが多いので、クリスマスの時期は、ちょうど日本のお正月のようにお里帰りとなり、一年を通して家族が集まれる一番賑やかなシーズンでもあります。
僕が働いていた農場はカリフォルニアの北部で、こちらは温暖な気候でホワイトクリスマスとは縁遠いですが、やはり家族団欒のシーズンとなり、週末はクリスマスプレゼントの買い出しで大忙しです(笑)
クリスマスイブは、夕方から男もキッチンを手伝って七面鳥やパイを焼きます。 暖炉の薪割りも男の仕事です。 そして夜にはお祈りをしてから豪華なディナーをみんなでいただきます。
食後はデザートを食べ、コーヒーを飲みながらクリスマスプレゼントを開けます。 大きな暖炉の前には、これまた大きなモミの木(生木)のクリスマツリーがあり、その下には、それぞれのクリスマスプレゼントが山ほど積まれています(笑)
今ではとても懐かしい思い出です…
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/25 0:51 更新日時: 2019/12/25 0:51
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
彩子さん Merry Christmas(^O^) 子供の頃や若い頃を懐かしむようになったら もう終わりでしょうか(笑) 考えてみますにわたし 楽しかったことが昔の思い出ばかり ということは 最近は楽しいことが特に無い ということですね  ご実家でのクリスマス 洋風で羨ましい~(^O^) わたしの子供のころは 大家族で曾祖母、祖父母、両親 叔父、叔母、わたしと妹二人 クリスマスにはオムライスの卵をとくのを 手伝っていた記憶がありますから たぶんチキンとオムライスが定番?  子供会のクリスマス会で 毎年地区ごとに自分たちで考えた 劇や合唱をやったことも今、 思い出しました♪ 彩子さんの買っていらしたケーキ オシャレなんだろうな~(≧▽≦)
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/25 0:33 更新日時: 2019/12/25 0:33
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ふじよしさん どもっ!こんばんは♪
ふじよし家も ダブルプレゼント派でしたか(^O^)v
わたし、この1年 ちょーよい子にしてたんですが サンタさんは来ないらしいです(ノД`)・゜・。
バッグか靴がほしいんだけど 手紙を書けばよかったかな
いや、手紙を書いても無理っぽい(._.)
ふじよしさんは年末年始 日本で過ごせますか? 中国のお正月の時期、来年でしたっけ じゃないと無理?
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/24 23:12 更新日時: 2019/12/24 23:12
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
Charlieさん こんばんは(^.^) こういう思い出話を共有できて 楽しいです(^O^) Charlieさんの若い頃の写真 HPで拝見しました アメリカで働いていらっしゃった頃の  あちらでは本場のクリスマスの過ごし方 経験されたのでしょう アメリカ映画で見たような アットホームなクリスマスかな(*'▽')
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/24 22:55 更新日時: 2019/12/25 0:53
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
にりんさん こんばんは(^O^) 我が家も子供がいなくなってからは クリスマスケーキは買わなくなって ケーキが食べたいクリスマスには ショートケーキ2種類ずつ買ったりします(´・ω・`) クリスマス感ゼロ  アイスクリームケーキって ちょっとお高めでしたね そのわりに貧弱(;^ω^) 今夜はクリスマスイブ♪ 恋人たちは今頃 クリスマス神輿担いでる頃かな セイヤ! ソイヤ! 聖夜! 性夜! \(゜ロ\)(/ロ゜)/ Merry Christmas☆彡
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/24 21:35 更新日時: 2019/12/24 21:42
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ふろーるさん こんばんは(^o^) サンタがいないとわかったら すぐプレゼントはひとつにしました。 その頃は小学校の4年生か5年生だったので 他所の家は元々プレゼントがひとつということが わかっていたと思います。 自分達は 今までがお得だったと喜んでいました  赤いスキー、カワ(・∀・)イイ!!ですね こちらは雪なんてめったに降らない (一年に一度か二度降るぐらい)から 雪が降った日は大喜びで 学校で雪合戦しました(^o^) 雪ダルマを作るも雪が少なくて小さい  わたしはケーキのチョコレートの プレートを 妹と半分こにして食べてました オマケでついてきたろうそくを立てて 吹き消す前に「ハーピバースデーツーユー」 と歌ってから消したり(笑) 明治村では写真や プロジェクションマッピングの動画を 撮ってる間、カメラを持つ手が滑ったら困るので 手袋無しで手を出したままでした。 手だけが死ぬほど冷たかったです 凍傷、壊疽するか と思いました(ノД`)・゜・。 サラ・オレインさん YouTubeサーフィンしていて 見つけました 全然知らない人です( ̄▽ ̄)
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/24 15:22 更新日時: 2019/12/24 15:22
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
felicitaさん こんにちは(^o^) パパとお母さん、疑問に思われて当然です 実は子供が離乳食を食べる頃に思ったのですよ~ 言葉が紛らわしい問題( ̄▽ ̄) 子供に「マンマだよ、アーンしてね」と言いますね 母親のことは「ママ」 「ママの方を向いてちょうだい、マンマですよ」 赤ちゃんにしたら ママもマンマも最初は「ママ」とか「マンマ」 とか「マンマンマン」とか♪ これでは紛らわしい! 子供が混乱して言葉が遅れる! そこで一番重要な食べ物を「マンマ」 母親は「おかあさん」にしました これも最初は「あーたん」と発音します で、父親を「おとうさん」にすると おとうさんも最初は「たーたん」や「あーたん」 これまたおかあさんと同じ言い方で紛らわしい ならば共通点のない 「マンマ」「おかあさん」「パパ」にしよう! というわけでわが家はお母さんとパパになりました  子供たちは幼稚園ぐらいから 家以外ではTPOに合わせて 「パパ、おかあさん」「おとうさん、おかあさん」 を使い分けていたようです(笑) わが家の子供世代になると クリスマスケーキは ケーキ屋さんで注文しました ペコちゃんのものが可愛いからほしいと 言われればその年は不二家で注文したり  インフルにかかったのは人生初で ひどい頭痛も風邪の症状だと思っていました  今は治って昨日から職場復帰しました(^o^) しかし、検査の時の鼻の穴の奥の痛さ もうヤダ! ぼくヤダモン(/_;) 昭和は自分にとって一番好きな時代です felicitaさんといつか 昭和談義に花を咲かせたいですね felicitaさんの新しい年が 楽しく実り多き年になることをお祈りします(*^^*)
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/24 14:12 更新日時: 2019/12/24 14:14
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
にいさま こんにちワンダフル返し~\(≧▽≦)/ にいさまの予想♪ ぴったしカンカン!わたし的には 「白い恋人たち」といえばずっと フランシス・レイです  クリスマスの思い出は シニア(中年  )になってからは 全くないのでどうしても昔のことを 思い出すしかありません  ママ~♪ドゥユゥリメンバー~♪(≧▽≦) 麦わら帽子  明治村、色々な建物があって興味深いですが 主人はこういうものに 全く興味がないのでどんどん先に行ってしまい 一緒に周ってもゆっくり見ていられません 可睡斎のひな人形もそうです  あーイライラする(笑)
|
|
彩子 |
投稿日時: 2019/12/24 9:42 更新日時: 2019/12/24 9:43
|
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ゆなさん Merry Christmas♪
懐かしい昭和のクリスマスのお話に実家での時間を思い出してしまいました。 お誕生日よりもワクワク感がありました。 子供ながらにケーキにチキンにツリー、その日は憧れのまるで「奥様は魔女」な気分。
我が家はその日の団欒は応接間に集まり(笑)雰囲気も洋に仕立ててパーティしましたよ。 そうそう! バラを模ったお砂糖菓子やサンタさんのトッピング、バターケーキは翌日は固くなり食べにくかったな〜^^; そしてローストチキンに巻かれた銀紙が特別な感じでしたね。 エビフライとナポリタン、そしてサイダーを使ったフルーツポンチ、必ず母が作ってくれました。
私も妹もサンタさんのブーツは足を入れるのお決まりでしたよ(爆)
今はチキンもケーキもそれほど特別とは言い難くなり、時代は令和に突入。 昭和からますます遠のいた生活、、なんだか寂しい。 あの頃に比べたら全てが便利で飽食な暮らしではあるけど。
娘が嫁ぎ我が、クリスマスは殺風景ですが今夜はチキンと小さなケーキを買って帰ろうと思います。
と、ちょうど駅着きました(笑) これからお仕事スタートです。 現実だ〜
ゆなさんも素敵なイブをお過ごしくださいね。(*^_^*)
|
|
ふじよし |
投稿日時: 2019/12/24 7:51 更新日時: 2019/12/24 7:55
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
どもっ、ゆなさん。 ふじよしです。 娘たちへのクリスマスプレゼントが サンタさんと親からのダブルプレゼント。 はははっ、我が家も同じでした。 その理由も、ゆなさん家とほぼ同じ。 うちの奥さんの 「せっかく安くもないお金をだすのに、お金も払わないサンタさんだけが感謝されるのは耐えられないわぁ~  」の一言から始まった。 サンタさんからのプレゼントは、100均で買うシールや文房具。 そして、娘たちが欲しがる本命のプレゼントはいつも親から。 だから、サンタさんが嘘だと分かった時も全くショックが無かったみたい。  もう、娘たちへのプレゼントも無くなっちゃったけど、今となっては懐かしい想い出。 ゆなさんは、なにかプレゼントをもらいましたか?
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/23 22:51 更新日時: 2019/12/23 22:51
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ユンタクさん まいど!おいど!(^o^) おほほほ、サンタには負けないぞ!  お母さんによっては 「サンタさんがプレゼントくれるから お母さんたちからはなくてもいいでしょ」 というかもしれませんが わたしはサンタさんより両親がケッちい~ と思われたら嫌なんです!(笑) クリスチャンの方は 真の意味のクリスマスですね ミサに行かれて祈りを捧げる  ユンタクさんもクリスマスブーツの思い出 あるんですね 最近のブーツはオシャレですよ 赤い靴可愛い( ̄▽ ̄) バタークリームケーキ 今食べても昔のような味なのかしら?
|
|
Charlie |
投稿日時: 2019/12/23 22:14 更新日時: 2019/12/23 22:14
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
こんばんは!
そうそう、大きな発泡スチロールの箱の中にはドライアイスと薄っぺらいアイスのケーキでした(笑)
懐かし~い
Wishing You a Very Merry Christmas!
|
|
にりん |
投稿日時: 2019/12/23 21:36 更新日時: 2019/12/23 21:36
|
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
はやいもんで 明日の夜はイブなんですね~
子供達が独立して クリスマスケーキは食べなくなりましたね でも、チキンは食べてる我が家
小学生の頃、翌朝 アイスクリームケーキの発泡スチロールの箱がゴミに出されているの見ては 随分、羨ましくく感じたものです
勿論、我が家もバタークリームでしたね で、食べきれず翌朝の朝食として残り食べてました(笑)
Merry Christmas☆ミ
|
|
ふろーる |
投稿日時: 2019/12/23 20:59 更新日時: 2019/12/23 21:02
|
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ゆなさんヾ(▽^ )ゞこんばんは~♪
10にしてから何故?また文章が消えましたw ちゃんと送信ボタンを確認して押したのに・・・
ゆな家ではプレゼントが二つも貰えたのね! 嗚呼、私もゆなさんの子供になりたかったw というか、懐事情は大変だったでしょうに。 毎年頑張ったのねw サンタが居ないと知った年代で1つにするのも なんだか貰う側は損した気分になるので ずっと続けないとならなそうで・・・(´・ω・`)
サンタブーツ!貰いましたよ~! 今のみたいに良い物は入ってなくて チョコやキャンディがヘリから隠れる程度。 そしてお約束の履いてみる→壊すww あれってボール紙に銀紙を巻いて作ってるから すぐに破れました(。→ˇܫˇ←。)
一度だけ小1の頃は豪華で、朝目覚めたら 壁に赤いスキーが立てかけてありました。 長靴で乗って、革バンドで締めるタイプw 何しろ道路はこちら、ずっと冬は雪道です。 家の周りをストックで押しては滑るのが 東北の子供の遊びなんですもの。 近所の農家は格好のスロープでしたww
バタークリームケーキはくどかったですね。 見た目が綺麗なのに、こってりしてて 思ったほど食べられませんでした。 でも、トッピングはきょうだいで争奪戦で 私はピンクのバラにアラザンを散らしたのが 大のお気に入りでした、くどいから見てるのがw
犬山市の明治村、昨年でしたっけ? 確か綺麗な写真を沢山見せて貰いました(๑◕‿◕๑)
そしてサラ・オレインさん・・・ 初見でMayJさんかと思ってしまいました(〃∇〃)
|
|
felicita |
投稿日時: 2019/12/23 20:44 更新日時: 2019/12/23 20:44
|
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ゆなさん Merry christmas❣️ お嬢様たちへのプレゼント、素敵です。 サンタさんとご両親からの二つももらえたお嬢様たちは幸せですね でも、パパとお母さん? なぜママじゃないのか?ってここにツッコミ入れちゃいます。Σ(-᷅_-᷄๑) ゆなさんはステキなママって感じですよ。 私はママという柄じゃないのでお母さんでしたけど。 で、バタークリームのバラ。 はいはい、覚えています。あのグリーンと赤のあっまーいアンゼリカも。 私も兄と取りあったくせに、食べられなくて大量に残してしまいました。あれ、母たちが食べたのかしら?昭和の母ら物を捨てられないのです。 それから私も毎年ブーツを買ってもらいました。 もちろんお約束の足入れ!やりましたー。 (╹◡╹) なんかゆなさんとは昭和のお話で朝がくるまでお話しできそうです。 あー ツイストも、チキンも、パン屋さんのケーキも… 話は尽きないです。 シキシマって、今のパスコですよね。 東京ならサンジェルマンは東急デパートの…あーめちゃローカル。すみません。 インフルエンザはすっかり良くなりましたか? 体力が落ちている時はお大事になさってくださいね。 一人で勝手に楽しませて頂きました。 ありがとうございました。 ゆなさんの新しい年が健康で幸せな一年になりますようにお祈りします。 
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/23 19:51 更新日時: 2019/12/23 19:51
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
koさん こんばんは(^o^) わたしたちの子供の頃は 誕生日にケーキもプレゼントもないのが当たり前 戦後15年20年経つか経たないかの頃 映画で言えば「三丁目の夕日」の時代 イルミネーションはないですね 田舎ならパチンコ屋さんのネオンサインぐらい  >女性は光物が好きですね 光物を先ほどまで 恍惚と読み間違えていました(^^;) イブの夜、好きな男性と一緒なら…… 妄想はわたしの専売特許です(笑) 来年も平和な日本でいてほしいですね
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/23 17:19 更新日時: 2019/12/23 17:19
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
Renさん こんにちは(*'ω'*) お越しいただくのは 初めてですね これからも気楽にいらしてください♪ おーそうでした ひとつしかないデコレーションを ご兄弟姉妹で取り合った思い出 あるんですよね  サラオレインはうつくしいですね おとぎ話のお姫さまって こんな感じなんでしょうね  わたしも今日美容院で 良いお年をといわれ見送られました 来年はもうそこまで来ています 特に忙しくもないのに 何となく気ぜわしいわたしです(T_T)
|
|
あすなろ |
投稿日時: 2019/12/23 11:31 更新日時: 2019/12/23 11:31
|
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6605
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ゆなりんこんにちワンダフル。 巷には色とりどりのイルミネーションがきらめき、 ロマンチックなクリスマスの季節がすぐそこになりましたね。 ゆなりんのブログ読んでたらラジオから 桑田佳祐の「白い恋人たち」が流れて来ました。 グッドタイミング https://www.youtube.com/watch?v=gEX21myCfU8「白い恋人たち」というとどちらかというと 昔の映画主題曲を思い出します。 20代の頃良く聴きました。 ゆなりんなら知ってるかも・・。 蛇足コメントですが・・。 https://www.youtube.com/watch?v=JT4qH6z-cSs小生の子供時代はド田舎でクリスマス行事なんてなくて、 サンタクロースも知らず、 もちろんプレゼントなんて無い時代でした。 自分の子供たちにはゆなりんちみたいに菓子入りブーツ買って、 プレゼントと共に夜中にこっそり枕元に置いたりしましたね。 朝子供たちのビックリ顔と嬉しい笑顔を見るのが楽しみでした。 でもそれももう遠い遠い昔の話になりました。 ゆなりんの子供たちに対する深い愛情が伝わって来ました。 ママ~~! 明治村懐かしい。 まだ花も実もある?20代初めの頃行ったあります。 いいとこですね。 記憶は髪の毛と共に薄れましたが・・ 今ではイルミネーション素敵な所ですね。 行ってみたいな~明治村~♬
|
|
ユンタク |
投稿日時: 2019/12/23 8:33 更新日時: 2019/12/23 8:33
|
プラチナ
登録日: 2019/8/19
居住地: 千葉
: 男性
投稿数: 390
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
まいど!ゆなさん♬
中々の親バカぶり♪笑 心がホッコリしました。
一緒に暮らしていた叔母がクリスチャンで、クリスマには必ずミサに付いていき、そこで貰えたのがあのクリスマスブーツ♪
この時期にクリスマスブーツが目に入ると、鼻の奥がツンとする何とも言えない気持ちになります。
それとバタークリームのケーキ! 当時は合成着色料豊富のゼリーを姉貴と奪い合いました。笑
時代は変わっても、当時の思いは色褪せないから、クリスマスにはやっぱりウキウキしたり、切なくなったりするのでしょうね。
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/23 1:32 更新日時: 2019/12/23 1:34
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
おじさん70さん こんばんは(^O^) 子供へのプレゼントは こどもが大きくなるにつれ、2個 考えるのが大変になってきました(笑) ミニスカサンタの格好をして ハピ友さんたちと クリスマス&忘年会したいです♪ そしておじさん70さんと乾杯したい サラ・オレイン 日本風に言えば「オレインサラ」 オレイン酸みたいな名前ですが 超ベッピンさんです 美しい顔というのは ああいう顔立ちのことですね おの鼻の高さ 少し分けてほしい( ̄ー ̄)
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/23 1:18 更新日時: 2019/12/23 1:18
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
Charlieさん こんばんは(^.^)
わたしね、クリスマスのお菓子のブーツ 不二家のものが美味しいお菓子が入ってるから 一番好きでした(^O^)
アイスクリームケーキって 発泡スチロールの箱に入っていて 外から見るとすごく大きいから 期待して開けると ケーキの薄さにビックリしましたよね(笑)
charlieさんは利発なお子さんだったに 違いありません 文武両道(≧▽≦)
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/12/23 1:08 更新日時: 2019/12/23 1:19
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
よっしーさん いらっしゃいま洗濯板に干しブドウ(^O^) そうなんですよ クリスマスがやって来るんですよ 今年はケーキを買おうかな なばなの里のイルミネーション いいですね~ イキたい、イカせて(∩´∀`)∩ 雪は年内は降りませんね~ こちらは名古屋よりももっと 降りませんから  降るとすれば年が明けて もっと寒くならないと ホワイトニューイヤーんばかーん(≧▽≦)
|
|
ko |
投稿日時: 2019/12/22 23:37 更新日時: 2019/12/22 23:37
|
シルバー
登録日: 2015/10/8
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 91
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
こんばんは(*^_^*) ゆなさんと同年代なんで この季節良く分かります(^・^) 田舎の貧しい家庭に育ったので 少し大きくなってから ケーキを食べるようになったかな(笑) イルミネーションは なかったですね! 今は 色んな所でイルミネーション等やっています。 面白さに欠けるような・・・感じかな。 女性は 光物が好きですね(o^^o) イブの夜 素敵な女性と一緒なら嬉しいです 今日 早いクリスマスケーキを食べました(笑) 関係ない話ですが 住みやすい日本になって欲しいものです! ゆなさん 又ブログ楽しみにしていますので 宜しくね 
|
|
戀 -Ren- |
投稿日時: 2019/12/22 23:06 更新日時: 2019/12/22 23:06
|
ゴールド
登録日: 2019/12/7
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 104
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
こんばんは、ゆなさん☆ コメは苦手ですが勇気を出して おじゃまいたしま~す☆ 蘇りました。子供の頃の記憶... サンタの長靴をはいて 長方形のケーキチョコの取り合い 定番の骨付きローストチキン... 懐かしく拝見と サラ・オレインが素敵でしたね☆ 今日、床屋を帰る時、良いお年を~ と声をかけられ、もうそんな時期か と改めて思います。 いつも素敵なコメありがとうございます それではまた... 素敵なクリスマスを -Ren-
|
|
おじさん70 |
投稿日時: 2019/12/22 21:44 更新日時: 2021/12/25 4:26
|
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
: 男
投稿数: 2386
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
2重投稿の為 本文消去
|
|
おじさん70 |
投稿日時: 2019/12/22 21:44 更新日時: 2019/12/22 21:44
|
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
: 男
投稿数: 2386
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ゆなさん こんばんは
間もなくクリスマス ジングルベーですね
サンタのプレゼントに2つですか 普通ここまでしないでしょう 流石 ゆなさん 素晴らしい
ケーキとモモ焼きはクリスマスの定番 我が家は、最近はショートケーキで済ましてますが、モモ焼きチキンは買ってます
サラ オレインって別嬪ですね
|
|
Charlie |
投稿日時: 2019/12/22 20:24 更新日時: 2019/12/22 20:24
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ゆなさん、こんばんは!
お菓子の入ったクリスマスブーツにシキシマのケーキ(笑) アイスのケーキもありましたね! 懐かしく子供の頃を思い出しました。 ありがとうございました。
|
|
よっしー3 |
投稿日時: 2019/12/22 20:20 更新日時: 2019/12/22 20:20
|
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 260
|
 RE: ジングルベー、ジングルベー( ̄▽ ̄)
ゆなさん、おじゃまパジャマ!
もうクリスマスなんですね~! 雪でも降るとクリスマスらしく感じますが、愛知では降りそうもないですね!
クリスマスケーキも色々な種類がありますが、最近は一人用の小さなタイプが人気なようですね!私もそんなサイズを買おうと思います!
私も明治村か、なばなとかのイルミネーションに行こうかな~!でも、夜は寒そうですね~! クリスマス、お正月を楽しく過ごしましょう!
|
|