40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 989209 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  中高年のぼやき(^^;  >  髪問題。

starfish さんの日記

[2019-12] 
 
2019
12月 17
(火)
11:05
本文
今、白髪を染めない生き方(?)が見直されているらしい。
美しい白髪女性の写真集なるものまで本屋で見かけた。

昔から柔らかな茶髪や栗色の髪にあこがれたが
私の髪は真っ黒で太くてくせ毛でやたら多くて…要するにサラサラの茶髪には間違ってもならないのでヘアサロンで止められてきた。
無理やりお願いしたこともあるがなんだか安っぽいマネキンの髪みたいになってしまった

以来、髪色で遊ぶことはあきらめた。
悩みの種だった髪も今では羨まれる。

同年代は白髪と薄毛で悩むお年頃なのね。

私にも白髪はある。内側にちらほらと。
左耳の後ろに固まっている。
だけどまだ全然目立たないから
その部分ににたまにヘナを使うくらい。

だけど、将来的に増えてきたらどうしようかな。
ロン毛の白髪はインパクトが強過ぎる。
故内田裕也さんみたいだ。

ちなみに髪は好きで伸ばしてるわけじゃなく
癖毛が目立たなくて楽だから。

白髪がすごく増えたら
ショートにして今度こそ明るい色に染めてみようかな。
中途半端な時期はどうしよう?

近所に全体的に地味なのに金髪の奥さんがいる。ぶしつけな人が「なんでそんな奇抜な色にしてるの?」と聞いたら

「40歳で総白髪になって、そのままではいられないし、ダークな色が入れられないから」と。
逆プリンが目立つのね…。

髪の悩みも人それぞれだなあ。

もとが金髪なら
白髪混じりになっても禿げてもそんなに違和感な
いのに、黒髪はこういうときに不利だな

閲覧(3085)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2019/12/18 8:25  更新日時: 2019/12/18 8:25
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 髪問題。
おはようございます。

>真っ黒な黒髪は最高の髪じゃないですか
白い物が混じってきてもそれはそれで
綺麗です

ところがロングだと白髪にかなり迫力があるので
白髪が増えたらやはり切るかなあ。
あまりロングヘアで白髪の方ってみかけません。
知り合いに一人いますが、ちょと幽霊っぽいんです。

>因みに私は、禿げで真っ白です

そのパターンの方は真っ黒で禿げるよりも
地肌が目立たなくてよいと思います。
starfish
投稿日時: 2019/12/18 8:20  更新日時: 2019/12/18 8:20
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 髪問題。
おはようございます。

>僕の場合は白髪。
ところが裾野廻りだけは黒髪が・・・

これ、逆パターンの方が多いような気がします。
個性ですねえ。
これからどう変化していくのでしょうか。
starfish
投稿日時: 2019/12/18 8:17  更新日時: 2019/12/18 8:17
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 髪問題。
おはようございます。

>そして一度染め始めたらもう止めるのが難しくなるんですよねえ。


「染めないブーム」の火付け役の一人、近藤サトさんは
3・11の際に緊急避難セットの中に「白髪染めを入れなきゃ」と思う自分をおかしい、と思ったのがきっかけだそうです。


染めるのを止めたときはかなりマメにヘアサロンでケアしたそうですよ。まあ、芸能人はみなさんそうでしょうけれど
一般人はそうもいかないから途中がつらいですよね。
おじさん70
投稿日時: 2019/12/18 4:50  更新日時: 2019/12/18 4:50
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 髪問題。
starfishさん おはようございます
真っ黒な黒髪は最高の髪じゃないですか
白い物が混じってきてもそれはそれで
綺麗です

私の実の姉も染めていましたが
染料に皮膚が負けると言って今は染めていません
真っ白です

最近は真っ白の人も多いですね


因みに私は、禿げで真っ白です
ゆうさく
投稿日時: 2019/12/18 4:47  更新日時: 2019/12/18 4:47
ブロンズ
登録日: 2017/3/23
居住地: 海外
: 男性
投稿数: 25
 RE: 髪問題。
僕の場合は白髪。
ところが裾野廻りだけは黒髪が・・・

晩秋の浅間山の麓でセルフィ―したら浅間山が
2つありました
のぶお
投稿日時: 2019/12/17 23:38  更新日時: 2019/12/17 23:38
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 髪問題。
これは男性も女性も悩ましい問題だともいますね。

こんばんは

少しだけ白髪が出てきた頃、
そう染め始めたのはもう10年以上前ですよねえ。

そして一度染め始めたらもう止めるのが難しくなるんですよねえ。

実際はもうかなりな白髪頭になってるとは思います。
だから白髪のままで染めない方向になりたいとは思うのですが、
変わっていく過程で手抜き?
って思われないかな?
歳よりも老けて見えないかな?
と思ったり。

でもいつかは全く染めないで総白髪で過ごしたいとは思っています。

そんなこんなで無理に染めない方が良いと思いま~~す。

そうそう、当然薄くもなって来てるしね(;^_^A
starfish
投稿日時: 2019/12/17 17:28  更新日時: 2019/12/17 17:28
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 髪問題。
のぞみさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

私と反対の理由でロングなのですね。
憧れの栗色サラサラ

髪質は生まれつきのものですが
どのように向き合うか、に生き方が現れる気がしますね。

私のように「黒々、太々」だと
白髪一本もつやつやのきらきらですごい存在感。だもんで、今は見つけると引っこ抜いてますが

増えてきたら全体の色を薄くしながら共存していこうかな、と計画してはいますがどうなることやら。
のぞみ
投稿日時: 2019/12/17 13:12  更新日時: 2019/12/17 13:16
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15191
 RE: 髪問題。
starfishさん

こんにちは
初めまして・・・

私の兄嫁は67才ですが、もう随分前(15年以上?)から見事なまでに髪は真っ白になっていて、白髪を染めないの?と聞いた事がありますが、染めるのは嫌で自然なままでいたい・・と。

白髪が見つかる度に、染めてる人が多い中で、私はへぇ~~と内心ビックリ
同じ年齢の実姉は黒髪なので、こうも考え方が違うのかと思ってしまいました。

かくいう私は、良く言えば栗色の細いサラサラ髪なので、パーマをかけてもすぐ取れるし、雨の日はぺちゃんこになるしで(いわゆる猫毛?)ずっとロングのままです
時々セミになったりしますが・・・

白髪は勿論ありますが、見た目に判らないらしく(内側とか結構あるのに)一度も染めた事も無いし(自分で染め方も判らない)簡単に染めなくちゃ!と言って染めてる人は私から見たらスゴイ

年齢相応な白髪ならそれも自然だと思いますが、え???と思う様な、どうみても不自然な染め方(もういい加減歳なのに真っ黒とか)してる人には、何考えてんのかな?と笑えてしまいますが、まぁ本人がそれでヨシと思ってるんだから、仕方ないですけど

やっぱり年々、髪は薄くなってくるし、この先さて、どうしようか?と考えていますが、色々考えると迷ってしまって難しいものですね~

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342