40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
デイドリーム さんの日記
アクセス数: 1183296 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  デイドリーム  >  旅行  >  バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!

デイドリーム さんの日記

[2019-12] 
 
2019
12月 17
(火)
08:50
バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
前の日記 カテゴリー  旅行
本文
旅行もいよいよ終わりに近づき、4日目は、町のマーケットに行ってみることにした。
マーケットは、午後1時で終わると聞いたので、朝から出かけてみた。
日中は暖かくても、朝は、さすがに、寒かった。
気温は7度くらい。昼間は18度くらいだから、温度差がある。

マーケットに入ると、早速、目に入ってきたのは、町中、いたるところにあるハム屋さん。
町中、豚肉がつるしてある。
このマーケットの中だけでも、いったい何軒のハム屋さんがあったのだろう?
大きなハムをスライスしてもらえるらしいけど、私たちは、そんなのに、見向きもしないで
ただ、ささっと、見ただけだった。
とにかく、朝の市場は寒い。
昔の日本みたいだ。
イギリスでは、こんなマーケット見たことない。

八百屋さんも何軒もあり、あまりイギリスでは見かけないアーティチョークなどの野菜もたくさん、並べられていた。
すごく新鮮そうで、安かったけど。

カラスミ、日本語と書かれた看板のあるお店もあった。
日本人の人、買いに来るんだ~と思った。
カラスミなんて、私が、日本にいた時も、食べたことも見たこともない。

アイバムミュージアムのランチがリーズナブルで美味しいと聞いていたので、行ってみたら、月曜日なので閉まっていた。残念。
そろそろ、疲れてきたので、一旦、ホテルに帰ることにした。
帰る途中、ボタニカルガーデンがあり、オレンジがいっぱい、転がっていた。
木に鈴なりになっていたのもあり、夫がマーマレードにする用のオレンジを頂いてきた。

ホテルに着いて、くたびれていたので、近くのカフェに入って、サンドイッチを注文した。
イベリコハムの入ったサンドイッチ、めちゃくちゃ美味しかった。それに小さいけど、安くて、2個くらい食べた。

店内も明るくいい感じ。
夜は客で満員だったけど、午後2時すぎていたので、客は殆どいなかった。

ホテルの周りは、キレイなオフィス街っぽい。
ゴミ一つ落ちてない。本当にこういうところ、イギリスと全然ちがう!

この広い通りには、いっぱい並木が植えられていた。

何となく、沖縄那覇市の役所付近、こんな感じだったような、ちょっと似てるなあ~って思った。

その日の夜、近くのスーパーに行き、イベリコハムを少し買った。

すでに、パックされているもので、安かった。

帰ってから食べてみたけど、独特の香り、風味がある。
普段、食べなれてるハムと全く違う風味、味なので、ちょっと違和感を感じるかもしれない。

イベリコハムは、赤身ばかりで脂身が殆どない。固く引き締まってる感じ。
スペインの北東部で作られるハムらしい。

イベリコ豚は黒豚で、森で放牧され、どんぐりの実を食べて育つのだそうだ。

イギリスのスーパーでもスペインのセラーノハムは売ってるけど、こちらは、脂身もあって、柔らかい生ハム。イタリアのプロシュートハムに似てる。こちらは、白豚のハムだそうだ。

イベリコハム、もっと買ってくればよかったと、ちょっと後悔。
こちらでは、手に入らないからね。

翌日は、ガトウィック空港に!
飛行機に乗った時のアナウンス、「時間が少し遅れて飛び立ちます。本日は、天候不順のため、タービュランスがあると予想されます。」
心配だな~!
でも、ずっと最後の最後までタービュランスはないと思ったら、ガトウィックに到着する寸前、横揺れが激しかった。
思わず隣に座っていた夫の手を握ってしまった。
でも、幸い、縦揺れ、ズドーンと落ちるような、ジェットコースターみたいな揺れはなくて、安心した。
無事に、ガトウィック空港に到着したときは、乗客が、拍手喝さいした。
私もしたけどね。

でも、去年、日本から帰ってくる便のほうが、ずっと怖かったんだけど。
タービュランスがあるたびに、もう二度と飛行機に乗りたくないと思うんだけどね。

飛行場に着いて、タクシーでホテルの駐車場までいかなければいけなかった。
まったく酷い雨と風!ずぶぬれになってしまった!

陽光あふれるバレンシアから、この悲惨な嵐の国に帰ってきたんだ。
帰って来た途端、早速、嵐に出迎えられるなんて!
あれから、ずっと雨嵐の日々が続いてる。
時たま、晴れ間も出るけど。殆ど雨嵐の日々だ。
この国に住んでる限り、諦めないと仕方ない。やれやれ。。。

マルカド(マーケット)肉やさん、
ハム屋さんが多い。

この町では、どこに行っても、豚のハムが
つるされている。

野菜も新鮮そう!

カラスミ、日本語と書かれた看板が!?

沖縄那覇市役所前のような雰囲気

イベリコハム、身が引き締まってて
独特な風味。

閲覧(2263)
カテゴリー
投稿者 スレッド
デイドリーム
投稿日時: 2019/12/20 5:59  更新日時: 2019/12/20 6:05
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
フェリさん

コメありです。そして、もうすぐ、Merry Christmas!!ですね!
それでも、こちらは、なんとなくクリスマスの雰囲気がないです。毎日、雨嵐ばかりで、今年はクリスマスマーケットの話もきかないです。

土曜日は教会のキャロルコンサートに行くつもりしてますが、夫は飽きたみたいで、私一人で行くか、友人を誘ってみるか?

日本のほうが、寒くても、晴れていて、なんとなくクリスマスらしい雰囲気ですよ。
こちらは、あちこち、洪水で大変です。

温暖化の影響でしょうか?今年は異常に雨嵐が多いです。
12月になって、一日中、晴れてたことなんて一日もないです。
ずっと雨で、晴れても、つかの間で、もう3時には、暗くなるので、外へ出かける暇もないです。

私の生徒さんも、やはりこの時期は SAD(seasonbale affective disorder)になるという人が少なくないです。
光がないと、鬱になったり、骨粗しょう症がひどくなるので、私も毎日、ビタミンDを飲むようにしています。
そして、あとマッシュルームを食べるように。

冬に太陽に当たるということは、すごく大切なことですね。心身の健康のためには。こちらでは、お金と時間の余裕のある人は、冬にカナリーアイランドなど、長期間のホリデイに行く人が多いようです。

あと、鬱にならないためには、忙しくしてることですね。
しかし、雨嵐だと、買いものに行くにも、車がないと、躊躇してしまいます。

もうすぐ、新しい年ですね?素晴らしい年になりますように。
デイドリーム
投稿日時: 2019/12/20 5:48  更新日時: 2019/12/20 5:49
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
ポーカーさん

コメありです!

イベリコハム、スペインのスーパーでは、1パック2ユーロくらいで売ってました。私は、2パックだけ買ってきました。
けど、もっと買えばよかったと後悔してます。
何しろ、本場で買うと安いですね。
こちらでも、イベリコハム、見かけましたが、高いので、びっくり!!

このマーケットは、有名なマルカド(マーケット)市場、だそうです。ですから、NHKで、放送されたとしても、何ら驚かないですね!
私、黒門市場行ったことないのですが、なんだかそんなような雰囲気では、と思います。
昔、夫と一緒に京都の錦市場に行ったことあります。
すごい賑わいでしたね。あの頃でも、すでに外国人客がいたから、今なら、もっとすごいでしょうね。

>沖縄の牧志公設市場<
行ったことありませんが、いろんな不思議なものが売ってそうです。なくなっちゃうんですか?
昔、沖縄に昔行ったとき、tacosが美味しかったなあ~ アメリカ兵がいるからでしょうね?
felicita
投稿日時: 2019/12/19 15:11  更新日時: 2019/12/19 15:17
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
デイさん
こんにちは!

さんさんと降りそそぐ太陽
バレンシアオレンジの並木
楽しいvacancesでしたね。
しばらく余韻に浸れますね。

マーケットに並んだ新鮮なお野菜・吊るされたハムなど、お写真を見ているだけでワクワクします。
私も外国では、必ずマーケットに行きます。
楽しいですね。

以前、娘のマンションで頂き物だという生ハムのかたまりを出してきて薄く削いでくれたのを見てびっくりしたことがありました。それは多分イベリコ豚では無いと思います
私にはそんな経験はありませんが、この街では、こうやってかたまりのまま買ってお家で少しずつカットするのでしょう。
日本でイベリコ豚を買うと相当なお値段 ですけど、もしかしてリーズナブルなのかしら?
美味しいのでしょうね。

嵐のイギリスに帰ってこられて、少しブルーな気分なのでしょうか?
新しい年はもうすぐです。
お互いに健康で楽しく新年を迎えられますように。
あっ!その前に


We Wish You a Merry Christmas
   
      
ポーカーフェイス
投稿日時: 2019/12/19 0:14  更新日時: 2019/12/19 0:14
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
デイさん

こんばんわのこんにちはー!^^;

イベリコ豚の生ハムとか最高級でしょ!味も御値段も。

ホリデーを満喫されたようで、何よりです!
お写真のマーケットはNHKBSで放送された場所かも!
凄い賑やかなマーケットですよね~
行ってみたいなぁ!^^;

街を散策するの好きです!沖縄県庁前国際通り前交差点付近の事ですね!^^;
話は変わりますが、沖縄の牧志公設市場が無くなってしまいました!那覇市内がどんどん都市化されて、あの沖縄らしい、南方系の雰囲気が那覇から消えるかもしれません!
デイドリーム
投稿日時: 2019/12/18 17:25  更新日時: 2019/12/18 17:25
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
ゆうさくさん

雨が降るのは夜の間で、朝から快晴とは、素晴らしいですね!?
今日は、久々に朝からお天気です。
昨日、夕方、ミジ(小さな蚊のような虫)が、いっぱい、柱のように上がっていたので、明日は、晴れだなと思っていたら、案の定、晴れでした。

お天気の日は、私も大忙しです!
ゆうさく
投稿日時: 2019/12/18 5:12  更新日時: 2019/12/18 5:12
ブロンズ
登録日: 2017/3/23
居住地: 海外
: 男性
投稿数: 25
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
不思議なことに雨が降るのはいつも夜。
午前中は快晴で、夕方から雲が出て来ます。
朝焼け・夕焼けが綺麗でいつも癒されます。

散歩・ジム・プール、それに家事と。
結構忙しい毎日でたまにはのんびりしたい・・・
デイドリーム
投稿日時: 2019/12/18 3:23  更新日時: 2019/12/18 3:23
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
ゆうさくさん

こんばんは。コメ有難うございます。
イベリコハム、日本では食べたことないです。
こちらイギリスでも売ってません。
日本で買うと高いようですね?
私もめったに食べる機会がないです。
癖のある味だなと最初、思いました。

私は、雨風の中、歩くのが嫌いです。
車がないと、買い物に行くのも、面倒になります。
運動不足にもなりますね。こんなに毎日雨ばかりだと。
そちらは、お天気はいかがですか?
デイドリーム
投稿日時: 2019/12/18 3:19  更新日時: 2019/12/18 17:27
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
ゆなさん

こんばんは、コメ有難うございます。
ハム、常温で大丈夫みたいですね?

私もよくわからなかったのですが、たいてい、そのまま、吊るしてあります。
スペインは、夏は暑くても、湿気がないので乾燥してるので、腐りにくいのかもしれませんね?

イベリコハム、食べなれないので、食感や、風味が、独特で、普通のハムとは、本当にちがうな~という感じです。

パエリアのお米は、ちょっと固めですね。
2人前以上しか注文できませんので、一人分では、作ってくれないのが残念です。

パエリアは、まさに国民食ですね?
イタリアがパスタなのに対して、スペインでは、パスタはなくて、パエリアなんです!!

追伸:夫に聞いてみたところ、豚がつるしてあるのは、すでにスモークされて、燻製になってるから、大丈夫だとのことです。
でも、買ってからは、やはり冷蔵庫に入れないといけませんね?不思議です。
デイドリーム
投稿日時: 2019/12/18 3:14  更新日時: 2019/12/18 3:14
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
おじさん70さん

コメ有難うございます。

そうなんです。温度差が激しいですね。
それでも、快適な温度で、気持ちよかったです。

町の中は、豚肉をつるしてある店がいっぱいあって、本当に、豚のハム、人気あるんだなと思ってしまいました。
イベリコ豚は、赤身が多いので、ヘルシーなんだそうです。
確かに!食べたら、これ、豚肉?という感じでした。

イギリスのお天気には、うんざりです。
ゆうさく
投稿日時: 2019/12/18 1:21  更新日時: 2019/12/18 1:21
ブロンズ
登録日: 2017/3/23
居住地: 海外
: 男性
投稿数: 25
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
イベリコハム、美味しいですね。
僕は大好きだけど、あまり食べるチャンスが
ありません。

そうだよね、天気によって気分は随分変わりますね。
昔は大雨の中、ポンチョを被って山歩きしたり、
大風に吹かれて海辺を歩くのも好きだったけど・・

遠い昔のことです。
ゆな
投稿日時: 2019/12/18 0:40  更新日時: 2019/12/18 0:40
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6296
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
デイドリームさん こんばんは(^.^)

外国のマーケットのお肉屋さんって
こういう風に豚のハムが吊るしてありますが
常温で大丈夫なのでしょうか(´・ω・`)

イベリコハム、美味しそうですね!

前のブログの写真のパエリア用の
フライパン
あんなにたくさん揃ってるのは
初めて見ました(≧▽≦)
パエリアが国民食という証拠ですね♪
おじさん70
投稿日時: 2019/12/17 21:30  更新日時: 2019/12/17 21:30
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: バレンシアからイギリスに!嵐に出迎えられる!
デイドリームさん こんばんは

朝昼の温度差が激しいですね

私の所も明日はこんな温度差になりそうです

店先にぶら下がってるのもハムなんですね
これは凄い迫力

イギリスはほんとにお天気悪いですね
飛行機も怖いですね

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012