40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
風船 さんの日記
アクセス数: 1047368 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  風船  >  オールディーズ  >  シャープ8KのCM 「エイトマン」

風船 さんの日記

[2019-12] 
 
2019
12月 14
(土)
07:30
シャープ8KのCM 「エイトマン」
本文



懐かしいですね~。

原作:平井和正
作画:桑田次郎

週刊少年マガジン:1963~1965年連載
テレビアニメTBS:1963~1964年放送

主題歌
作詞:前田武彦、作曲:萩原哲晶、歌:克美しげる

このCMの「エイトマン」カッコ良いですね~!この容姿で「エイトマン」を復活させて欲しいです。

子供の頃(中学生)に見ていて、週刊少年マガジン連載とTV放映はほぼ同時で、漫画は「まぼろし探偵」「月光仮面」の桑田次郎が作画。

TVアニメは声が高山栄、主題歌は克美しげるで歌は上手かった~♬。
克美しげるは1962年「霧の中のジョニー」でデビュー、大好きな映画マーロン・ブランドの初監督・主演で初の西部劇「片目のジャック」と同名タイトルの歌を歌ってヒットしていました。
「エイトマン」の主題歌もヒットして、翌年「さすらい」で紅白出場しました。好きな歌手でしたが、1976年に愛人を殺害して一線から消え、1983年仮出所し、2013年没(75歳)。
レコードは朝日ソノラマをもっていました。

「エイトマン」の仮の姿は私立探偵で名前は「東八郎」 


東MAX(東貴博)の父親で有名なトリオスカイラインの「東八郎」はトリオ結成が1964年で、「エイトマン」の後に有名になりました。




克美しげるのヒット曲「片目のジャック」
マールン・ブランド、カール・マルデンの映画「片目のジャック」がヒットしていた頃ですが、映画の主題歌では無かったですね。
映画はアウトローのヒーローが主役でハリウッド映画にはなかったストーリーで、ヒーローが痛めつけられる黒沢映画「用心棒」とこの「片目のジャック」がマカロニウェスタンのベースになっている。




シャープ8KCM
「エイトマン」

漫画「エイトマン」

克美しげる

懐かしい朝日ソノラマ

丸美屋の「のりたま」
「エイトマン」シールが入っていて集めていました。

閲覧(4663)
カテゴリー
投稿者 スレッド
風船
投稿日時: 2019/12/15 0:23  更新日時: 2019/12/15 0:23
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: シャープ8KのCM 「エイトマン」
としくんNさん、初めまして。

「エイトマン」の放送は1年だけなのに、子供の頃のことは、はっきり記憶に残っていますね。
アニメを含めた子供番組の主題歌は〇〇少年合唱団等々が多かったですが、「怪傑ハリマオ」の三橋美智也、「エイトマン」の克美しげるは鮮明に覚えています。

我々団塊の世代が現役を終えて、「毎日 日曜日」の日々。カラオケでも この頃の歌が流行っている様です。

コメ、ありがとう。
風船
投稿日時: 2019/12/15 0:11  更新日時: 2019/12/15 0:11
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: シャープ8KのCM 「エイトマン」
ふろーるさん、こんばんは。

学校はまだ給食が無かった時代で、今と違って簡単なおかずが入っているだけの弁当でしたから、いつも「のりたま」のふりかけを買ってシールも集めていました。

確か桑田次郎も悪いことしていましたね。今と違ってマスコミも大人しかったから、復帰も早かった様に思います。

この頃は東京五輪の頃で、我が家は白黒からカラーTVに買い替えた頃だと思います。

コメ、ありがとう。
風船
投稿日時: 2019/12/14 23:58  更新日時: 2019/12/14 23:58
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: シャープ8KのCM 「エイトマン」
ゆなさん、こんばんは。

日本のTVアニメがスタートした時期で、「鉄腕アトム」「鉄人28号」「エイトマン」でしたね。
この頃のアニメ、ストーリーは憶えていなくても主題歌は今でも鮮明に覚えています。

レコードも落とすと割れるSP盤からプラスチックのLP盤に代わった頃で、雑誌の付録にソノシートが付いていました。

コメ、ありがとう。
ふろーる
投稿日時: 2019/12/14 18:31  更新日時: 2019/12/14 18:32
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: シャープ8KのCM 「エイトマン」
風船さん(。・ω・)ノ゛~コンバンワ☆

エイトマン世代でしたw
のりたまのオマケに8マンシールが付いて来て
集めて眺めていた幼少の頃を思い出します。

原作者の平井和正は日本のSF作家の代表格。
高校時代から20代まで読み耽りましたが
新興宗教的に神がかったストーリーに変化して
以後は愛読者を卒業しちゃいましたけど。

その彼のエッセイか対談か何かで
作画の桑田次郎氏が銃刀法違反で逮捕され
8マンは打ち切りになったと書かれてて。
有耶無耶に終了したような記憶があります。

放映当時、私は確か幼稚園児でしたが
主題歌とともに当時住んでいた家の様子や
四本足のTVが思い浮かびました。
画面には埃除けの幕をかけてたんですよねぇ
スイッチを切ったら幕を下ろしてましたw
ゆな
投稿日時: 2019/12/14 15:39  更新日時: 2019/12/14 15:39
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: シャープ8KのCM 「エイトマン」
風船さん こんにちは(^.^)

エイトマンは毎回欠かさず見ていましたが
内容も主人公の名前も全く
憶えていません(~_~)
でもオープニングの歌とスポンサーの
のりたまのCMだけは憶えていています

子供心に克美しげるさんの声は
力強くて魅力的で大好きでした。
作詞は前武さんなんですね!
知らなかった~(/・ω・)/

鉄人28号も主題歌と
少年の名前、正太郎?でしたっけ
それだけは記憶にあります。

また懐かしいアニメのお話
楽しみにしていますので
よろしくお願いします(*'ω'*)
風船
投稿日時: 2019/12/14 11:51  更新日時: 2019/12/14 11:51
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: シャープ8KのCM 「エイトマン」
お蘭ちゃんさん、お久しぶり。

克美しげる、弘田三枝子とか・・・人生色々でしたね。

作詞は後のゲバゲバや司会で有名になった前武さんです。この頃は青島さんも作詞で活躍していた頃です。

「あなたのブルース」の矢吹健さんは2015年に69歳で亡くなっていますよ。あなた~あなた~あ・な~た ♬
懐かしいですね!

コメ、ありがとう。
お蘭ちゃん
投稿日時: 2019/12/14 10:26  更新日時: 2019/12/14 10:26
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: シャープ8KのCM 「エイトマン」
風船さん、おはようございます。
懐かしいわあ〜!
克美しげるさんは、その後、カラオケ教室の先生をしてはったみたいよ。
「さすらい」は、いい歌ですね。時々、店でも歌いはる人います。今でもね。
作詞、前武さんですか。
人は亡くなっても、歌は残りますし、歌い継がれますね。
矢吹健は、今なお人気です。
とはいうものの私ら世代から上かもね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012