40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 986981 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2

starfish さんの日記

[2019-12] カテゴリー [チラシの裏にでも書くようなこと] 
 
2019
12月 11
(水)
19:10
本文
週末は沖縄へ行ってました。

今回はちょっとテーマのある旅。
娘が「さらなる研鑽のために」奨学金をいただいたので長寿県沖縄の食文化の追求ってことで、私は付き人

前置きはどうでもよいとして
沖縄の住宅の景観がこちらと違うのは当たり前だが、今回あらためて「どうして?」と思ったことがある。

もしかして沖縄に限ったことではないかもしれないけど、私は国内は関東周辺と沖縄しか行ったことないので許して

アパートとか、マンションとかいわゆる集合住宅。
ゆいレールから街並みを見ると建物に直接デカデカと「ほにゃららマンション」とか「チョメチョメアパート」とか(屋号っていうの?)書いてあるの。

遠くからでも一目でわかるのが良いのか悪いのか?
あんなにでかでかと表記する必要があるのか?

しつこいけどプレートや看板じゃなくて
建物に直書きだ。壁の落書きのごとく。

一例をアップしたいけど肖像権とかありそうなのでやめておくけど。

閲覧(2920)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2019/12/12 21:47  更新日時: 2019/12/12 21:47
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 沖縄の謎
おじさん70さん こんばんは♪

沖縄、値段も日程もコンパクトで行きやすくなりました。
是非、行ってくださいね。

私と同じことを考えてウォッチングしてた方がいたようです。
こちらをご覧下くださいね。

https://dailyportalz.jp/kiji/171110201165
おじさん70
投稿日時: 2019/12/12 21:28  更新日時: 2019/12/12 21:28
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 沖縄の謎
starfishさん こんばんは

家族全部行ってるのに、私だけ未だ行ってないんです
沖縄行きたい

よく目立つ様に書くんでしょうか?
不思議な光景ですね
クイズの問題になりそう

写真も見たかったです
おじさん70
投稿日時: 2019/12/12 21:28  更新日時: 2019/12/12 21:28
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 沖縄の謎
starfishさん こんばんは

家族全部行ってるのに、私だけ未だ行ってないんです
沖縄行きたい

よく目立つ様に書くんでしょうか?
不思議な光景ですね
クイズの問題になりそう

写真も見たかったです
starfish
投稿日時: 2019/12/12 15:12  更新日時: 2019/12/12 15:12
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 沖縄の謎
こんにちは♪

沖縄旅行、たのしみですね。
プランニングの楽しみもあるから
一粒で二度おいしい。
国内では最も異文化を楽しめるところだと思います。

近頃はデパートの沖縄物産展もすごい人気だし
そうそう、有楽町のわしたショップは沖縄の物産がすごく充実してます。
準備のひとつとしてぜひ覗いてみてください。
にりん
投稿日時: 2019/12/12 12:15  更新日時: 2019/12/12 12:15
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
 RE: 沖縄の謎
お帰りなさい

来春、初沖縄の旅をついこないだ決めたとこです
どんな旅になるやら今からワクワクドキドキ
どこに行こうかプラン考えるのも醍醐味ですね

マンションの壁もチェックせねば!
starfish
投稿日時: 2019/12/12 11:54  更新日時: 2019/12/12 11:55
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 沖縄の謎
ユンタクさん、ただいま♪

沖縄文化、特に食を堪能してきました。

海ブドウやモズク、家で養殖したい(^^;
島野菜に島豆腐、最高
テビチは是非とも娘にマスターしてほしい。

娘が前からはまってるのは沖縄限定バヤリースグアバ味。通販で買えるけど飲料は送料が高くて

沖縄ってもっとアメリカナイズされてると思ってたので初めて行ったときに琉球文化の色濃さに驚きました。

車社会でも年代物の大型ボロ車が平気で走ってるアメリカ(田舎)と違ってピカピカの軽の新車が多いですね。

浦添にオープンしたイオンの駐車場はキャパが4000台とか

是非、ご両親から琉球文化を受け継いでくださいね。
ユンタク
投稿日時: 2019/12/12 9:02  更新日時: 2019/12/12 9:02
プラチナ
登録日: 2019/8/19
居住地: 千葉
: 男性
投稿数: 390
 RE: 沖縄の謎
まいど!スターさん♬
忙しくてご無沙汰になりました。^^;

け〜いみそ〜ち♪(お帰りなさい)笑

漁夫の利で最高の旅が出来ましたね!

確かに!言われてみるとそうですね!
今もそうですが、地元に居た頃も考えもしませんでした。^^;

何故でしょうね。
もしかしたら、沖縄は横の繋がりが強く、よく家を行き来するので、分かりやすくする為とか?

私が帰省した際に、両親から色々と琉球の文化を聞かされましたが、メチャメチャ深くて本当はもっと勉強しなくてはいけない事だな〜って思いました。^^;
starfish
投稿日時: 2019/12/12 8:28  更新日時: 2019/12/12 8:28
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 沖縄の謎
ポーカーフェイスさん、おはようございます♪

そうなんですか~

>この壁に直書きは減って来てると思うけど、那覇周辺で20数年前位にはまだまだたくさんありました!

いえ、まだまだ那覇周辺にもたくさんあります。
見慣れないせいかやたら目につきます。

例えば、初めてのお宅を訪問する際も
それが集合住宅なら住所なんかいらないじゃん、てくらいに。

視界を遮るものがなければ500メートルくらい先からもわかるくらいデカデカと書かれています。
小規模集合住宅の屋号が大きなホテルのそれより目立ったりして。

いやあ、なんとも不思議な文化です。
ポーカーフェイス
投稿日時: 2019/12/12 0:09  更新日時: 2019/12/12 0:12
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 沖縄の謎
starfishさんこんばんわ!

そうです、そうなんです!
この壁に直書きは減って来てると思うけど、那覇周辺で20数年前位にはまだまだたくさんありました!
初めて那覇空港に着いた時に、旧ターミナルだったけど、周辺もそんな感じでした~
今は那覇は大都会です!^^;
今は北部や南部辺りにはまだまだあるようです!
直がきは、沖縄のカルチャのひとつみたいな!
わからないのは街の境界ですね!那覇周辺で60万人以上人口がありそうで!那覇と浦添と宜野湾、特に区別が必要あるかなぁ~って思います。
壁の直がきは、鹿児島県の奄美大島にも多いです!沖縄の影響受けてるので!
直がきは、たぶん南方諸島から来てるのかと推察します!
与那国島もそんな感じです!
ポーカーフェイス
投稿日時: 2019/12/12 0:09  更新日時: 2019/12/12 0:24
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 沖縄の謎
ダブリンです!m(_ _)m

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012