40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
トゥリ さんの日記
アクセス数: 188707 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  トゥリ  >  未分類  >  町内会の行事は・・・義務感?

トゥリ さんの日記

 
2019
12月 8
(日)
13:32
町内会の行事は・・・義務感?
本文
このあと14時より、町内の大祭の準備でしめ縄作りのため神社へ出向きます。 そのあと15時から大祭。引続き新嘗祭、そして昨日立てた幟降ろし・・・ それが終わったら会食会。 昨日からの休日が全て行事に充てなくてはいけなかった。 うちの町内会は、元々地元に住み着いてる世帯が1/3で、残りは転入してきた世帯です。 時代も変わり、地元の係わりには関心が薄れてきてことは否定できず、町内でも町内会に入らない世帯も増えてきてます。 各区画を組に分け、その代表が組長となりますが、やはり行事には率先して参加をしなくてはなりません。 今回の大祭に於いては半分以下の参加率で、困りましたねぇ~(>_<) かくいう僕もほとんど義務感だけで出ていく訳で。  人のことは言えないけど、繋がりが稀薄な世の中になってきて少し寂しい気がしてます。 皆さんの地区はどうなのかなぁ?
閲覧(2551)
カテゴリー
投稿者 スレッド
トゥリ
投稿日時: 2019/12/14 8:53  更新日時: 2019/12/14 8:53
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 町内会の行事は・・・義務感?
星さん、おはようございます! う~ん、中々奥深いテーマになりましたが、町内の一員であるという自覚を持って、行事や周りの人と接する事を忘れないでいくということですよね!  こちらも農業主体の地域性から商業施設が増えてきて町の形態も様変わりしてきてます。 そういったことも踏まえて行動していくべきなんでしょうね! 星さん、アドレスありがとうございました~♪
きぼうの星
投稿日時: 2019/12/13 3:48  更新日時: 2019/12/13 3:48
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 町内会の行事は・・・義務感?
再度お邪魔します。

まぁ義務感でも良いから回ってきた役は嫌々ながらやるより、気持ちよく引き受けて次にバトンタッチした方が役割の価値観が上がりますよね❗️
地元組みと転入組との温度差!
トゥリさんの辺りはまだ閉鎖的な空気感があるんですね・・
私の住むところも昔は凝り固まった人たちがおりましたが、新しい団地も出来て町会組織に入り新しい空気を入れて、今では団地から連合町会長も出るほど住民との交流も楽しくやってます

トゥリさんの困惑解消は少し時間が経過すれば解消していくと思います。
それは世代交代という事です。
世代交代がワンクールされていくと自然に解消していくのではないでしょうか!

私は田舎に嫁いで約50数年経ちますが、そう言う流れを見てきました。
トゥリ
投稿日時: 2019/12/12 22:21  更新日時: 2019/12/12 22:21
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 町内会の行事は・・・義務感?
星さん、こんばんは~♪ 貴重なコメントありがとうございました。 率先して町内行事に飛び込む意識を持っていたら・・・と思います。 「選ばれたから」「役が廻ってきたから」で役をこなすことに、時として歯痒い自分がいたり、やっと下りる事ができると安堵する自分も。  ただ、地元育ちの方々と外から入ってきた転入組との温度差がいつまでも解消されていかない事は、一番の問題点だと感じます。 僕も今の地区に越してきて25年経ちますが、未だに埋まらない溝に困惑してます。 こんなジレンマを星さんはどう思われますか?
きぼうの星
投稿日時: 2019/12/11 9:17  更新日時: 2019/12/11 9:20
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 町内会の行事は・・・義務感?
トゥリさん おはようございます。

大祭の行事ご苦労様でした。
よく分かります!
特に祭りごとは簡単に取りやめるわけには行きませんね。
近隣との絆も薄くなり、昔に比べるとコミュニケーション力も落ちて来ました。

地域との関わりの中で、役員は逃れる事は出来ませんしね・・
私も以前は、町会の会計の役をずっとしておりましさが、してみて色んな繋がりを知る事が出来ました。
地域の街灯の電力費も私たちの町会費から支払われます。
電柱一本に対して1ヶ月の電気料が示され、地域の電柱の本数から計算されて支払い金額が出ます。
年度末には電力会社より割戻金額あります。
夜歩いていて街灯を見ると、私たちの町会費から明かりが灯されているんだと実感してます。

矢張り大変かも知れませんが、全く関係なく自分は関わりたくないとは言えないと役員をして分かることもあります。

共同募金なども不満を持つ方もおられますが、必ず社協の方から地域に還元してますので、全くただ支払っているわけでもないのです。
この還元の金額はバカにならない数字だと私はいつも思ってました。

何でもやってみないと分かりません!
やらない人ほど不満を言う傾向にありますね!

これから何が起こるかわからない昨今、心ある皆さんで最低限度の町会組織の運営はしていくべきだと私は思います

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
ふじの 女性 千葉県
篤隆 男性 兵庫県
ぽにょ 男性 大阪府
神野桜子 女性 東京
つちお 男性 愛知
貴幸 男性 埼玉
コトリ 女性 茨城
ゆうゆ☆ 女性 東京

お蛾夫人
女性 関東エリア
ケン1984 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012