40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
お蘭ちゃん さんの日記
アクセス数: 148455 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  お蘭ちゃん  >  未分類  >  お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々

お蘭ちゃん さんの日記

[2019-12] カテゴリー [未分類] 
 
2019
12月 7
(土)
15:27
お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
本文
娘の結婚にあたり、住む所探しが、悩みの種でした。
9月の事。
婿さんの勤務地、娘の勤務地、息子の勤務地、
で、私のたまのバイト地、
東西南北、、、皆バラバラでした。
婿さんの勤務地は最優先で、そこから娘も、そこそこ通える所、犬ちゃんOKな所。
こちらはそこそこすぐに決まりました。
私と息子、、、実は一緒に住みたくない同士、
一人暮らしのマンションも探して、かなり、不動産屋のお兄さんを、悩ませ混乱させてしまいました。
誰も、持ち家は考えてなく、娘夫婦に、私はお呼びでなく、、、、だろうね
お金の事もあって、息子と暮らす羽目になりました。トイレと風呂が離れてるというか別々に独立して、私の部屋と息子の部屋と、端から端と離れてる事。
バス停でなく地下鉄が徒歩で行けるとこ、
出来たら植物園にも歩いていける所。
わがままをガンと譲らない私に、ずーと不機嫌な息子であった、、、、。
うちは純然たる年金暮らし。
小さくなって、面倒見てもらい、大人しくしなければならぬと、言い聞かせてきた。
けど不動産屋に物件を見せられると、
これダメあれ嫌、我ながら、預貯金も無いくせにずぶとすぎる自分に恐れ入ります。
あれから3ヶ月、、、地下鉄でどこにでも行けて、バスに乗り換えることもできて、
毎日、ウォーキングと称して、広大な植物園を、
我が庭 と、ただ同然なので、堪能してます。
森の様で、でも熊や鹿やイノシシの心配なく、
いや、近くの市街地に、熊、イノシシ、出てますねん。
息子とは、付かず離れず、生活費は話し合って、
とりあえず静かに暮らしています。
娘とこは、自転車で、20分くらい、バス乗ると楽に行けます。
やっぱり、娘!何いうても娘ですわ。
母も要介護5から、介護2に、なり、穏やかに暮らしております。
さて、今後どうなるのか、私の先はわかりません。わからない事は考えても仕方ないので、
今日、ご機嫌宜しく暮らすのみです。
掃除洗濯、買い出し、食事と、1日ってすぐ過ぎてしまいます。
閲覧(2389)
カテゴリー
投稿者 スレッド
お蘭ちゃん
投稿日時: 2019/12/11 0:55  更新日時: 2019/12/11 0:55
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
デイさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今日は定例日の、夜のカラオケバイトです、今帰って、軽く夜食食べてます。
眠たい〜。
いえいえ、別に落ち着いたとかではなく、ハピって開かなくなると、ついつい日常のあれこれで、ついついって言うだけですよ。
置かれた場所で咲きなさい、、、渡辺和子さんの本ですね。
もう別に咲きたくもなく、かといって枯れてるわけでもなく、全てにおいて、無理しない、シンプルに生きてるだけですね。平凡維持ですね、幸せって。
デイドリーム
投稿日時: 2019/12/10 19:16  更新日時: 2019/12/10 19:16
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
お欄ちゃん 
おはようございます。
娘さんも結婚されて、そんなに遠くない場所に住んでおられ、息子さんとの穏やかな生活、そして、お母様の具合も、落ち着いて、何もかも、平穏さを取りもどし、こうして、また、ブログを書く心のゆとりが、出来たって、事ですね?
良かった!
いろいろ、ありますが、人それぞれ、置かれた場所で、幸せを見つける事が大切な事と思える日々です。
また、お会いしたいです。
お蘭ちゃん
投稿日時: 2019/12/9 9:27  更新日時: 2019/12/9 9:27
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
希望さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
とても気になっていました、夏から秋の、台風の被害、雨被害が凄いです、、、星さんの地域は、大丈夫でしたか?
ハピを開かない生活になってしまいつつあります。
暑い時に停電、、、酷いことでしたね。
こちらはどうも無いと、安堵したり、対岸の火事的で、同じ国内でも、地域により、こんなにも違うものかと、我が身かわいい、自分がいます。恥ずかしいです。
京都に来て、一人暮らしから、子供達と三人暮らし、そして、今二人暮らし、、、多分そのうちはじめの一人暮らしに戻るかなあ、との将来を見据えています。
星さんもいつまでもお元気でいてくださいね。
きぼうの星
投稿日時: 2019/12/9 8:32  更新日時: 2019/12/9 8:32
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
お蘭ちゃん おはようございます。

暫くお見かけしないと思ったら、お引越しなど色々あったのですね!

娘さんもご結婚おめでとうございます❣️
外反母趾の手術って大変なことなんですね〜
日増しに良くなっていくことでしょう。
そしてお母様も以前より回復されて何よりです。

植物園が近いなんて最高の環境ですね
お互いみな年金生活ですが健康第一で、そして転ばないように気をつけましょうね。

お蘭ちゃんのお店で歌ったことが懐かしいですよ
これからも投稿待ってます
お蘭ちゃん
投稿日時: 2019/12/8 22:20  更新日時: 2019/12/8 22:20
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
Bさん、お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
息子は独身、、、いつまで?
娘は40過ぎて、やっと決心した様です。なんせ一度嫌いになって別れた相手です。押されて押されて、惚れられて惚れられて、(まぁ羨ましいこと)の結婚です。強いですよ〜
息子も、優しい気立ての良い、彼女できへんかしら、母は、
内心、心配ですよ。
愛情かけて育てたつもりなので、話さなくても、お互い、根の部分リスペクトしながら、付かず離れず暮らしてます。
先の事は考えて、落ち込むなら、考えない様にしながら今年も終わりそうです。
お蘭ちゃん
投稿日時: 2019/12/8 22:10  更新日時: 2019/12/8 22:10
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
ナーロ、チャオ!こんばんは。
コメントありがとうございます。
南向きの窓から、太陽が差して、山々は、きれいに色づいて、あー、ありがたい!を満喫してます。
古いマンションですけどね。風呂も小さく、昔の棺桶みたいですが。
私の生活は、質素で穏やかな方ですね。
息子とはいかに、食費や光熱費を減らすか、激論?もたまにある日々です。二人暮らしの食費って平均いくらくらいなんかなあ??娘と意見を交換してます。
写真はたくさん、タブレットにあるんですが、ここに載せるのは、小さくするんですね、、、、うーん、忘れてる、難しい、桜も、バラも、メタセコイアも、全てあるんちゃうかしら?何とかいつか写真貼り付けますね
お蘭ちゃん
投稿日時: 2019/12/8 21:57  更新日時: 2019/12/8 21:57
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
のぞみん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
家賃、高くて、この辺は一昔は畑ばっかりが、土地持ちが、マンションなど持って、えぐい家賃収入で、ぬくぬくですわ〜。地下鉄通ったしね。
ワガママ言うてる、と、まだ自覚してる私、かわいいもんですが。金無い親の空威張りとも言うんです
掃除洗濯、買い出しと、奉仕してるもんね。
幸い息子は料理好きなので、教えてもらう事多いです。
どーなってる???。
お蘭ちゃん
投稿日時: 2019/12/8 21:50  更新日時: 2019/12/8 21:50
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
ウィステリアさん、お久しぶりです。
心配かけたまま、ハピから離れてごめんなさいね。
寝たきりの母が、老健で、リハビリして、押し車で歩いてます。パンツのおむつですが、トイレも自分で行ってます。
お風呂は介護が必要ですが、認知もそんなに進行せずです。
圧迫骨折は繰り返す恐れだけはありますね。
後、子宮体癌の変化、、今後どうなるか。
しかし、まぁなりゆきという事で。
母の人生もあるけど、弟や私の人生も、そんなに長くあるわけじゃないですし。
なるようになる中、できる範囲の努力をしていこうと思います。
また、宜しくお願い致します。
お蘭ちゃん
投稿日時: 2019/12/8 21:40  更新日時: 2019/12/8 21:40
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
天ちゃん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
コメントしにくいブログで、ごめんな。
こんな性格で、、、?
エロ天には、昔から慣れてるし、びくともせんけどな
鞍馬の天狗も、綺麗になって、ツヤツヤ、ピンピンやで。
京都なあ〜、、、パンク状態やで、ホテルがドンドン、どんだけ建てるねん言うくらい。
ただし、北の方の鴨川や植物園、は、ほんま静かです。
土日もほどほど。緑を観てると目の疲れがとれるとかで、ボーとしてると幸せ。
うちのブログは面白くないし、無理せんといてな。
Bishop
投稿日時: 2019/12/8 20:34  更新日時: 2019/12/8 20:35
プラチナ
登録日: 2017/12/19
居住地: 近江国
:
投稿数: 1533
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
こんばんは。
お久しぶりです。
秋も終わり、冬の到来ですね。
京都の冷え込みはきついではないですか?
風邪などひかないようにご自愛くださいね。

さて、紆余曲折あったけど、一応落ち着かれているようで・・・。

子供たちとの関係もいろいろありますね。

息子二人はそれぞれ世帯を持ち平和に(内情はわからん)暮らしているようなので、自分のことであれこれ気を使わせたらあかん思うてます。
でも、独りで生活していて好き勝手してるのですが、ある日突然自分の身に何か起こったらどうなるんやろ?とか考えることもあります。
まあ、その時はその時ですがね。

お母様の具合も良くなり良かったですね。
万事ゆっくり人生楽しみましょうや!
あすなろ
投稿日時: 2019/12/8 9:15  更新日時: 2019/12/8 9:16
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6297
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
お蘭ちゃんお早うございます。

希望が叶って何かと便利な住処が見つかって良かったですね。
お母さんも介護度が下がってお蘭ちゃんの肩の荷が少しでも軽くなるといいですね。
このまま穏やかで楽しめる日々が続いていいお正月が迎えられる事を祈ってます。
散歩がてらいつでも植物園に行けるなんて最高ですね。
もし写真撮ったら見せてちょんまげ。
のぞみ
投稿日時: 2019/12/8 7:19  更新日時: 2019/12/8 7:19
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15183
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
お蘭ちゃん

おはようございます

お引越しは無事に終わったんですね
あれ嫌、これダメって、妥協しないお蘭ちゃんも凄いけど、対応した不動産屋さんも「私に探せない家は無い」って(?)偉かった?

一緒に住めば住んだで色々とありますから・・・
娘がいて、いいなぁ~

お母さん、要介護5→2になるなんて、良かったですね
ほんの少しだけ、お蘭ちゃんも楽になるかな・・・

年末にかけてこれから寒くなってきます。
お互いに体調には気を付けましょうね
ウィステリア
投稿日時: 2019/12/8 6:37  更新日時: 2019/12/8 6:37
プラチナ
登録日: 2014/10/6
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 276
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
お蘭ちゃん

お母様 介護2になられたのですね。
穏やかに暮らしていらっしゃるとのこと、
良かったです。
あれから心配していました。

11月には娘の仕事にくっついて
そちらの方にも一泊いたしました。
宝ヶ池の近くに宿泊し、紅葉を楽しみました

寒さに向かいますね。
お身体大切になさってください。
天空
投稿日時: 2019/12/7 22:13  更新日時: 2019/12/7 22:13
プラチナ
登録日: 2015/8/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 5667
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
おらんちゃん

オランジーナ

住居あんまり変わってないんじゃない?
植物園が庭だとは羨ましい
プラントとプラトンを語ろう( ´~`)

僕の老後の楽しみの一つが 京都で一人住むこと
課題は資金、失禁ではない

住み心地はどうですか ?
物価は大阪より高そうだし
京都はよそ者には冷たいし
オーバーツーリズム煩わし
洛中と洛外の価格差は?

そうだ、おらんちゃんところに転がり込もう(^○^)
僕のムスコも面倒を見てよ(*≧∀≦)
僕のムスコは若いから年金支給は八十歳ぐらいからだけど、イン金なら持ってます
あと丸太(丸太町)と天狗(鞍馬口)
も持ってるからね( *´艸`)

北大路金や(欣也)でした(^-^)/
芸風、変えられません(^_^;)
お蘭ちゃん
投稿日時: 2019/12/7 20:26  更新日時: 2019/12/7 20:26
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
ママ、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ママ、外反母趾の手術から、歩ける様なるまで、予想外に時間を要しました。京都では一番術数こなしている、数少ない専門医でした。レントゲンを見ると骨折になるんです。周りには神経が多数絡みついてます。今はスニーカーで、やっと痛くなくるけるというてます。
ただ見た目の様に、骨が飛び出てるだけじゃないんです。とても複雑で、説明も難しかったですね。
あとも浮腫など、娘は重症化してからやし、
母、迷惑かけられたわあ〜
ママ、我慢しても骨の骨折、ズレ、などなら、自然治癒はしないと思うよ。
ちゃんと検査してもらってね。
ミカママ
投稿日時: 2019/12/7 16:07  更新日時: 2019/12/7 16:09
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: お蘭ちゃんのいっさいなりゆきの日々
お蘭ちゃん、こんばんは。

やはり自分の住む家となると、うるさく口を出したくなる気持ち分かります。
娘さんご夫婦も、お蘭ちゃん達も無事に決まって良かったね

娘さんの外反母趾はいかがですか?
私のスーパーワイドのスニーカーをもってしても、今回の大阪旅行で両足に血豆が出来ました

ワンちゃんともお別れで寂しいけど、あとは息子さんと微妙な距離感で
緊張感をもって暮らしてね
お母さんもお元気になられて、とても嬉しいです。
いいなあ♥ 植物園が近くて・・・

今日は真冬日、風邪ひかないようにね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342