40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
Coo(クー) さんの日記
アクセス数: 205156 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  Coo(クー)  >  未分類  >  川の流れのように

Coo(クー) さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2019
12月 6
(金)
23:45
川の流れのように
本文
人は常に変化するもの
感じ方も、考え方も、環境も。

日々の生活のなかで
何気ない言葉のやり取りのなかで、
あぁ、もう無理。
って、思う瞬間が、
度々あると、
そろそろ、限界かも?
って、
思ったりする。

何十年も、
ラブラブでいられる夫婦って
いるのかなぁ~
いるんだろうなぁ...
それって、
すごく幸せなことだね。

初めはラブラブでも
年を経て、変わっていくのは
自然なこと。
同じように変わればhappyだけど。

残りの人生は
好きなように生きたいなぁ

閲覧(2068)
カテゴリー
投稿者 スレッド
Coo(クー)
投稿日時: 2019/12/9 0:22  更新日時: 2019/12/9 0:22
プラチナ
登録日: 2014/12/10
居住地:
: 女性
投稿数: 1743
 RE: 川の流れのように
ポーカーさん

こんばんは。
コメントありがとうございます。

男の人も、こんな風に、
もやっ、と
感じることがあるのですね。

夫婦も親子も、
結局は他人だから、
難しいですよね。

みんな、
思いも感じ方もちがうから。

それでもポーカーさんの仰るように、
言葉を自然に選んで会話が出来たら、
もやっ、が減るような気がします。

会話、対話って、
大事ですね
Coo(クー)
投稿日時: 2019/12/8 23:10  更新日時: 2019/12/8 23:10
プラチナ
登録日: 2014/12/10
居住地:
: 女性
投稿数: 1743
 RE: 川の流れのように
ミカママ

こんばんは。
コメントありがとうございます。

本当に。
決断するって、
難しいですね。

私の想い、
夫の想い、
子どもたちの想い、

それぞれを考えると、
安易に踏み出せない
ダメダメな自分がいます。
ポーカーフェイス
投稿日時: 2019/12/7 16:54  更新日時: 2019/12/7 16:54
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 川の流れのように
Cooさん

久しぶりにお邪魔致します^^;

なんとなくそのような不安定な気分わかりますよ!
自分の場合は、別れる前はそのようなモヤっとしてました!
なにかしら行動するって相当のエネルギーがいるので、もうこのままでも良いかもって妥協する気持ちもありーの、いやいややってのけなければダメだという気持ちもありーのなんですよね~あくまで個人的感想ですが。
あくまで他人同士の運命協同体、言葉を自然に選んで会話が出来たら良いのかもしれません。
Cooさんには当てはまらない話してすみませんです。
ミカママ
投稿日時: 2019/12/7 11:50  更新日時: 2019/12/7 11:50
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 川の流れのように
Cooさん、こんにちは。

いつまでも同じ気持ちを持ち続けるって、難しいね。

私の場合恋愛でしたが、別れる一年前くらいから倦怠期でした(笑)

気づいたときにリセット出来るか、一度離れるのがベストだと思うのですが、諸事情あって、別れました。

Cooさんの人生ですもの、悔いのない様に生きてくださいね
Coo(クー)
投稿日時: 2019/12/7 0:46  更新日時: 2019/12/7 0:51
プラチナ
登録日: 2014/12/10
居住地:
: 女性
投稿数: 1743
 Re: こんばんは
すみれさん

いつもコメントありがとうございます。

自分が今、
どうしたいとか、
何をしたいとか、
具体的にあるわけではないけれど、
なんとなく、
モヤモヤ的な、笑。

夫婦って、
難しいなぁと思います。

海辺に住む、って、
憧れですね。

お祖母様の行動力は素晴らしい!
すみれさんも、
その行動力、
しっかり受け継いでますね!

諸々考えなければ、
私も海辺に住みたいです
すみれ2015
投稿日時: 2019/12/7 0:07  更新日時: 2019/12/7 0:07
プラチナ
登録日: 2015/11/8
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 3006
 こんばんは
夫婦の形ですか...
ハピスロ世代の方々の様子を見ていると
男性が奥様に気を使っている家庭だと
ラブラブに見える気がしますが
そうでない場合(普通)だと
マンネリ化している印象がありますね
でも、喧嘩が多かった夫婦も
年をとってからお互いがいたわりあう
ようになって改めて相手ののありがたさ?
を知るようにも見えます。
(うちの親の場合)

残りの人生について
流されて生きる人も多い中、
くーちゃんはそう思えて、、
自分に向き合えるのは良いと思います。
具体的にこれがしたいと思えば
ぐっと近づくように思います。
そのうち聞かせてくださいね
(。◠‿◠。)♡

私はこの頃、無性に海の見えるところに
住みたいと思い描くようになりました。
うちの祖母というのが、
70近くなってから、与那国島に
1人で移住したのです。
そのすごさが今になってわかるけれど、
その気持ちはよくわかるようになりました。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342