40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぞみ さんの日記
アクセス数: 1494842 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぞみ  >  神社仏閣  >  赤い・・・ニアミス?(;^ω^)

のぞみ さんの日記

[2019-12] カテゴリー [神社仏閣] 
 
2019
12月 6
(金)
19:36
赤い・・・ニアミス?(;^ω^)
次の日記 カテゴリー  神社仏閣
本文
桜のシーズン・・・
そして、彩りのモミジのシーズン・・・
必ず、名前があがるこのお寺を
今までなかなか訪れる機会が無くて
やっと今回がお初

勿論、人の多いのは覚悟の上だったが
幸いにも、電車を降りてから昇る坂道で
一緒だと思われる人もそんなにいなくて
シメシメ~♪と思っていたのだが・・・

見事に色付いたモミジの下の橋を通り
左に曲がると、前方に何やら人だかりが・・・
 
   何?ナニ?
   あそこに何かあるのかな?
   モデルでもいて撮影会かいな?

気にはなったが、まずは参拝から・・・と
結構キツメの石段を上がり、仁王門から入る
並んでる~、並んでる~~
ブームの御朱印の行列・・・
どうやら、この時期、モモジの葉の押印付きらしい
私はまだ御朱印には興味無いので、
その列を横目にして通り過ぎる

京都の西(滋賀に近い)にあるこのお寺・・・
紅葉の名所でもあるが、ここにも天龍図があるので、
それも見たくて訪れたのも理由の一つ

本堂からの渡り廊下から見える庭の紅葉の美しさは
見事~~~!と言うしか無く・・・
色んな赤・・・赤三昧とでも言おうか?
これぞ、まさに紅葉の嵐
美しい彩りのある優雅な時間を過ごすと
日本に生まれて良かったナァ~と、しみじみ思う・・・

このお寺をネット検索すると、必ず出て来るのが
有名な勅使門・・・
以前は、この石段も登らせていたようだが
この日は(この時期だけなのかな?)通行禁止の
案内が出ていて、石段の上に落ちたモミジの数々は
絶好の撮影スポットになっていた
 
   な~~るほど~!

美しく写真を撮って貰う為のお寺の計らいか、知らないが
人の入らない見事な写真は撮れるもんなぁ~
最初に見た人だかりは、この勅使門と紅葉を撮ろうと
その場所に人が集中していたのだ
それが、後になって理解出来た

今回ここを訪れて一番のビックリは
思わぬハピ友さんとのニアミス···
どうやら同じ日、同じ時で訪れた模様(笑)
もしかして、あの日とだったかな?と
思い巡らせているが···
時々あるんだよなぁ~、こんな事···

まぁ、お互いに顔を知らないからヨシとしよ~



お寺の敷地内に入ると
何やら人だかり・・・(何?)

赤三昧?の彩りの奥に見える
弁財天の建物も赤くマッチ

渡り廊下から見えるモミジ
朱色の建物も映える

カメラを構えた人達を
逆に、上から見てみた

駐車場を通り抜け、下りた
先も見事な彩りが広がる

撮影人が群がっていたのは
ここからの勅使門と紅葉

閲覧(8002)
カテゴリー
投稿者 スレッド
のぞみ
投稿日時: 2019/12/11 12:40  更新日時: 2019/12/11 12:40
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 のぶおさん2
こんにちは
再コメ有り難うございます

平日だと、まだゆっくり眺められると思います

鳴き龍は、泉涌寺の舎利殿と、大徳寺にもありますよ。
専修寺は知らないですが・・・

但し、泉涌寺の舎利殿は、1回しか叩かせて貰えません(バァ~~ンって)
やっぱり2回、叩かないとねぇ~
のぶお
投稿日時: 2019/12/11 12:27  更新日時: 2019/12/11 12:27
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 Re: のぶおさん
こんにちは

多分先週の土日と比べたらこの火曜日は凄く空いてたのでしょうねえ。

鳴き龍のお堂に入ったのは私ともう一方だけでした。
ゆっくり出来てラッキーです。

特別拝観の時は、専修寺と大徳寺にも鳴き龍があるんですか?
情報にはいつも気を付けていないといけませんねえ。

ハイ妙心寺の八方睨みの龍は圧巻でした。
のぞみ
投稿日時: 2019/12/11 7:58  更新日時: 2019/12/11 7:58
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 のぶおさん
おはようございます
コメント有り難うございます

この時期は紅葉メインの人が多いから、平日だとゆっくり鳴き龍が楽しめたんじゃ無いでしょうか~
良かったですね。

鳴き龍は好きで、blogでも取り上げた事があります
普段、公開してるのは相国寺だけですが、特別拝観の時は、専修寺と大徳寺にも鳴き龍はあります

天井龍図は、一番妙心寺の八方睨みが好きですけどね。

あ、このお寺でも天龍図がありましたよ(宸殿に)
のぶお
投稿日時: 2019/12/11 1:51  更新日時: 2019/12/11 1:51
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 Re: のぶおさん
こんばんは

京都の写真に刺激されて行って来ましたよ。

平日なので割と空いてましたわ。

鳴き龍を拝観したくて平日に出れる日をずっと狙っていたんですわ。

背中を押して頂いてありがとうございます。
(^▽^)/
のぞみ
投稿日時: 2019/12/9 12:39  更新日時: 2019/12/9 12:39
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 のぶおさん
こんにちは
コメント有り難うございます

確かにねぇ~、京都は日本のみならず異国の方が多いので、人出は覚悟しないといけませんね

だから、いつも早目早目に現地へ着く様にしています。
人の流れ的に増えて来るのは、10時頃からが多いので、それまでに動いて、増え始める頃に、サヨーナラ~~~って感じで

時に、意表を突く位に、いつもの行列がない時もあって・・・
その時はびっくらこん!ですが

拙い写真ですが、楽しんでくださいな~
のぶお
投稿日時: 2019/12/9 8:53  更新日時: 2019/12/9 8:53
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 赤い・・・ニアミス?(;^ω^)
おはようございます。

おー綺麗ですなあ、
ええですなあ。

そりゃみなさん見に来ますね。

京都ももう少し人が少なかったら紅葉にも桜にも行きたいのですが、
人出と道の渋滞を考えたら足が向きませんねん。
そこをもうちょっと何とかして欲しいです勿体ないです。

その代わりに写真で見せて頂いてありがとうございます。
のぞみ
投稿日時: 2019/12/8 7:42  更新日時: 2019/12/8 7:42
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 Bさん
おはようございます
コメント有り難うございます

ピンポ~~ン!!
正解です

御朱印には興味がまだ無いので、別にいいんだけど(笑)
お庭と言うか、本堂の後ろの紅葉はやっぱり素晴らしかったし、勅使門とか境内の中、真っ赤っかは見事でした

見に行って良かったわぁ~

Bさんも予定してたの?
お先に、ゴメンね~~~
のぞみ
投稿日時: 2019/12/8 7:36  更新日時: 2019/12/8 7:36
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 五月十日さん
おはようございます
コメント有り難うございます

ここ、ど~~~こだ?・・って
ビビビっと来ない?
・・って、聞いた事あるなぁ~(笑)

ここ、あすなろさんへのリコメで場所は書いたし、Bさんが、お寺の名前を書いてますよ~~~

とっても綺麗だったよ~
天龍図もあったし・・・
のぞみ
投稿日時: 2019/12/8 7:32  更新日時: 2019/12/8 7:32
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 おじさん70さん
おはようございます


どう致しまして・・・
お役に立てたのなら幸いです

削除は出来ないけど、編集して書き直すしか無いですからね。
例えば・・・『ダブっちゃいました』とか・・・
Bishop
投稿日時: 2019/12/8 6:48  更新日時: 2019/12/8 6:52
プラチナ
登録日: 2017/12/19
居住地: 近江国
:
投稿数: 1533
 RE: 赤い・・・ニアミス?(;^ω^)
おはようございます。

びしゃもんどう・・・やんなあ!?

御朱印帳もいいけど、ここの庭は見事でしょ!って言ったことないけど~(笑)
この間、テレビで見たわ
これは行かなあかんって思ってメモしてんやけど、また先越されたわ

妙覚寺さんと妙顕寺さんも紅葉の穴場で紹介されてた。
妙顕寺さんはライトアップがきれいらしいね。
五月十日
投稿日時: 2019/12/7 22:17  更新日時: 2019/12/7 22:17
シルバー
登録日: 2018/6/12
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 97
 RE: 赤い・・・ニアミス?(;^ω^)
どこか分からないんですけど・・・
ビが付くところなんですね?!
 捜して調べてみます~~~!(笑)

紅葉のカーペットも、奇麗ね~
 レッドカーペット・・・
  勅使門へ続く貴賓道~~
おじさん70
投稿日時: 2019/12/7 22:05  更新日時: 2019/12/7 22:05
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 Re: おじさん70さん・・2
教えてくれてありがとうございます

削除できないので困っていたのです
のぞみ
投稿日時: 2019/12/7 7:14  更新日時: 2019/12/7 7:15
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 おじさん70さん・・2
コメが連投になってしまいましたね~

こういう時は削除は出来ないのですが、同じ内容のコメになってるのを編集はできますよ

コメ欄の左下にある『編集』と言う所をクリックすると、書いた内容を編集できますから、一度お試しを~~

もし、ご存知だったら・・・ごめんなさい
のぞみ
投稿日時: 2019/12/7 7:11  更新日時: 2019/12/7 7:11
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 おじさん70さん
おはようございます
コメント有り難うございます

このお寺の紅葉・・・
ネットで見た通りの美しさでしたよ

初めてでしたが、いい時期に行ったと思います
帰る頃には人がどんどん増えてきてましたからね~

外国人・・・
そう言えば、アジア系の人はいましたが、特に騒ぐことなく写真を撮ってましたね~
多分・・・この時は日本人の方が多かったかと
のぞみ
投稿日時: 2019/12/7 7:00  更新日時: 2019/12/7 7:00
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 あすなろのび太しゃん
おはようございます
コメント有り難うございます

ここ、凄かったです、紅葉・・・
お見事でした~

あすなろさんの腕前だと、きっと私よりももっと素晴らしい写真が撮れたと思います
撮った画像では綺麗なのに、何故かこうアップすると色が今イチなんですよねぇ~
画像貼るなって事なのかな?(笑)

ここは京都の西・・・
琵琶湖疏水の流れる山科という所です

この時期、平日でもまぁ~紅葉狩りの人はワンサカいます
で・・・紅葉を撮ると、必然的に人の頭もついて来る・・・
要らんちゅーのに

今年は、見れる間に頑張って、『そうだ、京都 行こう』していま~~す
のぞみ
投稿日時: 2019/12/7 6:50  更新日時: 2019/12/7 6:50
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 Charlieさん
おはようございます
コメント有り難うございます

ここ、ご存知なんですね~
ネットで見てた通りの景色でしたよ・・・
粋な計らいか、写真を撮る人の為か、まぁ~、いい写真は撮れますね

毘沙門天とか、天龍図・・・
堂内は撮影禁止なんですよ

ちゃんと案内はされてるのに、撮ってる方もいますが・・・
文化財を保護する為には仕方ない事
写真を許可してる所の方が少ないですよね~
のぞみ
投稿日時: 2019/12/7 6:42  更新日時: 2019/12/7 6:42
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 お蘭ちゃん
おはようございます
お久し振りで~~す
お立ち寄り有り難うございます

そうそう!
ここは、ビから始まるとこ・・・
思ってたより美しい景色に出会えて、良かったよ~
行った事ありますか?
もし、無かったら是非一度行ってみて

あ~、ルのつく所ね~、確かに高いし、開門まで待つ!
でも、私、2度行った
最初が紅葉の頃、2回目が青紅葉の頃・・・
最初は暖冬だったから、特別期間の間なのに色付かず(全く~~~!)青紅葉の時は夕方近かったからスッと入れた

アフロちゃんは私も行ったぁ~!
え~~っと、やっぱり夏頃(今年)だけどね

拝観料って、何であんなにするんかねぇ?
おじさん70
投稿日時: 2019/12/6 23:54  更新日時: 2019/12/6 23:54
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 赤い・・・ニアミス?(;^ω^)
のぞみさん こんばんは

このもみじの紅葉は綺麗ですね

リアルで観たらもっと感動するんでしょうね
1度は見てみたいものです

外国人の事が書かれていませんが
ここには未だきてないんでしょうか?
おじさん70
投稿日時: 2019/12/6 23:54  更新日時: 2019/12/6 23:54
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 赤い・・・ニアミス?(;^ω^)
のぞみさん こんばんは

このもみじの紅葉は綺麗ですね

リアルで観たらもっと感動するんでしょうね
1度は見てみたいものです

外国人の事が書かれていませんが
ここには未だきてないんでしょうか?
あすなろ
投稿日時: 2019/12/6 22:54  更新日時: 2019/12/6 22:54
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 赤い・・・ニアミス?(;^ω^)
こんばんは~。

いやはや凄い紅葉。
まさに紅葉三昧ですね。
京都の西という事だけど、どこだろう。
京都の紅葉はどこ行ってもやっぱ凄いよね。
そうだ、京都行こう!って気持ち分かる。

昔、京都の紅葉撮りに、写真仲間とツアーで行った事あります。
3~4ヶ所位回って写真撮ったけど、
どこだったのかいくら考えても思い出せない。
永観堂だったかな~~?
あ~年は取りたくないもんだ。
Charlie
投稿日時: 2019/12/6 22:15  更新日時: 2019/12/6 22:15
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 赤い・・・ニアミス?(;^ω^)
のぞみさん、こんばんは!

勅使門へと続く参道を敷きつめる「もみじのカーペット」が絶景ですね!

最澄自作の毘沙門天や天龍図の写真も観たかったです…
お蘭ちゃん
投稿日時: 2019/12/6 22:12  更新日時: 2019/12/6 22:14
プラチナ
登録日: 2017/1/30
居住地: 京都
: 女性
投稿数: 1524
 RE: 赤い・・・ニアミス?(;^ω^)
のぞみん、こんばんは。
ここ、ビ、がつくとこ?
びっくらしたのは、るり、ってつく名所
そら、美しいと、娘が言うてたし、写真でも見たけど、拝観料、2とまる3つ!
高く無いですか〜〜ああああああ。
でも、2時間待ちの行列て、、ええええええ
秋の特別公開とかのパンフは、取ってきて置いて、結局置いたままで、冬を迎えてます。
つまらんなあと思いつつ。
あ、アフロちゃんに、会いに生きました。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342