ユンタク さんの日記
2019
11月
28
(木)
14:08
本文
この場を借りて帰省のエピソードを少し。
4年振りと言うのに、朝から雨と今季一番の冷え込みで気温は一桁。
天気予報で確認すると沖縄は最高気温が27度!?
どんな格好で行けば良い!!!!?
取り敢えず成田に到着したが、案の定天候のせいで1時間半の遅れ。
しかし離陸後はスムーズに飛行し、ジェット気流にも乗ったのか割と早めには着いてくれた。
でも予定より遅れたので、そのまま食事会の会場へ直行する事に。
初めてのモノレール♬
まぁ乗ってみるとなんて事はないのだが、夜の沖縄を少し上から見ていると、あれっ?何か暗い…。
圧倒的に看板が少ないのが分かった。
記憶では、もっと綺羅びやかでウキウキするような夜のイメージがあったのだが、
もしかしたら台風の通り道なので、電飾看板は付けづらいのかなと思った。
その上、空いていると思っていたモノレールが、段々と混みだし帰宅ラッシュでギュウギュウ!(-_-;)
そんなこんなで会場へ到着し、宴会がスタート♬
沖縄出身なのだが酒は1滴も飲めないし、家族も兄貴以外は飲めないし、姪っ子や甥っ子も飲まなかった。
でも酒がなくても盛り上がるのは我が家の特徴!^^;
孫、ひ孫合わせ総勢18名で、その全てがO型と来たもんだ!笑
大雑把に盛り上がり大雑把に終宴した。
一つ褒めて上げたい事があり、追加しました。
兄貴の子供は5男1女の6人で、その3男が消防士で、今回の首里城火災の際も尽力したそうです。
褒めて上げて下さい。
その中で一人有名人が居るのでちょっとご紹介を。
姉貴の次女で28歳の姪っ子が、32歳年上で姉貴と同い年の内藤済(わたる)さんと結婚して昨年、可愛い女の子の「いろ葉」ちゃんを授かった。
その内藤さんは、テレビチャンピオンや所ジョージさんの番組で、ログハウスを造るチェーンソーアートの芸術家で、今年の年末にも特番で出るらしい。
ご興味のある方は調べてみてね。♬
実家へ帰宅した両親と私とカミさんで、夜中まで色々と話せたのが何よりも良かった。
その時、つくづくこのまま永遠に生きていて欲しいと、叶わぬ夢を思ってしまった。
翌朝は帰省前にお袋から聞かれていた
「朝食は何が食べたい?」
「ん~~~~、ソーキそば!」
ナーベーラーチャンプルー(ヘチマの炒めもの)も捨てがたかったが、やはりソーキそばは外せなかった。
美味かった~~~~♬♬♬
柔らかい骨付きの豚肉が入って、朝からペロリと平らげてしまった。
写メを撮るのを忘れたのが心残り。(T_T)
朝食後、今でも近所に住むブログでも紹介した親友「龍二」の自宅へ挨拶に行き、12時の飛行機に乗るために空港へ向かった。
予定だと2泊3日の予定だったが、手違いで結局1泊2日になってしまった。
空港の待ち時間や移動を除けば、滞在時間15時間の文字通り弾丸帰省になってしまった。
でも、身内の顔を見られるのはやはり嬉しいものだ。
「親孝行したい時には親はなし」
この諺を肝に銘じた貴重な帰省だった。
4年振りと言うのに、朝から雨と今季一番の冷え込みで気温は一桁。
天気予報で確認すると沖縄は最高気温が27度!?
どんな格好で行けば良い!!!!?
取り敢えず成田に到着したが、案の定天候のせいで1時間半の遅れ。
しかし離陸後はスムーズに飛行し、ジェット気流にも乗ったのか割と早めには着いてくれた。
でも予定より遅れたので、そのまま食事会の会場へ直行する事に。
初めてのモノレール♬
まぁ乗ってみるとなんて事はないのだが、夜の沖縄を少し上から見ていると、あれっ?何か暗い…。
圧倒的に看板が少ないのが分かった。
記憶では、もっと綺羅びやかでウキウキするような夜のイメージがあったのだが、
もしかしたら台風の通り道なので、電飾看板は付けづらいのかなと思った。
その上、空いていると思っていたモノレールが、段々と混みだし帰宅ラッシュでギュウギュウ!(-_-;)
そんなこんなで会場へ到着し、宴会がスタート♬
沖縄出身なのだが酒は1滴も飲めないし、家族も兄貴以外は飲めないし、姪っ子や甥っ子も飲まなかった。
でも酒がなくても盛り上がるのは我が家の特徴!^^;
孫、ひ孫合わせ総勢18名で、その全てがO型と来たもんだ!笑
大雑把に盛り上がり大雑把に終宴した。
一つ褒めて上げたい事があり、追加しました。
兄貴の子供は5男1女の6人で、その3男が消防士で、今回の首里城火災の際も尽力したそうです。
褒めて上げて下さい。
その中で一人有名人が居るのでちょっとご紹介を。
姉貴の次女で28歳の姪っ子が、32歳年上で姉貴と同い年の内藤済(わたる)さんと結婚して昨年、可愛い女の子の「いろ葉」ちゃんを授かった。
その内藤さんは、テレビチャンピオンや所ジョージさんの番組で、ログハウスを造るチェーンソーアートの芸術家で、今年の年末にも特番で出るらしい。
ご興味のある方は調べてみてね。♬
実家へ帰宅した両親と私とカミさんで、夜中まで色々と話せたのが何よりも良かった。
その時、つくづくこのまま永遠に生きていて欲しいと、叶わぬ夢を思ってしまった。
翌朝は帰省前にお袋から聞かれていた
「朝食は何が食べたい?」
「ん~~~~、ソーキそば!」
ナーベーラーチャンプルー(ヘチマの炒めもの)も捨てがたかったが、やはりソーキそばは外せなかった。
美味かった~~~~♬♬♬
柔らかい骨付きの豚肉が入って、朝からペロリと平らげてしまった。
写メを撮るのを忘れたのが心残り。(T_T)
朝食後、今でも近所に住むブログでも紹介した親友「龍二」の自宅へ挨拶に行き、12時の飛行機に乗るために空港へ向かった。
予定だと2泊3日の予定だったが、手違いで結局1泊2日になってしまった。
空港の待ち時間や移動を除けば、滞在時間15時間の文字通り弾丸帰省になってしまった。
でも、身内の顔を見られるのはやはり嬉しいものだ。
「親孝行したい時には親はなし」
この諺を肝に銘じた貴重な帰省だった。
閲覧(877)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |