松任谷 彩 さんの日記
2019
11月
24
(日)
10:22
本文
「あぁ〜焼鳥食いたいなあ〜」と、嘆いたらリハビリ担当先生が「コンビニで売ってますよ」と教えてくれた。
早速、4 本を買った。「香ばしい焼鳥炭火焼」は炭火の香りがめちゃくちゃいいです。しかも美味い。レンジで温めるだけで出来る、簡単な調理法なのも嬉しい。
陳列品は全部で4種類。『もも』タレ&塩、『皮』タレ、『つくね』です。価格は全て税込み128円。
味付けの元祖は不明です。少し辛味の残る味付けは、想像ですが全国やきとり7大都市のひとつ埼玉県東松山市(大松屋)かも?
工場の出荷時、人の手で丁寧に二回両面焼きしたものを冷凍出荷し、各店舗へ搬送[画像1]
店頭では、レジ横のレンジで加熱したものを販売[画像2]
加熱した品がない場合は冷凍状態で購入し、家庭のガスレンジで焼くと、焼鳥屋さんと全くおんなじ[画像3]
塩気の効いた「もも焼鳥」は美味しゅうございます[画像4]
店頭で渡される焼鳥は、炭火の香りが逃げないように、専用の包装袋に入れてくれます[画像5]
早速、4 本を買った。「香ばしい焼鳥炭火焼」は炭火の香りがめちゃくちゃいいです。しかも美味い。レンジで温めるだけで出来る、簡単な調理法なのも嬉しい。
陳列品は全部で4種類。『もも』タレ&塩、『皮』タレ、『つくね』です。価格は全て税込み128円。
味付けの元祖は不明です。少し辛味の残る味付けは、想像ですが全国やきとり7大都市のひとつ埼玉県東松山市(大松屋)かも?
工場の出荷時、人の手で丁寧に二回両面焼きしたものを冷凍出荷し、各店舗へ搬送[画像1]
店頭では、レジ横のレンジで加熱したものを販売[画像2]
加熱した品がない場合は冷凍状態で購入し、家庭のガスレンジで焼くと、焼鳥屋さんと全くおんなじ[画像3]
塩気の効いた「もも焼鳥」は美味しゅうございます[画像4]
店頭で渡される焼鳥は、炭火の香りが逃げないように、専用の包装袋に入れてくれます[画像5]
閲覧(2414)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |