のぞみ さんの日記
2019
11月
25
(月)
06:13
本文
ここを初めて訪れたのは、2年前の春だった
桜の時期にはちょっと遅かったけれど・・・
飛騨の白川郷や、五箇山等・・・
こういった風情のある地域は好きで、
季節を問わず何度も足を運んだものだが、
まさか近畿にもこんな原風景があるなんて・・・
かやぶきの里と言われる場所がある事も全く知らず・・・
数年前に知って、初めて訪れた時には、
あ~~~~!!
まさに、ザ・田舎を思わせるこの原風景に
何となく日本の原点を見出した気がして・・・
春だけなんて勿体ない!
秋も・・・冬も来てみたくなった
だが、こういう場所へ来る場合の問題点は足の便で
シーズン運行のバスが走っているのだが、
ボ~~~ッとしてると、すぐに満員になってしまう・・・
春より、色付いた秋の景色がいいかも~
それも見てみたいもんだ・・・
そう思いつつも、なかなか機会は訪れずのままで
モミジやカエデ、銀杏に、サクラの木・・・
頭の中には紅葉風景がポワ~~~ンと浮かぶ
きっと・・・
絶対に綺麗だよなぁ~
そう思って、2年後(正確には2年半)の今年・・・
やっと機会が訪れた
この日・・・
私の朝から心は踊っていた♪
お天気は良かったし、気温もそう低くは無いし
あの原風景がカラフルバージョンに染まってるかな~
期待していた
・・・で、到着~!
あれ?
モミジはどこ?
赤い色は?・・・
銀杏の木の黄色が里の奥の方で見えていたが
思ったほどの色合いは・・・無い
まぁ~、よくよく考えてみれば・・・
山の色付きはあんなものか?
探すモミジは・・・
あ~~、あった!
でも、道路脇に数本だけ
やっと念願が叶った2年越しの秋の風景が
それは、この日、私の目の前に広がっていた・・・
いや、広がってるはずだったんだけど(?)
ちょっとだけ・・・
来る時期が遅かったかな~
まぁ~、贅沢は言っちゃいかんけど・・・
桜の時期にはちょっと遅かったけれど・・・
飛騨の白川郷や、五箇山等・・・
こういった風情のある地域は好きで、
季節を問わず何度も足を運んだものだが、
まさか近畿にもこんな原風景があるなんて・・・

かやぶきの里と言われる場所がある事も全く知らず・・・
数年前に知って、初めて訪れた時には、
あ~~~~!!

まさに、ザ・田舎を思わせるこの原風景に
何となく日本の原点を見出した気がして・・・
春だけなんて勿体ない!
秋も・・・冬も来てみたくなった

だが、こういう場所へ来る場合の問題点は足の便で
シーズン運行のバスが走っているのだが、
ボ~~~ッとしてると、すぐに満員になってしまう・・・
春より、色付いた秋の景色がいいかも~

それも見てみたいもんだ・・・
そう思いつつも、なかなか機会は訪れずのままで
モミジやカエデ、銀杏に、サクラの木・・・
頭の中には紅葉風景がポワ~~~ンと浮かぶ

きっと・・・
絶対に綺麗だよなぁ~

そう思って、2年後(正確には2年半)の今年・・・
やっと機会が訪れた
この日・・・
私の朝から心は踊っていた♪
お天気は良かったし、気温もそう低くは無いし
あの原風景がカラフルバージョンに染まってるかな~
期待していた

・・・で、到着~!
あれ?
モミジはどこ?
赤い色は?・・・
銀杏の木の黄色が里の奥の方で見えていたが
思ったほどの色合いは・・・無い

まぁ~、よくよく考えてみれば・・・
山の色付きはあんなものか?
探すモミジは・・・
あ~~、あった!
でも、道路脇に数本だけ

やっと念願が叶った2年越しの秋の風景が
それは、この日、私の目の前に広がっていた・・・
いや、広がってるはずだったんだけど(?)

ちょっとだけ・・・
来る時期が遅かったかな~

まぁ~、贅沢は言っちゃいかんけど・・・
閲覧(8075)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |