40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 990173 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  チラシの裏にでも書くようなこと  >  記憶のすり替え(毒吐き)

starfish さんの日記

[2019-11] カテゴリー [チラシの裏にでも書くようなこと] 
 
2019
11月 19
(火)
15:21
記憶のすり替え(毒吐き)
本文
昨夜、夫が甘納豆を買ってきて娘にすすめた。

娘は苦手なのでノーサンキューを言った。

「小さいころは大好物だったのに。いつから嫌いになったんだ?」

娘も私も「いや、ずっと苦手だったよ。買ってくるたびにそう言ってたじゃん」

そんなはずはない、と食い下がる夫。
お前らなんでそんなウソをつくんだ?

この人は娘のことを「超安産で生まれた、育てやすい健康優良児」と親類縁者に吹聴している

寝言は寝てから言えとはこのことだ。

私は臨月までつわりと体調不良で寝たきりで
超難産の末、切迫仮死のため、急遽の帝王切開。

娘は寝ない、食べない、病弱の3拍子揃った子で
私がどれほど追い詰められたことか。
のちに慢性疾患があるとわかった。

弟夫婦に赤ちゃんが生まれたとき
「うちみたいに夜泣き知らずだと親は楽でいいぞ」

2歳まで続いた、近所でも有名な激しい夜泣きを忘れたのか。

甘納豆騒動の後で娘がぽつりと言った一言。

「ときどき思うんだけど、あの人ってさあ
どっか別次元に別の家庭があって、その家庭のデータと混乱してない?」

やっぱり!私も常々そう思ってたよ

別次元に別の家庭があるなら
ずっとそっちに行っててもうこっちに戻ってこなくていいんだけど。
閲覧(2843)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2019/11/22 15:18  更新日時: 2019/11/22 15:18
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 記憶のすり替え(毒吐き)
たのしいですか?

全然受け狙いじゃないんですけど
それはよかったです(^^;

後でまたアップさせてもらいますね。
のぶお
投稿日時: 2019/11/22 12:31  更新日時: 2019/11/22 12:31
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 記憶のすり替え(毒吐き)
こんにちは

すんません
楽しく読ませて貰いました。

何か小説呼んでるみたいで楽しいです。

不謹慎なこと書いてすいません。
starfish
投稿日時: 2019/11/20 23:03  更新日時: 2019/11/20 23:03
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 記憶のすり替え(毒吐き)
こんばんは。

>離婚なんて切り出したらどんな顔するのかな

離婚の意思はもう何年も前に弁護士を通して伝えてあります。
家族にとって最良な時期や条件の折り合いを待っているだけ。

でも、離婚の理由は全然ここに書いてるようなことではなくてもっとコアなことです。

家族みんながハッピーになれるような
円満離婚を目指してます。

円満離婚できたよ、って方の経験談、歓迎します。
おじさん70
投稿日時: 2019/11/20 21:57  更新日時: 2019/11/20 21:57
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 記憶のすり替え(毒吐き)
starfishさん こんばんは

男って疎い所いっぱいあるんですよ
子育てなんて 特にそう
私もよく言われました

子供が熱出して私が夜通し看病してるのに
あんたは傍でイビキかいて寝てるってね

旦那はスターさんの悩みなんか全く感じて
ないんじゃね
離婚なんて切り出したらどんな顔するのかな
starfish
投稿日時: 2019/11/20 9:54  更新日時: 2019/11/20 9:54
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 記憶のすり替え(毒吐き)
ユンタクさん、おはよう♪

>友人はもとより、家族親族ネタがまだまだ溢れて来ますね。
^^;

あらあ、誰だってつつけばそのくらいのネタはあると思いますよ。普通ですよ、普通(^-^)


>確かにこれを読むと旦那さんに別宅があるのは、間違いなさそう(-_-;)

残念ながら、それはなし。
だって、お金ないんだもん。
職業柄、お金の流れは私に筒抜けなので。

万一、夫に女性がいたらマジ、こんなに喜ばしいことはありません。

皮肉抜きに大祝福します。

別に夫が憎いとかそういうこともまったくなく
あの人は人と一緒に暮らすことにはまったく向かない人なので別れたいだけ。これ、本人も認めてるし。

最高の円満離婚を目指しているので、互いにとって都合よい時期を待っています。
今流行りの「卒婚」てやつかな?

だからドロドロした悲惨な家庭というわけでなく
明るくネタにできるんです。
ユンタク
投稿日時: 2019/11/20 9:31  更新日時: 2019/11/20 9:31
プラチナ
登録日: 2019/8/19
居住地: 千葉
: 男性
投稿数: 390
 RE: 記憶のすり替え(毒吐き)
スターさん♪まいど!

いや〜、こんな事を言うと失礼になるかも知れませんが…どんだけネタがあるんですか!?笑

友人はもとより、家族親族ネタがまだまだ溢れて来ますね。^^;

確かにこれを読むと旦那さんに別宅があるのは、間違いなさそう(-_-;)

男って私を含め単純だから、嘘が下手な男はいつまでも下手ですよね。笑

でも旦那さんはいつまでも甘えられるスターさんと娘さんに感謝ですね。

他の女性なら…とっくに三行半かも。^^;
starfish
投稿日時: 2019/11/19 17:39  更新日時: 2019/11/19 17:39
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 記憶のすり替え(毒吐き)
過日のブログにも書きましたが
まあ、こんな感じです↓

http://happyslow.com/modules/d3diary/index.php?page=detail&bid=43019&req_uid=19747&year=2019&month=10

私は年中怒ってますが、奴には私が何をそんなに怒ってるのかさっぱりわからないようで喧嘩にもならないから平和ですね。
このまま平和に別れたいです。

年に1度くらいふらーっと出たまま2,3日帰らないことがありますから別宅へ行ってるのかな?(爆)

ケータイを持たずに行くので連絡も取れず
帰ってきて「どこへ行ってたの?」と聞いても
「ちょっとな」でおわり。
別に本当に知りたいわけじゃないからいいけれど
1度、夫の親せきが急逝した時は連絡取れなくて
私が怒られました。
旦那さんがどこにいるか知らないではすまされないだろ?って。

だけど、床屋にでも行く感じで黙って出たまま3日帰ってこないから想像もつかなかった。
そのまんま言ってやったら先方は絶句してましたが
あの一族のことだからきっと私がうまく亭主を操縦しないから悪い、と思ったでしょうね
ポーカーフェイス
投稿日時: 2019/11/19 16:19  更新日時: 2019/11/19 16:19
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 記憶のすり替え(毒吐き)
笑える!いいなぁこんなブログ大好物です!
おみやが甘納豆というところも笑える!

なんだかんだ男って都合良く解釈というか、人にもよるけど。
娘がテストで良い成績とると「俺に似たんだ」、娘が夜遅く帰って来ると「お前の教育がいけないんだ」、何でも良いことは自分の性、悪いことはかみさんの性(^^;)(;^^)

別家族と記憶が入れ違ってる!ってワラエル笑える!
娘さんもなかなか突っ込み上手ですね!

starfishuさんの最後の突っ込みもナイス!
帰らんで良いよなぁ~

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012