湘南のカモメ さんの日記
2019
11月
18
(月)
10:57
本文
久しぶりに何か本でも読みたくなって、本屋へ行きました。
お店に入ると、店主が高校生の女の子を叱っていました。
「どうして謝らないんですか?」
「買えばいいんでしょっ?!金払うつってのに、なんでその上に謝んなくちゃいけないの?」
「誰が買ってくれて言いましたか?まず何かやったら謝るのが常識でしょ?」
「買うつってんだからいいじゃん?」
話は平行線のようです。
「もういいから、行きなさい!」
諦めた店主の一言で、取り敢えず一件落着したようで、女子高生は謝ることもなく出て行きました。
本を選んでレジで、「どうしたんですか?」と聞いてみると・・・
「いえね~、あの子が本棚から本を落したんですよ、それをあの子が誤って踏んじゃってね~?
謝ればそれで済むものを『金払えばいいんだろ?』なんて居直った言い方をするから、ちょっと窘めてたんですよ、親はどんな教育をしてるんだかね~?!^^;」
親の顔が見たい!とでも言いたげでした。
もしそう言ったら、いつかの女子高生(ショーツを見たとか見てないとかでオジサンと言い争っていた女子高生が、オジサンに言い放った一言)同様「親の顔を見てどうすんの?普通だよ!」と言われたかも知れません。
世の常識が通じない時代になりました。
お店に入ると、店主が高校生の女の子を叱っていました。
「どうして謝らないんですか?」
「買えばいいんでしょっ?!金払うつってのに、なんでその上に謝んなくちゃいけないの?」
「誰が買ってくれて言いましたか?まず何かやったら謝るのが常識でしょ?」
「買うつってんだからいいじゃん?」
話は平行線のようです。
「もういいから、行きなさい!」
諦めた店主の一言で、取り敢えず一件落着したようで、女子高生は謝ることもなく出て行きました。
本を選んでレジで、「どうしたんですか?」と聞いてみると・・・
「いえね~、あの子が本棚から本を落したんですよ、それをあの子が誤って踏んじゃってね~?
謝ればそれで済むものを『金払えばいいんだろ?』なんて居直った言い方をするから、ちょっと窘めてたんですよ、親はどんな教育をしてるんだかね~?!^^;」
親の顔が見たい!とでも言いたげでした。
もしそう言ったら、いつかの女子高生(ショーツを見たとか見てないとかでオジサンと言い争っていた女子高生が、オジサンに言い放った一言)同様「親の顔を見てどうすんの?普通だよ!」と言われたかも知れません。
世の常識が通じない時代になりました。
閲覧(2474)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |