40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
風船 さんの日記
アクセス数: 1052187 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  風船  >  終活  >  切手「ビードロを吹く娘」 今いくら?

風船 さんの日記

[2019-11] 
 
2019
11月 11
(月)
07:47
切手「ビードロを吹く娘」 今いくら?
本文
我々団塊の世代の子供時代、昭和30~40年は切手収集ブームで代表的な切手は「ビードロを吹く娘」。

1955年発行の切手で550万枚も発売されてたから、子供でも手に入れやすい切手でした。
今の売買価格は平均で100円/枚、状態が超良くて1000円/枚位とか。

当時、欲しかったあこがれの切手、
1948年発行「見返り美人」
1949年発行「月に雁」

「月に雁」は昭和40年頃は6~7万円/枚していて、僕ら子供にとっては写真を見て ただただ溜息~でしたね。
切手ブームが去った今は「見返り美人」「月に雁」は1~2万円/枚と言われていますが、実際売買はもっと安いみたいです。

子供の頃取集した切手のファイルが数冊、働く様になってシート買いした切手も数々。お気に入りは「長嶋茂雄」「美空ひばり」・・・等、日本の切手は本当に綺麗です。

子供の頃、50年先の高価買取を夢見て切手を集めていた方も多いと思いますが、今は切手ブームでは無いから、我々庶民がが持ってる切手は殆ど額面通り。

僕が収集した切手は、僕の葬儀のお礼状に使って欲しいですね。


「ビードロを吹く娘」

「見返り美人」「月に雁」

閲覧(3316)
カテゴリー
投稿者 スレッド
風船
投稿日時: 2019/11/12 7:19  更新日時: 2019/11/12 7:40
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 切手「ビードロを吹く娘」 今いくら?
TERCELさん、おはよう。

先日、調べた時この3枚の切手は無かったです。貧しい子供時代でしたから「ビードロ・・」も持っていなかったかも?です。
亡くなった妻が集めた切手を普段から使っていたみたいで、切手収集ブックは歯抜け状態で見るも無残な収集ブックになっていました。

記念コインも流行って集めていましたよ。

収集が流行りでしたから「少年マガジン」等の漫画本に、記念切手の発売予定日が載っていて郵便局に並んで購入しました。

今、郵便局に行くと売れ残った?記念切手が沢山発売されています。アニメの切手等も有って綺麗だから買いたくなりますね。

コメ、ありがとう。
TERCEL
投稿日時: 2019/11/11 22:03  更新日時: 2019/11/11 22:03
ゴールド
登録日: 2017/12/22
居住地: 福岡県
: 男性
投稿数: 147
 RE: 切手「ビードロを吹く娘」 今いくら?
切手ブームありましたね。

僕も子供の頃、夢中になって集めたもんです。

この3枚を始め、たしか東京オリンピックの記念シートも実家にあるはずです。

あの当時、発売日は朝から郵便局に並んだ記憶があります。

発売日の情報はどうやって知ることが出来たのか、今は忘れてしまいました。


コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012