40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
風船 さんの日記
アクセス数: 1052087 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  風船  >  終活  >  『この桜、後何回観られるかな~』

風船 さんの日記

[2019-11] 
 
2019
11月 9
(土)
08:08
『この桜、後何回観られるかな~』
本文
「終活」を意識する時期は、人それぞれで年齢ではないです。
意識するキッカケの多くは友人・知人の葬儀、自らが病気(大病)した時等と思いますが、医師から『後、数カ月です』と宣告されてから行動するのは、「終活」では無くて「処理」「後片付け」ですね。

春、散歩していて・・・
『この桜、後何回観られるかな~』
   って心の隅で感じた時が「終活」を意識する時期と思います。

若い時は10年先・・・30年先も考えられたけど、10年先はある程度想像できるけど20年先は「ウーン、見えないな~」ってのも、そろそろ「終活」を意識する時期と思います。
ただ、自分の健康状態や生活環境の違いで、「終活」を始める時期は各人違います。

最近多い熟年離婚で「第二の人生」を迎えるのも「終活」の第一歩だと思います。この人(元夫)とは同じ墓に入りたくないけど、別の男性求めて婚活する事も、離婚後は独身を貫く事も「終活」の第一歩ではないでしょうか?

人生がTVゲームの様にリセット出来たり、消しゴムで簡単に消すことが出来たら楽なのに・・・!


『この桜、後何回・・・・』

閲覧(3507)
カテゴリー
投稿者 スレッド
風船
投稿日時: 2019/11/10 7:26  更新日時: 2019/11/10 7:26
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 『この桜、後何回観られるかな~』
おじさん70さん、初めましておはようございます。

年齢は永遠の70歳で、問題は無いと思います。又、このサイトの年齢表記は自動更新されませんから自分で訂正しない限り、年齢は登録時そのままですよ。

家に同居人(親・子・孫等)がいる場合は、常日頃の会話から自分の遺産等の処理など、無意識のうちに伝えています。独り暮らしなど生活環境の違いで「終活」内容も変わります。

「終活」は遺書を書くなど、目に見える行動だけではなく自分の趣味のガラクタの処分を考え始めたり・・・が「終活」の始まりです。

歯が健康な人は長生きしますね。
僕は歯が悪いから原始時代なら最初に死ぬ部類で、歯は遺伝だから頑張っても限度があります。子供の頃から水道水に「キシリトール」でも入れていてくれたらと思います。

コメ、ありがとう。
おじさん70
投稿日時: 2019/11/10 4:39  更新日時: 2019/11/10 4:39
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 『この桜、後何回観られるかな~』
風船さん 初めまして

私ここには70歳で登録してますが
実際は73歳です

終活は思った事はありませんが
後何回桜が見られるかなって思う事
は度々あります

家内を約4年前(68歳)に亡くしましたが
母親は健在です(96歳)

この前 親知らずを抜きました
先生曰く
70歳代で抜いたのは初めてと言われました

私は元気で100歳目標にしてます
明日の命は分かりませんが
元気に生きましょう
風船
投稿日時: 2019/11/9 17:08  更新日時: 2019/11/9 17:08
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 『この桜、後何回観られるかな~』
ゆなさん、こんにちは。

僕はまだ一度も入院した事が無く、妻も、兄も弟も見送りましたが、自身が死を意識した事は無いです。

ただ、先輩が末期ガンで亡くなった時、死の一週間前までは自分の死について平然としていましたが、3日前頃から急にガンに効く薬を調べ始めました。それが誰が見てもインチキ臭い高価な薬でも『飲めば治るかな?』なんて言いながら!

医者から死を告げられたら、自身どうなるか不明ですが今のうちに、身の回りの整理の方向性を決めようと思っています。

カテゴリー「終活」に気が付いた項目を取り上げて、載せてみようと思います。

僕は生まれ変わったら、どういう人生を・・・は考えませんでしたね。
今、この年齢で思う事は「人間に生まれてきて良かった」です。ゴキブリに生まれなくて良かった・良かった(笑)

コメ、ありがとう。
風船
投稿日時: 2019/11/9 16:45  更新日時: 2019/11/9 16:45
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 『この桜、後何回観られるかな~』
メエさん、初めましてこんにちは。

「終活」と言っても自分の葬儀の準備活動では無いですから、会社員なら定年後を考えた時から「終活」がスタートしたと思います。

僕もブログも始めたのはこのサイトが最初で、YouTubeもこのサイトに載せる為に始めました。
シングルなので、仕事関係を除けば日々の生きてる証は何もない。子供達ともライン等で繋がっていないから、このサイトにちょこっと生きてる証を載せています。

コメ、ありがとう。これからも宜しく!
ゆな
投稿日時: 2019/11/9 12:19  更新日時: 2019/11/9 12:19
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 『この桜、後何回観られるかな~』
風船さん こんにちは(^.^)

最近、「いつ死んでもおかしくない歳に
なったな~」と思います。
同年代の知り合いが病気で亡くなったり
入院したりするのを目にすることが
多くなったせいかもしれません。

まずは家の中の整理からと思い
何十年も使っていない日用品を
処分し始めました。

洋服は衣替えの度に整理していましたが
便利グッズや調理器具、美容家電などは
しまいこんだままになっていましたから

若い頃と違って
死を身近に感じている最近は
死ぬのが怖いんです。
家族との別れが悲しいというより
「死んだらどうなるのか?
どんなところに行くのか?」
その不安の方が大きいです。

生まれ変わったら
どういう人生を歩むのだろうとか
虐待する親のところに生まれたら
嫌だなとか

考えても仕方無い事なのですが(;´・ω・)
メエ
投稿日時: 2019/11/9 12:15  更新日時: 2019/11/9 12:15
ビギナー
登録日: 2019/11/3
居住地: 広島県
: 女性
投稿数: 15
 RE: 『この桜、後何回観られるかな~』
私は52歳ですが、終活を考えることがあります。

先日の即位礼正殿の儀をテレビで拝見したとき「次はもう見られないな。」と思いました。

ちょっと前から、記憶があるうちに自分の人生で楽しかったことを誰かに知ってもらいたいと思うようにもなりました。

それで、ここのブログ始めたんですが(≧∇≦)タハハハハ

私も消しゴムで消したい部分がいっぱいありま~すヽ(゚∀。)ノアハ
風船
投稿日時: 2019/11/9 10:48  更新日時: 2019/11/9 10:48
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 『この桜、後何回観られるかな~』
TERCELさん、おはよう。

退院後の体調は如何ですか?

僕は来年70歳だから一つ違いですね。
死後の世界は先だった方々から、メールもラインも電話も来ませんから不明ですけど(笑)
「輪廻」で戻って来るのかな?ただ、以前の自分が記憶に残っていないので、これも疑わしいかな?

ただ、一つ言える事はお互いに残りの人生楽しく過ごしたいですね (^^♪


生前、賭け事や女遊びで散々奥さんを泣かせた旦那の葬儀。
この旦那、棺桶の中で『良い人生だった』ってほくそ笑んでるだろうな。って思うことが有ります。

生前、酒も煙草も賭け事もしなくて『良い旦那さんですね』って言われていた人の葬儀。
この人、棺桶の中で『人生大失敗~』って悔やんでるかも知れませんね(笑)

コメ、ありがとう。
TERCEL
投稿日時: 2019/11/9 9:57  更新日時: 2019/11/9 9:57
ゴールド
登録日: 2017/12/22
居住地: 福岡県
: 男性
投稿数: 147
 RE: 『この桜、後何回観られるかな~』
おはようございます。
僕もいつの頃からか、きれいな景色を見るたびに「あと10回見ることができるのかな」という意識が出始めています。

特に桜を眺めている時はそれを感じますね。
今年、68歳になりました。
風船さんが言うように10年先まではなんとか手が届く将来に感じますが20年先は「ウーンどうかな」ですね。

肉体と決別したその先にも新しい世界があると信じたいですね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012