40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
しゅなっぴー さんの日記
アクセス数: 61347 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  しゅなっぴー  >  5年以内に行きたい街  >  タイとベトナム−5

しゅなっぴー さんの日記

[2019-11] 
 
2019
11月 8
(金)
11:00
タイとベトナム−5
本文
 ベトナムハイフォンに赴任した親戚に会い、その後近くにある世界遺産のハロン湾に行こうと当初計画していたのですが、ハノイの近郊に、世界複合遺産があることに気づき急遽そちらに変更。理由は複合なんだから一回で多くを観れる、またそこニンビン省タムコックは陸のハロン湾と言われていて、景観は重複すると思われたからです。この辺が団体ツアーではできない個人旅での醍醐味とでも言いましょうか、自由度が高いです。
 ニンビン市はハノイの南、90kmほど離れた地方都市で、2014年にタムコック渓谷を含む景観と近隣の歴史遺産が世界複合遺産に認定された観光地です。ベトナムの田舎の風景と家屋、素晴らしい隆起した石灰岩石の景観にしばし時間を忘れました。
 ガイドの方は若く活力に満ち、声がとても大きくまた良く通るので、実際時々ツアーから離れたりしましたが、迷子になることもなく8時間を無事に過ごすことができました。コースはバス内での自己紹介->お土産屋/トイレ休憩->ホアルーHoa Luという10世紀頃?の古寺(写真1)->Hang Muaという山頂に建つ仏塔?までのハイキング(写真2)->ビュッフェスタイルのランチ->奇岩林立する川に沿っての足こぎボート遊覧(写真3、4、5)->牛が田の雑草を頬ばっている田園のサイクリング(写真6)->お土産屋/トイレ休憩->バス内での熟睡という結構密度の高いアクティビティー。これが50 US$。ガイドの若者に何度くらい仏塔のある山に登ったのと聞いたところ、こちらは数十回位という返事を想定していたのでしたが、毎週五回という返事が返ってきた時にはプロ魂に参った!でした。
 ハノイとは似ても似つかぬ田園って感じですね。ただし編笠を売りに来るおばちゃんはかなりしつこい性格でした

Hoa Luという古寺、10世紀頃、中国から独立した最初の王様のお墓と言っていた。

Hang Muaへは階段状の道を登っていく。10月末はそれなりに
涼しい風が吹き快適だが、夏は相当暑そう!

Tam Coc渓谷の遠景をHang Muaの頂上付近より望む。

足こぎボートで渓谷を遊覧、スリット状の洞窟3個を抜けていく。頭を下げないとぶつかってしまいそう!

ボートの漕ぎ手はほとんど地元のおばちゃん。足で巧みに櫓を水中へ沈め、引き上げて前へ進む。

田園の中を爽快にサイクリング、とはいかず途中に牛と出会ったり、ぬかるみに足を取られたり、

閲覧(719)
カテゴリー
投稿者 スレッド
しゅなっぴー
投稿日時: 2019/11/9 23:23  更新日時: 2019/11/9 23:23
プラチナ
登録日: 2019/6/8
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 311
 RE: タイとベトナム−5
すずさん
 はじめまして、
コメントありがとうございます。
 
 仕事を少し前に終えたのですが、現役時代にはトンボ帰りの海外出張以外は全く渡航をすることはありませんでした。
 タイは今回、知人との飲み会で初めて行き、ベトナムへは親戚が先日駐在員として赴任した際に一回目、そして今回の立ち寄りで二回目のほぼ初心者。しかしアジアはとても魅力的です。どこにそんな自分を惹きつけるものが宿るのか全く不明ですが、少しでも納得する答えが得たいと思い今後も訪問を繰り返しそうです。すずさんも是非行かれることをお勧めします。飛行機では5時間ちょっとの辛抱です。

 アバターをインパクトがあると言っていただきとても嬉しいです。写っている犬は数年前まで飼っていたミニチュアシュナウザーです。自動車でドライブに連れて行ったばかりに椎間板ヘルニアを引き起こしてしまい、その後かなりの間闘病を経て、最後は自宅で庭をガラス窓越しにしばらく眺めた後、10歩ほど歩いたら突然、まさに手に持ったものが地面に落ちるが如く、突然にストンと床に体を落としたと思ったら、既に心臓は止まっていました。
 不思議です、長いこと自宅で酸素吸入や点滴を続けていて、一緒に過ごす時間は私が仕事から帰宅した後と、朝起きた後のわずかな時間しか許されなかったのですが、その日は土曜日。散歩に朝連れて行った後も家族が全員在宅してました。平日は昼間の間ほぼ一人(一匹)で過ごすのが日常的パターンだったため、今でも みんなに見送ってもらうために土曜日まで頑張っていたのかね と当時を振り返っています。
 個人の思い出に多くを割いてしまいましたことお詫び申し上げます。
 とても人間臭い犬で、このアバターを見ているとどうしてもイヌには見えず、人に見えてくるのです。そんなこともあり、すずさんには何らかのインパクトを与えてしまったのかもしれないなあなどと想っています。
 旅に出ると好奇心だけは子供の頃に戻ります。
徒然に、
すず
投稿日時: 2019/11/9 22:07  更新日時: 2019/11/9 22:07
プラチナ
登録日: 2014/12/16
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 1859
 RE: タイとベトナム−5
しゅなっぴーさんインパクトのあるアバターですね
はじめまして(^.^) 私は海外には一度も行ったことがありません。タイとベトナムはどちらも一度は
行ってみたい候補地です。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012