40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
風船 さんの日記
アクセス数: 1053415 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  風船  >  終活  >  運転免許証 自主返納

風船 さんの日記

[2019-11] 
 
2019
11月 7
(木)
07:27
運転免許証 自主返納
本文
昨日、「運転免許証」の自主返納と「運転経歴証明書」の申請手続きをしてきました。

車が無ければ生活に支障をきたす所でもなく、近年「運転免許証」は身分証明に使っているだけなので返納してきました。

「運転経歴証明書」が公的に身分証明に使用できるという事なので、返納はチョッと早いかな?と思いましたが・・・まぁ~良いか~!

先週、免許更新には まだまだ早いのに「高齢者講習受講通知者」なるハガキが来て、来年の免許証更新前に講習を受講(終了)してから手続きとの事。
免許証更新が面倒になった事と、もう高齢者扱いの年齢まじかを自覚。

婚活(パートナー探し)を諦めて、終活です(泣笑)。




運転免許証自主返納

運転経歴証明書の送付依頼

閲覧(3793)
カテゴリー
投稿者 スレッド
風船
投稿日時: 2019/11/12 6:56  更新日時: 2019/11/12 6:56
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 運転免許証 自主返納
のぶおさん、おはよう。

僕の場合は車に乗ってなかったし、免許証は身分証明に使っていただけでしたから。
H24年頃に「運転経歴証明書」が公的身分証明書に使える様になって、来年70歳での免許更新で「高齢者講習受講通知者」のハガキが来たのがキッカケです。

事故が起きたら損害賠償を受ける側になりました。

コメ、ありがとう。
のぶお
投稿日時: 2019/11/12 0:37  更新日時: 2019/11/12 0:37
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 運転免許証 自主返納
こんばんは

私もいつか返納しないとあきませんねえ。

でもタイミングが難しいですわ。
風船
投稿日時: 2019/11/8 7:39  更新日時: 2019/11/8 7:39
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 運転免許証 自主返納
きぼうの星さん、おはよう。

生活に必要な方は仕方ないですよ。
僕の所は駐車場を借りるだけでも1.5~2万円/月位、徒歩3分以内に24時間営業のコンビニが数件ありますから、車が無くても問題ないからです。

ただ、大型店舗が郊外に出来て、商店街の店が廃業しているから車が有ればと思う事も有りますね。
この場合タクシーを使っても、車の維持費より安いんだけどね~ タクシーは使わない(笑)。

自主返納に行った日は普段の日でしたから20人位免許の更新に来ていて、自主返納手続きは僕だけで、明らかに僕より年上の方が5人以上免許証の更新手続きをしていました。

年寄り用の無料市内循環バスでも走らせてくれたら、交通量も緩和されて事故も少なくなるのにな~!

コメ、ありがとう。
風船
投稿日時: 2019/11/8 7:23  更新日時: 2019/11/8 7:23
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 運転免許証 自主返納
dttsさん、おはようございます、お久しぶりです。

返納しなくても運転に自信が無くなれば運転を止めれば済むことですけどね。

高齢者も他人事に思っていましたが、来年70歳になって免許の更新があるので・・・この「高齢者講習受講通知者」は70歳から連絡が来るのだと分かりました。

必要な方は注意して運転すれば良いと思います。僕の場合は運転はしてないし、身分証明に使ってるだけで、更新費用もバカにならないから自主返納。
「運転経歴証明書」の申請費用だけなら税込みで¥1100円也でした。

コメ、ありがとう。
きぼうの星
投稿日時: 2019/11/7 21:54  更新日時: 2019/11/7 21:54
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 運転免許証 自主返納
こんばんは〜

皆さん潔く返納されてますね。
私はまだしません!

都会やバスの交通網があれば考えますが、田舎なので1日2回か3回くらいしか走っていません。
なので車は未だ手放せません。
きょうも高速で用事を足してきました。
既に後期高齢者の部類ですが、なるべく電車やバスが利用出来るところは交通機関を利用するようには心がけております。
dtts
投稿日時: 2019/11/7 19:03  更新日時: 2019/11/7 19:03
プラチナ
登録日: 2018/2/5
居住地: 大阪府、
: 男子
投稿数: 190
 RE: 運転免許証 自主返納
dttsです。当方も70歳になれば、車に乗らないつもりです。 日々の仕事で使いますが、昨今の高齢者事故は他人事でなく、余力を持ってハンドルを手放すベきです。 風船さんの勇断に頭が下がります。 晩節は汚したくないものです。その内、完全自動運転の車が実現するかも?
TERCEL
投稿日時: 2019/11/7 18:20  更新日時: 2019/11/7 18:20
ゴールド
登録日: 2017/12/22
居住地: 福岡県
: 男性
投稿数: 147
 RE: 運転免許証 自主返納
こんばんは!
僕は今年の7月に車を廃車しました。

でも免許は必要なんです。
仕事をリタイアした後の大きな楽しみがスクーターでのマッタリツーリングなんです。

マッタリ田舎を走ってても、要注意ですけどね。

風船
投稿日時: 2019/11/7 14:02  更新日時: 2019/11/7 14:02
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 運転免許証 自主返納
トウリさん、こんにちは。

今、車は持っていないし普段の日常生活には返納しても問題が無いので決断しました。
今の「運転経歴証明書」は公的機関での身分証明に使える事も決め手です。
「マイナンバーカード」を身分証明に使うのはナンセンスですからね。

自主返納したら返納特典の一覧表(7ページ)を貰いました。有名デパート・スーパーでの荷物発送費が無料等々。
タクシー代金の割引が有ったら嬉しかったのに・・無かった。

最近はネットでの購入も増えましたし、事故を起こしてから後悔しても遅いですから、自主返納を考えてみるのも有りですね。

コメ、ありがとう。
トゥリ
投稿日時: 2019/11/7 8:06  更新日時: 2019/11/7 8:06
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 運転免許証 自主返納
風船さん、おはようございます。 よく決断なされましたね。 きっかけはどうあれ、大変な決意が必要だったかと感じました。   終活と婚活は両立できますよ。 リチャード・ギアは71にして子供を授かったそうです。  頑張りましょう!

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012