投稿者 |
スレッド |
のぶお |
投稿日時: 2019/10/31 23:55 更新日時: 2019/10/31 23:55
|
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
|
 RE: 幻となった五新鉄道跡
彩子さん
こんばんは
地元はさどかし振り回されたのでしょうねえ。
色々イベントはされてるみたいですが、 通常に人が来るまで行ってないのかな? 知る人ぞ知る感じになってますわ。
多分他の廃線跡みたいにレールや枕木が残っていたりとか何かインパクトがいるんですよね。 何せここは、 まあ言えば予定地であって廃線でもないですもねえ。
私はどちらにしても気になるんですけどね。
近所の病院が廃墟化されてますか、 地域に住む身としては不気味だし、 放火とかされても困りますよね。
転売に継ぐ転売で誰が持ち主か分からなかったりしてるのかな。 早い目の撤去をのぞみますね。
|
|
彩子 |
投稿日時: 2019/10/31 14:44 更新日時: 2019/10/31 14:44
|
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
|
 RE: 幻となった五新鉄道跡
のぶおさん こんにちは
延期、再開、中止 振り回された結果とはいえ、こうして名残があること、感傷的な思いに駆られますね。 時間を感じる鉄道跡が観光のスポットとなれば地元も活性化しますね。
余談ですが、近所の病院(廃墟化)が解体されたはいいのですが途中で投げやりそのままの状態、、 内情で何があったかは知りませんが、場所が場所なだけに薄気味悪くて( ´︵` )
|
|
のぶお |
投稿日時: 2019/10/31 8:51 更新日時: 2019/10/31 8:51
|
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
|
 RE: 幻となった五新鉄道跡
あすなろさん
おはようございます。
五新鉄道は私も最近知ったくらいです。
バス路線に転換した事もあったけど、 結局レールがひかれる事も無く終わってしまった悲しい線みたいです。
何故ここに? って調べてみたら吉野杉の材木を運ぶのを考えて計画されたようですね。 小さい頃は街中を大きな大きな木を積んで走るトラックを何度も見ましたけど、今はほとんど見なくなって、 木の需要が無くなったのが鉄道が作られなかった原因なんでしょうねえ。
そうそう、河瀨直美監督の『萌えの朱雀』のロケ地になったようですね。
こ河野の対岸には11月に行く予定があるので、 続きの五新線の跡を、 もし上手く写真に収められたらアップしますね。
|
|
あすなろ |
投稿日時: 2019/10/29 21:13 更新日時: 2019/10/29 21:13
|
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6598
|
 RE: 幻となった五新鉄道跡
のぶおさんこんばんは。
幻の五新鉄道ですか? 初めて知りました。
戦前に計画され、戦争・戦後と激動の時代を経て、 建設半ばで中止された施設。 数十年風にさらされた遺跡に悲哀を感じますね。 尽力された方々はさぞかし無念だったでしょうね。
映画のロケ地にも使われたんですね。 五条新町にも歴史と風情を感じます。
味わいある写真とレポート楽しませて頂きました。
|
|
のぶお |
投稿日時: 2019/10/29 1:47 更新日時: 2019/10/29 1:47
|
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
|
 RE: 幻となった五新鉄道跡
felicitaさん
こんばんは
ほんと壮大な構想やったみたいですね。
どう考えても山又山を越えて行く難所続きのルートで、 何故そこに敷設する構想が出来たのでしょうね。
時代が時代なので天皇陛下を危険な海沿いではなく、 山沿いに熊野大権現までお連れするためのものだったのかもしれませんね。
JR九州にはとびきりの電車が、たくさんあるみたいですね。
九州旅行も良いな。
そう言えば両親は九州旅行してたなあ。
|
|
のぶお |
投稿日時: 2019/10/29 1:38 更新日時: 2019/10/29 1:38
|
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
|
 RE: 幻となった五新鉄道跡
ゆなさん
こんばんは
古くて大きなお雛様、 大きなお家に永く伝わって来たのでしょうね。 そして沢山と人との出会いを経験し、 沢山の時代を過ごしてたのかな。
そうです、 籠ですよ。 特に説明文が無かったので大名籠とかではないのでしょうけど、これまで大切に保管されていたのですね。
次の次の土曜日に対岸へ行くので、 早い目に行って鉄道跡を見てきます。 そうか、鉄道は結局敷かれなかったから鉄道跡じゃないですよね^^;
|
|
のぶお |
投稿日時: 2019/10/29 1:28 更新日時: 2019/10/29 1:28
|
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
|
 RE: 幻となった五新鉄道跡
あしもさん
こんばんは
ここには他にも古い町屋がいくつもあって、 ブラブラするにはちょうど良いところです。
たった一駅ですが電車も含めて街をぶらつくのも楽しいですよ。
|
|
felicita |
投稿日時: 2019/10/28 20:45 更新日時: 2019/10/28 20:45
|
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
|
 RE: 幻となった五新鉄道跡
のぶおさん こんばんは! 幻の五新鉄道! 壮大なプロジェクトが幻になってしまったのですね。 でも、時を超えてイベントが行われたり、人々の心に残っていくのでしょう。 レトロな切符も懐かしくていいです。 電車の旅は憧れます。 JR九州はとびきりの電車が、たくさんあります。 ネーミングも素晴らしく、ファンを唸らせますよ。 でも、私まだ、未経験。_(:3 」∠)_ 乗ったらブログを絶対書きます。いつになることやら。 それと、ブログにコメントをありがとうございました。
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/10/28 10:07 更新日時: 2019/10/28 10:07
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: 幻となった五新鉄道跡
のぶおさん おはようございます(^.^)
古いお雛様、素敵ですね♪ たくさんのものを 見てきたんだろうな~(*‘ω‘ *)
右下の写真は駕籠ですか?
吉野川の対岸の写真 楽しみに待ってま~す\(^O^)/
|
|
あしも |
投稿日時: 2019/10/28 3:47 更新日時: 2019/10/28 3:47
|
登録日: 2013/8/16
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 10722
|
 RE: 幻となった五新鉄道跡
おはようございます。
趣のある風景の場所ですね~
私も電車の旅をしてみたいと思いましたよ! (・∀・)イイ!!
|
|