40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ノン子 さんの日記
アクセス数: 1921 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ノン子  >  未分類  >  娘の事

ノン子 さんの日記

 
2019
10月 26
(土)
15:33
娘の事
前の日記 カテゴリー  未分類
本文

我家の可愛い長女
上二人は男の子なので、女の子で嬉しくて可愛がって育てた

二十歳過ぎたら近くにアパートを借りて住むと言い出した。

就職して数年経つので貯金があってアパートの契約をして来てしまって、お引越し

今年の春には何年も勤めた就職先が嫌になってアパートを解約して、我家に戻ってきた。

娘がアパート暮らしの時は、たまには帰って来ていたがなかなか帰って来なくて寂しかったので、今度からは家族揃って楽しい我家〜
に、なるかと思っていたら

彼氏が出来ていて、週末には彼氏の所に行ってしまう。
もちろんお泊まりなのよね
もう何回もお泊まりしてるしアパートに住んでる時からそうだったのかな?

結局居ない事が多いから、寂しいのは変わらなかった


娘の歳には私は上の二人のお兄ちゃん達のママになってたんだわね

どうせ寂しいなら、なんなら彼氏の所に永久就職(もはや死言!?)して良いよって、思ってしまう。

そしたら可愛い孫の顔が見られるかな?

妄想で幸せ求めてる?私の今日この頃でございます(笑)


閲覧(555)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ノン子
投稿日時: 2019/10/27 10:27  更新日時: 2019/10/27 10:27
ビギナー
登録日: 2019/10/22
居住地: 茨城県
: 女性
投稿数: 4
 RE: 娘の事
もっちゃんさん、コメントありがとうございます。
そうなんです。長男も次男も独身なんです。
長男は一度結婚しましたが、失敗しました。
何でも思う様にはいかないですね。

娘は彼氏に夢中らしいですが、ご実家が九州なのでどうなる事やらです。
でも、早く孫欲しいですから結婚して欲しいですね。
孫は可愛くて可愛くて、目に入れても痛く無いんでしょうしね。
もっちゃん
投稿日時: 2019/10/26 18:42  更新日時: 2019/10/26 18:42
プラチナ
登録日: 2019/5/9
居住地:
: 男性
投稿数: 499
 RE: 娘の事
ノン子さん、こんばんは。初めまして♪
きっと孫って可愛くて堪らないでしょうね!おれも早くお爺ちゃんになりたいです。早く可愛い孫を抱っこしたいです
ところで、失礼ですがノン子さんの上の2人の息子は結婚してますか?まだ独身ですか?
おれの住んでる地域では長男や次男を問わず独り者が多いです。これも時代の風潮でしょうか?
かくいう我が家もバカ息子は東京の零細企業に勤めてます。今は事業拡大とか言って中国に行ったまま何年も音信不通です。当然 独り者です。
おれも女房も頼るべきは娘だとばかりに23歳の娘が可愛くて仕方がありません
きょうび信じられるのは息子より娘です!結婚すると例外なく息子は嫁のいいなり。育ててもらった恩など一片のかけらもありません!
そこへいくと女は子どもを産めるから強いですよね。子どもを産んで落ち着くと実家の欲をかきます。最終的にはそのまま実家に入る娘も地域では何人か知ってます。
お互いに幸せは妄想で求めず娘の結婚そして孫の誕生を信じて頑張りましょう〜

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
地球

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012