40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
松任谷 彩 さんの日記
アクセス数: 466091 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  松任谷 彩  >  未分類  >  原発事故の組織的ウソとロシア国家の戯言

松任谷 彩 さんの日記

 
2019
10月 26
(土)
13:49
原発事故の組織的ウソとロシア国家の戯言
本文
1986年4月26日、ウクライナ北部のチェルブイリ原子力発電所でメルトダウンが起き、9,0000人以上が死亡する大惨事が発生しました。  
さらに、ソ連は放射性粒子の大気汚染を防ぐため600万人もの作業員を現地人に送り込みました。作業員はレントゲン撮影の被曝量の約1,200倍を絶えず受け続け、被曝による放射線に起因する身体障害を負い、さらに8万5000人以上が死亡しました。
事故原因を究明を問う国家的裁判を開催されましたが、当事者は虚言を吐いて逃げ回ってしまいます。
ただ一人、ソ連製・原発の欠陥を指摘してきた技術者は「ソ連共産党の組織的ウソ」を暴露する。支配体制に同意できない彼は、真の原因論文を残して自殺をとげます。

2,019年、ロシアは国際機関に対し、チェルブイリにおける死亡者数は31人と発表しました。この人数は事故発生時の1986年と変わってません。

※2019年製作、アメリカ・イギリス合作の実録ドラマは、遺品となった技術者の論文が基になって製作されました。1回70分×5回放映(全6時間上映)
再放映あり[BSスターチャンネル2]
予告編 ↓ ↓

https://www.youtube.com/watch?v=eHe4o3RKHy4
閲覧(2371)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012