40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
しき さんの日記
アクセス数: 482583 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  しき  >  おしゃれ  >  還暦に深紅のドレス

しき さんの日記

 
2019
10月 24
(木)
13:52
還暦に深紅のドレス
本文
娘が中学に入学する年、同じ地域の塾の先生から電話があった。

学校の本部役員の引き継ぎが何とか…と云う話で、当時まだ30代だった私は、誰か知り合いを紹介して欲しい、の電話かな?
と、20分もその人の話に付き合ってしまった。

最終的に発せられた
「やって頂けないかと思って」の言葉にビックリ。
中学の本部役員って、大体が40代後半の方だったんじゃ…私?
私ですか?と聞き直したが、間違いでは無かったようで。

その役員時代に知り合った呉服屋さんの奥さま
お仕事柄か品の良い方で、私よりも背が高く、着物での立ち姿がお美しい。

旦那さまを5年ほど前に亡くし、息子2人も家を出て、一人でお店を切り盛りしていた。
着物を着る人が減った。との事で、衣裳のレンタル、エステティックや写真なども手掛け始め、見た目のたおやかさとは真逆で、なかなか逞しかった。

何年か前にお会いした時、一葉の写真を見せてくれた。
真っ白な部屋の中で、深紅のドレスを着た女性…
聞けば、還暦の時に撮ったご自身の写真だと言う。
「顔はボカしてあるからなかなか良いでしょう?」と笑った。

私も、その際はお願いしようかしら?なんて冗談交じりに言っていたが、1年ほど前、その方から、久々にLINEがあり告げられた
「実は私、癌になってしまったの。ステージ4だそうよ」
の事実。

しばらくお会いすることなく、LINEでのやり取りばかりだったこの方、
若い頃には父と槍(槍ヶ岳)にも登ったのよ、良いでしょー

と、山登りを始めた…と教えた私を羨ましがらせた。
いつか一緒に山に登れたら、とコッソリ思っていた。

体調が良いのでお出掛けして、上高地から明神池方向へ山歩き…私を思い出した。
○○ちゃんの家の前を通っても、忙しいかな?と素通りしてしまう。

とLINEをくれた彼女に
今、会いに行きたい気持ちでいっぱいだ。



閲覧(2500)
カテゴリー
投稿者 スレッド
しき
投稿日時: 2019/10/27 12:09  更新日時: 2019/10/27 12:09
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 還暦に深紅のドレス
ウィステリアさま

今回の雨では、また千葉がクローズアップされてしまいました。
ひどかったですね。
こちらは高齢者などへの避難勧告はありましたが、河川が氾濫する事もなく、無事でした。
ウィステリアさんの方もご無事でしたか。

ここもそうですが、縁のあった方々の事は常に気にかかります。
近所にいて、会えて、お互いに支え合える幸せ…
いつでも会えると思うと、気づいたらずっと会ってなかったと云う事もあるので、機会が巡って来たら逃さない様にしたいものです。

ご主人、残念でしたね。
私の周囲にもご病気を訴える方が急に増えました。
生きている者は、まだ生かされていると思って、日々を充実させて行かないと、ですね。
よく生きましょう。
ウィステリア
投稿日時: 2019/10/27 8:55  更新日時: 2019/10/27 8:55
プラチナ
登録日: 2014/10/6
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 276
 RE: 還暦に深紅のドレス
しきさん
今回の大雨大丈夫でしたか?
千葉にとっては19号よりも大変な被害になってしまいました

ステージ4
私の旦那様は宣告をうけてから
1年を経たずこの世を去りました
毎年検診も受けていたのに

還暦もまだまだ迎えることができない
若さで

ご近所で子育てをずっと一緒にしてきた友から
昨日久しぶりに電話がありました

「どうしてる?
心配していた
私も母が認知症で
疲れた、、」
私は彼女だけでなく
お母様にもとてもお世話になった

「そうか
会おうね
こんなに近くにいるじゃない」

いつでも会える友
暫く会っていなかった
気持ちが一気に繋がり
心が暖かくなる

感謝
しき
投稿日時: 2019/10/24 23:50  更新日時: 2019/10/24 23:50
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 還暦に深紅のドレス
おじさん70さま

はい、PTAの役員です。会計。
総会の会計報告の際、もう一人の男性はドタキャンでした、来なかったんです。
その男性の分まで急遽私が代役で、1年目から度胸だけは養われました。

還暦なんてまだまだ…
今だと喜寿くらいから騒いでも良いですね。
次だと紫色のドレス、タキシードですか…ちょっと怖い(笑

病気になってしまったら前向き、これしかないです。
泣いても笑っても、なる様にしかならないので、だったら笑った方が良いですもの。

忘年会では、話して笑って来ます。
しき
投稿日時: 2019/10/24 23:34  更新日時: 2019/10/24 23:34
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 還暦に深紅のドレス
もっちゃんさま

即位礼正殿の儀、天気も悪かったので、ずっとTVで観てました。
昭恵夫人のドレスは 私も、大丈夫?と思いましたよ。
誰かブレーンは居ないのかな?と。
万歳三唱もあるし、座ると膝頭が見えるドレスは、あの式典ではアウトでしょう。
もしかして昭恵さんのファンですか?(笑

私も逆の失敗はしたことがあります。
ある男性の祝賀パーティーに黒のロングドレス(くるぶし丈)で行ったら、他の女性はほとんどが膝下丈のワンピース。
お着物の方も居たのでさほど恥ずかしく無かったけど、ちょっと注目を浴びてしまいました。
ドレス選びは難しいです。

赤いドレス、他にも同じ事を考える人が居るんですね。
流行りそう

近々、彼女のところへ忘年会の事で話をしに行く予定です。
病気だと悟られないで、仕事もしているらしいので。

会いたいと思われたなら、いつでも馳せ参じます。
可愛がって頂きました。
おじさん70
投稿日時: 2019/10/24 23:23  更新日時: 2019/10/24 23:23
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 還暦に深紅のドレス
しきさん こんばんは

本部役員ってPTAの事ですか?
大変なお世話しましたね

私も可なり前に還暦迎えました
赤いちゃんちゃんことか男は褌とか言いますが
私は何も無でした

その奥さんは真っ赤なドレスですか
お洒落ですね
発想が素晴らしいです

ステージ4の癌ですか
これも凄い話しですね
でもクヨクヨしないで前向きの姿勢が伝わってきます

忘年会楽しんでください
もっちゃん
投稿日時: 2019/10/24 22:23  更新日時: 2019/10/24 22:24
プラチナ
登録日: 2019/5/9
居住地:
: 男性
投稿数: 499
 RE: 還暦に深紅のドレス
安倍昭恵夫人が22日の即位礼正殿の儀に膝上ドレス着てひんしゅく買ったそうです!でも続く饗宴の儀では鮮やかな着物に身を包み内外の賓客らからも注目を浴びたとか!着物は古都・京都の友禅職人の伝統の技が込められていた逸品だって!!
還暦に赤いドレス…昨日の葬儀の繰り上げ初七日で従姉妹の真理子が来年は還暦だから赤いドレス着てもっくんチへ行くからね!ご祝儀弾んでよ!って言われました
>「実は私、癌になってしまったの。ステージ4だそうよ」の事実。
おれの先輩は癌告知されて余命半年!3年生きて亡くなりました。癌って怖い!可哀想、、、人ごとじゃ無いよね!会いに行ったら?
しき
投稿日時: 2019/10/24 22:09  更新日時: 2019/10/25 10:47
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 還暦に深紅のドレス
felicitaさま

深紅のドレス、後ろがウェディングドレスのようなロングトレーンで
斜め後方から撮られた写真はスラッとしていて素敵でした。
今どき、還暦で赤いちゃんちゃんこは着ないと思うので、これから流行らないかな?と。
男性は赤のタキシード…その気持ちが、お洒落。

役員は結局2年やりましたが、大変なのは体育祭と総会の時だけ。
後は楽しい会議と懇親会。
大きな学校だったので、本部役員は16人居ましたが、全員仲良しだったです。

彼女との忘年会を早速企画しました。
二人か、都合が合えば当時の女性役員5人で。
今まで彼女が中心になって纏めてくれていたので、これからは私が頑張ります。

ありがとう。
felicita
投稿日時: 2019/10/24 17:08  更新日時: 2019/10/24 17:08
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: 還暦に深紅のドレス
しきさん
こんにちは!

学校の春の保護者会は役員決めと決まっていたので、中学くらいになると避けてしまう方が多かったです。
私はずっとフルタイム勤務だったので出来るならご遠慮したいといつも身体を小さくしていました。

しきさんは本部役員を担ったのですか?
役員さんなんて当時の私には雲の上の人でした。
すごいです

でも、それがご縁でステキな方とお知り合いになれたのはラッキーでしたね。
呉服店の奥様とは、びっくり
それにしても還暦に、真紅のドレスですか
その方はきっと素晴らしく着こなされたのでしょうね。

幸せを絵に描いたような人生を送ってきた方も、突然の病に倒れることがあります。
今なら久しくお会いしていなくてもLINEで近況がわかります。
昔、ご主人の書く年賀状で不幸を知ったことがありました。その方も癌で、発見したときにはすでに手遅れであっけない最期だったとのことした。

LINEで予定調整もすぐできますから、
お会いできると良いですね。
今は医学が進んでいますから奇跡的に余命長く生きられることもありそうですもの。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012