40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
風船 さんの日記
アクセス数: 1048507 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  風船  >  未分類  >  10/20はミスターラグビー「平尾誠二」の命日

風船 さんの日記

[2019-10] カテゴリー [未分類] 
 
2019
10月 16
(水)
08:23
10/20はミスターラグビー「平尾誠二」の命日
前の日記 カテゴリー  未分類
本文



1995年第三回Wカップ南アフリカ大会で、ニュージーランドに【17:145】で日本がWカップ歴史的大敗で敗れから24年、スコットランドに勝ってベスト8進出。「ティア1」以外でベスト8進出は日本のみでした。

不思議ですね~2015年スコッットランドに負けて3勝してもベスト8になれなかった日本が、スコットランドに勝って、そして準々決勝の相手が「南アフリカ」です。
それも神戸製鋼のミスターラグビー「平尾誠二」氏の命日10/20に試合が行われます。

日本のユニフォームの胸に輝く『桜のエンブレム』は当初は「つぼみと半開きと満開の桜」でした。
これは最初にデザインした時、ラグビーの母国イングランドと戦えるようになったら”全ての桜を満開にする”との事でした。

日本の愛称も「チェリーブロッサムズ」等と呼ばれていましたが、2003年のスコットランド戦の戦いから”勇敢な桜の戦士たち”と愛称が「ブレイブブロッサムズ」と呼ばれるようになりましたが・・・
以降2015年まで低迷~
2015年と今回の日本の活躍は愛称「ブレイブブロッサムズ」に相応しく、胸に輝く「満開の桜のエンブレム」が誇らしいです。

一番好きなシーンは
直前練習を終えて、リーチマイケルを中心にロッカールーム引き上げるシーンはいつも感動です。
「One Team」そのものですね。

『頑張れ~日本!』


個人的に、
「グ選手」頑張れ!
日本選手の日当1万円/日は少な過ぎます。この感動と経済効果~もっと出してあげて欲しいです。











ミスターラグビー
「平尾誠二」

日本代表最初のエンブレム
「つぼみ、半開き、満開」

現在のエンブレム
「満載の桜」

リーチ・マイケルを中心にロッカーへ
「One Team」感動の一番好きなシーン。

閲覧(4123)
カテゴリー
投稿者 スレッド
風船
投稿日時: 2019/10/17 6:57  更新日時: 2019/10/17 6:57
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 10/20はミスターラグビー「平尾誠二」の命日
猫太郎さん、初めまして。

僕も真のラグビーファンから見ればニワカファンの部類で、宿沢→松尾→平尾のラインですが命日の関係も有ったので、平尾をミスターラグビーとさせて頂きました。

日本に武道(相撲、剣道、空手他)は相手に敬意と尊敬で勝者のガットポーズは無し。ラグビーの”ノーサイド”は日本の武道そのものですから、日本人にはピッタリの競技だと思います。
ルールがチョット難しいけど、覚えれば面白いですから、ラグビー協会も2015年の失敗を繰り返さないように今回はPRにも励んで資金調達に励んでください。
ベスト8で100万、ベスト4で300万、優勝で500万出して欲しいですね。

今大会後、北のティア1の6カ国対抗に日本を招待とか、南のティア1の4カ国に日本を加えるとか色々話題も豊富です。

完全防具で高給取りの多い、日本では不祥事が続くアメフトよりは、防具無しで肉体がぶつかり合い、各人がそれぞれ役目を待っての陣取り合戦は、自分も参戦している様で面白いです。

コメ、ありがとう。
猫太郎
投稿日時: 2019/10/16 22:03  更新日時: 2019/10/16 22:03
ビギナー
登録日: 2019/10/15
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 3
 ミスターラグビー 松尾と平尾
ミスターラグビーと言えば。
松尾に平尾です!

紹介が遅れて御免なさい。
新参者の猫太郎と申します。


リアルで彼等の現役時代とリンクする当方の世代としては、とてもリアリティ過ぎる話題でしたのでついつい投稿してしまいました。
ご迷惑でしたら御免なさい。
お詫びを申し上げます。

松尾から平尾に知名度が変わる刹那、ラグビー界には本当に色々な事が有ったのだと思います。
松尾のスキャンダルもその一つの要因なのかも知れませんね。
それまではミスターラグビーの名を欲しいままにしていた松尾の後塵として注目を集めたのが平尾だったような記憶があります。
彼自身の経歴も超立派であり、実績も誇らしいばかりなのに、大人の事情で折角のメジャーデビューを汚されてしまった印象が深いです。
当時のラグビー界はその全てがノンプロですから、致し方のない事柄が魑魅魍魎の如く蠢いていたんでしょうねぇ、、、。
合唱。。

単刀直入に言って、平尾選手?監督? は超オトコマエ、!
ルックス最高な上に、真摯な立ち振る舞いも身につけているセレブ感たっぷりの逸材だったような記憶があります。
He is 、、、。
遠い昔の記憶ですが・・・。
男から見ても憧れる存在の素養を持った御仁でした。。。。
He is gorgeous!
However,,,,,,, never again.,,,,.
We are respect for him.,
Thank you forever.

May you rest in peace。

突然の乱入をすみませんでした。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012