40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
あすなろ さんの日記
アクセス数: 1159535 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  あすなろ  >  写真  >  人生往来の日々

あすなろ さんの日記

[2019-10] 
 
2019
10月 10
(木)
16:37
人生往来の日々
本文
『行く人来る人』

  ☆国営昭和記念公園にて撮影(フイルム写真)


今から20年余り前の話ですが、
50~70代位の中高年の写真好きな男性を集めて、
「写るん会」(写るんかい?)という写真サークルを作っていました。
携帯写メやデジタル写真が興隆し始めた頃ですが、
まだまだフイルム写真が盛んな時代でした。

そんな当時、数人のメンバーと共に、
初秋のある日、日帰りツアーで、
東京の立川市・昭島市にある、
国営昭和記念公園にコスモスを撮りに行きました。
毎年コスモス祭りが行われるという大きな公園で、
期待して行ったのですが、
コスモスはまだ早くてまばら状態でした。
あげくに生憎の曇り空で、
空からいつ雨が降ってもおかしくない天気になってしまいました。
一通り公園内を回りましたが、
人もまばらでこれといった被写体も見つけられず、
大した写真も撮れぬまま皆落胆して帰ろうと出口に向かいました。
その時、偶然出くわした光景が上の写真です。

やったと思い、すかさず撮りました。
撮るのがあと一秒遅れていたら4人のバランスは、
もっとズレていたと思います。
一瞬を切り取るスナップ写真は早さが命です。
この日の収穫はこれ一枚でした。

数年で「写るん会」は自然解散し、
今では当時のメンバーの何人かはもう天国で写真談義中です。
思い出はいつでも懐かしい・・。

ハピスロも往来の日々ですね。

湿った話は性に合わないので、
気分直しにちょっと明るく目の保養を・・。
思い出繋がりで・・こじつけですが・
「思い出の渚」ザ・ワイルドワンズ



https://www.youtube.com/watch?v=bA6XW8V4Xz0



曇天下ではネガカラーは
発色最悪。
写真もイマイチ。

コスモスが咲き乱れていれば
いい写真になったのに・・。

閲覧(5444)
カテゴリー
投稿者 スレッド
あすなろ
投稿日時: 2019/10/11 11:57  更新日時: 2019/10/11 11:57
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 人生往来の日々
マナータさんこんにちは。

スマホやデジカメは手軽にガンガン撮れて、
簡単にSNSにアップ出来て、便利でいいですよね。
作品作りやコンテストに出すのでなければ、
仕上がりを気にせず自由に撮って楽しむのが、
一番だと思います。
マナータさんの写真楽しめますよ。
素敵ないい写真もありますし・・。

みんなフイルム写真はコスト気にしながら撮ってましたよ。
現像プリント代も結構掛かるしね。
デジタルは安くていいね。

コスモス鮮やかに見てくれてうれしいです。
スマホやタブレットだとバックライトが効いて綺麗に見えるかも?
うちの古いパソコンだともっとくすんでるし、
オリジナルプリントは発色悪いです。
スキャナーのおかげかな?
あすなろ
投稿日時: 2019/10/11 11:38  更新日時: 2019/10/11 11:39
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 人生往来の日々
彩子さんこんにちは。

曇天だったんでややモノクロ調になり、
こんな風合いになったと思います。
計算してませんが・・

フイルム写真は諧調が豊富なんで、
奥行や遠近感が出て味わいがあるのかもしれません。
もっと廉価で遊べるならまたフイルム時代復活もありえますが、
フイルムも種類がなくなり高騰してますし、
なんせ写真屋が減っちゃいましたから、
難しいですね。

写るんです去年辺りから人気復活と聞いてましたが、
地方じゃまず見ないですね。
一枚一枚大切に撮るアナログ感が新鮮なのでしょうね。
写るんですも倍くらいの値段なりましたよ。

昭和記念公園は彩子さんの庭みたいなもんですね。
彩子さんの手作り弁当食べたかったなあ~。
あすなろ
投稿日時: 2019/10/11 11:22  更新日時: 2019/10/11 11:22
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 人生往来の日々
ユンタクさんこちらこそ初めまして。
コメント有難うございます。

ユンタクさんのブログやコメントは、
いつもこっそり拝見させて頂いてます。
文才ありますね~。
読み逃げばかりですみません。

ユンタクさんもフイルム時代一眼レフで撮られていたんですね。
写真愛好家さんで嬉しいです。
ネガフイルム写真はデジタルのような鮮やかさはないですが、
肉眼に近い色調で味わいがありますよね。
現像するまで出来上がりが分からない。
それだけに自分の意図通りに撮れた時の嬉しさは格別でしたね。

昭和記念公園の銀杏並木の黄金色に輝く様は見事でしょうね。

写真店も減り、フイルムが高くなって手軽に撮れる時代じゃなくなりましたが、
フイルム時代が恋しい時もありますね。

デジタルでいいですからユンタクさんの作品見たいですね。
センス大ありありだから、
きっと小生みたいな平凡な写真とは違った素敵な撮られることでしょう。
あすなろ
投稿日時: 2019/10/11 10:57  更新日時: 2019/10/11 10:57
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 人生往来の日々
のぶおさんお早うございます。

写るん会やってた頃は楽しかったですよ。
今は休みも用事だらけで、
撮影で遠出することもなくつまらぬ毎日です。
のぶおさんの趣味に奔走する姿が羨ましいです。

長期間使わないで、
カメラにバッテリー入れっ放しはよくないですね。
液漏れの心配があります。
もう電池も切れてると思いますのですぐ出して下さい。
液漏れなく端子がきれいなら電池入れ直せば使えると思います。
6月頃からフイルムもさらに値上がりして今は倍くらいに高くなってますよ。
写るんですも種類がなくなり高騰しています。

フイルム写真時代は最長36枚。1枚1枚が貴重でした。
デジタル写真は便利でいいですね。
ガンガン撮れていつでも消せる。
こうしてアップするのも簡単ですし・・。
今はフイルムカメラは防湿庫でおねんね状態です。
マナータ
投稿日時: 2019/10/11 10:37  更新日時: 2019/10/11 10:37
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 577
 RE: 人生往来の日々
あすなろさん、おはようございます(^-^)

今はスマホやデジカメでとりあえず何でも撮って気に入らなければドンドン削除して…
だから私のような写真センスのない人間はますます適当に撮って良い写真が撮れてないような気がします。

昔は必ず現像して、それが1枚いくらだったから、悩みながら大切に撮ってたような気がするし(貧乏な私は、デス)

コスモス、とてもキレイですよ!
むしろ際立ってる気がします☆*。☆*。

出会いは一期一会
ホント、その通りですね〜(シミジミ)
彩子
投稿日時: 2019/10/11 10:34  更新日時: 2019/10/11 10:34
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
 RE: 人生往来の日々
おはようございます。

良いお写真ですね(o^^o)
構図も素晴らしいのは勿論ですが、色合い(風合い)がなんとも言えないです。
この感触はデジカメでは得られないからとフイルムにこだわる方は多いですね。

デジタルは美しさや鮮やかさ、シャープに気を取られがちで、逆にリアリティから離れてしまう。
(あすなろさんのこのお写真拝見し、私も考えさせられました(_ _)反省)

写ルンです、人気復活してサークルなどもありますね。
デジタルでは歓迎されない白飛びや逆光も味となり、マニアは多いそうですよん。

昭和記念公園は広大で見たことない植物もたくさん。
お弁当持ってドライブがてら何度か行きましたよ〜!
ユンタク
投稿日時: 2019/10/11 10:25  更新日時: 2019/10/11 10:25
プラチナ
登録日: 2019/8/19
居住地: 千葉
: 男性
投稿数: 390
 RE: 人生往来の日々
あすなろさん、初めまして。

素敵なアングル&アナログはやはり情緒がありますね。

昭和記念公園はよく足を運びました。

コスモスも素敵でしたが、有名な銀杏並木の黄金色もたまらなかったです。

当時は私も全く知識はないのですが、一眼レフで撮っては現像して出来上がりを楽しみにしていました。

デジタルはその時に分かり、何度でも撮れて便利なのですが、アナログは出来上がりのワクワク感が堪りませんよね。

またカメラを手に入れて四季を撮りたいな〜と思いました。

また寄せて貰いますね。
のぶお
投稿日時: 2019/10/11 1:04  更新日時: 2019/10/11 1:04
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 人生往来の日々
「写るん会」よろしいなあ。

こんばんは

フィルムもたまには使ってみたいけど、
カメラはまだ動くのかな?

10年以上動かしてないし、
バッテリー入れっぱなしでえらいことになってそう。

そんな時はやっぱり写るんですねよね。

かなり前にアップしましたが、
まだ自販機があって感動しましたよ。

ところで、
私もこんな写真が撮りたいですねえ、
ほんまに一瞬を切り取るってやつですね。

私も何か探してみますわ。
あすなろ
投稿日時: 2019/10/10 21:57  更新日時: 2019/10/10 21:57
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 人生往来の日々
銭取るいやジェントルきよめさんこんばんは。

ムムム!鋭いご指摘。
お主やりますね。
只者ではありませんね。

ご指摘の件、
人物の動きや位置・背景と左右バランスに気を取られて、
あわててシャッター切ったので、
道路の中心まで見ていませんでした。
道路中央で撮れば名実ともにシンメトリー構図でしたけどね。
電柱の奥行計算も深い意図もなんも考えていませんでした。
みなの者殿中でござる~
あすなろ
投稿日時: 2019/10/10 21:45  更新日時: 2019/10/10 21:45
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 人生往来の日々
のぞみしずかちゃんこんばんは。

ちょびっと遅れましたね。
でも3位入賞です。おめでとうございます。

昭和記念公園いい公園ですね。
花が旬の時行きたいですね。

のぞみさんも結構他人が気が付かないもの発見するの上手ですよね。
そういう感性は写真家向きですよ。
人が撮れない撮らない写真こそ貴重なものです。
小生のはちょっと写真好きな人ならすぐ撮れますけどね。

当時女子高生の定番フジカラーの写ルンですをもじって名付けました。

ピンクのコスモスの花言葉「乙女の純潔」ですか?
胸キュンですね。
ハピスロの熟女さんたちも昔は皆んな乙女の純潔だったのにね。
あすなろ
投稿日時: 2019/10/10 21:29  更新日時: 2019/10/10 21:29
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 人生往来の日々
ゆなりんこんばんは。
今回からさんは省略させて貰いますね。
より友近になれたという事で・・

行く人来る人。
ハピスロでもどんだけの人が去りどんだけの人が来ているか、
知る由もないけど、
ゆなりんの言うように一期一会のドラマが繰り返されているんでしょうね。
どなた様も良いご縁が続くといいですね。

ワイルドワンズは小生もリアルなGSでした。
GSって最近はトヨタのレクサスGSの事を言うらしいね。
高級車は縁がないけど・・。

ゆなりんといつまでもいいハピ友で
いカーナ・ビーツ!
(いきたいのつもり
きよめ
投稿日時: 2019/10/10 21:23  更新日時: 2019/10/10 21:23
プラチナ
登録日: 2015/7/19
居住地: 岐阜県
: 男性
投稿数: 2946
 RE: 人生往来の日々
写真の構図には疎いんですが
左右対称(象?)感が綺麗な構図になってますね
でもバッチリ真ん中の線で左右対称にしなかったのは後ろの電柱で奥行きを出したかったのでしょうか?
なかなか深い意図がありそうなので
師匠解説をよろしくお願い申し上げます
あすなろ
投稿日時: 2019/10/10 21:10  更新日時: 2019/10/10 21:10
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 人生往来の日々
りか♡姫さんこんばんは。

確かに17~18時位の時間帯は挨拶語迷いますね。
明るければこんにちはでもいいけど
暗くなってきたらこんばんはかな?
その中間は?ですよね。
両方を表すいい言葉があるといいのにね。
例えば、こんにちばんは?

スナップ写真は瞬間を撮るので、
1秒2秒が大切ですね。
撮りそこないも多いですよ。
秒間〇コマの連写モードで撮ればいいんですけど、
フイルム時代はそれやるとあっという間に1本終わり、
フイルム何本あっても足りません。
コストメチャ掛かるから素人はワンショットずつ大切に撮りました。

スキャナーしてデジタルで写真アップすると、
スマホやタブレットやパソコンなどでは、
バックライトが効いてより鮮やかに見えますね。
オリジナルのプリント写真はもっとくすんでます。

写真喜んで頂けて嬉しいです。
のぞみ
投稿日時: 2019/10/10 17:48  更新日時: 2019/10/10 17:48
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15183
 RE: 人生往来の日々
あすなろのび太しゃん

こんばんは
あらまっ!
3番乗りだったか

もう日が落ちるのがホント早くなっちゃいましたね~

いつだったか、昭和記念公園の夕暮れ写真を見た事がありますが、イイ感じでした

タイミング・・・バッチリでしたね~!
行く人、来る人もそうですが、私は丁度、道路(アスファルト)がクッキリ半分に色分かれてるのも気付いて、マジ半分こ?って
ちょっとした事ですが、面白い・・・

写るん会ですか?
撮るん会じゃなく?(笑)
思わず、〇ジカラーで、写そ!って、言っちゃいそうです

ピンクのコスモス・・・
花言葉は、乙女の純潔ですね
ゆな
投稿日時: 2019/10/10 17:24  更新日時: 2019/10/10 17:26
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6296
 RE: 人生往来の日々
にいさま こんにちは~ からの
おこんばんは(≧▽≦)/

行く人と、来る人
人生の一期一会を見るようですね

ハピでのご縁も相通ずるところがあります
いつまでもにいさまや
みなさんとのご縁が続きますように♪

コスモス、可憐で綺麗です!

ワイルドワンズは
オンタイムで見ていましたので
懐かしい~(^O^)

GS全盛時代がよみがえりました
(若い人はGSというと
ガソリンスタンドだと思うようです

にいさまと、ずっとハピ友で
いタイガース!(*‘ω‘ *)

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342