40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ふろーる さんの日記
アクセス数: 1012894 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ふろーる  >  電脳&ヲタ系  >  只今準備中  2019/10/2過去Blog

ふろーる さんの日記

[2021-12] カテゴリー [電脳&ヲタ系] 
 
2021
12月 8
(水)
07:46
只今準備中  2019/10/2過去Blog
カテゴリー  電脳&ヲタ系
本文
そろそろうちのPC(Win7)も10に移行準備を始めまして
まずは既存のメモリー4GBでは足りないので8GBに増量する事に。
ヤフオクで先月初めからメモリーの出品を眺めていて
入札したはいいけれど、落札日の終了時間をすっかり勘違いして
激安メモリーを買いそびれました。orz

勿論、ちゃんと終了前にメールでお知らせが入るのだけど
「はいはい、解ってるよ~」なんて思ってたら1時間早かったんです=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)
またまたじっくり探してDDR3の1600か1333を狙って[影]ω ̄)ジーーー

先月末に無事に4GBメモリー×2で送料込み2,800円を落札!
ヤッター! (  ̄▽)爻(▽ ̄ ) ヤッター!

到着したメモリー2枚を今朝起きて即、付け替えようと
ドライバーでビスを外してタワーケースの蓋を開け
更に前カバーを外してDVDドライブ&HDDをちょっとズラし
2GB×2枚を外して、4GB×2枚を装着カチッ♪


(緑枠で囲った2列のところがメモリースロットでございます)


というわけで出来たぁ!・:*:・(・∀・)。・:*:・
ということでケースのカバーを装着し、蓋してビスを締め
早速起動してみます。(〃 ̄ω ̄)σ〃□ポチ♪ ・・・・あ、あれ?
|壁|・ω・)どした?
起動しないで英文が・・・あれ?
丁度skypeで友人と話中だったので、おろおろしてたら
何かコネクタが外れたでしょ、と言われて(; ̄△ ̄)!!ハッ

そうだった、そういうこともあるよね?
という事でもう一度テーブルからタワーを下ろして
ビスを外して蓋を開け、前カバーを・・・ああ面倒(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
はい、前カバーを外さないと動かせないDVDドライブには
ケーブルが二種類あるのですが、コネクタが一つ外れてましたOTZ
それが、上の写真の黄色い丸で囲った赤いケーブルですw

再度起動・・・(〃 ̄ω ̄)σ〃□ポチ♪
w(・o・)w オオー!
ブラウザにしてもOfficeにしても、起動がすっごく速くなった!
これならちょっと重いゲームやっても大丈夫そう(*゚ω。)☆\(^^;ナンデヤネン
というか、欲が出て来てしまいましたわ。
4GB×2の8GBじゃなくて、8GB×2買って16GBにしたらもっと早くね?
4GBなら転売しても買い手がつくし
でも、調べないと16GBに対応してるか解らないマイPC。
何しろ2009年製品ですw

ん~~~~・・・安かったら買ってみよう!
不要になったら転売すりゃいいもんね?(。◠‿◠。)ノ
さて、残るはWindows10のインストールだわっ て事で
私の安上がりバージョンアップ作戦は進行中ですたw


メモリーといえば有名なのはミュージカル「キャッツ」ですが
最初に聴いたのは80年代に入った頃に妹が買ったアルバムのこれ。

閲覧(2365)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ふろーる
投稿日時: 2019/10/3 22:15  更新日時: 2019/10/3 22:15
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 只今準備中
ゆなさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

あら、8.1ではなくて8でしたのね。
10にはバージョンアップしなかったんですね?
時折、windowsでインストールは出来るけど
アプデが無理って不具合、あるあるです。
XPの時代、おかしくなって復元ポイントに戻ったりして
でも戻れなくなる事もあったりして、とか・・・。

私の生き残りのXP1台は起動すると
新しいドライバーを探す、みたいなメッセージが出て来てNoで閉じ
また出て来るので再度閉じて
初めて使える状態になるんですが
もうそれを含めて私のPCの個性と思って愛着があります。

それにしても、ゆなさんったら
フォトショも操作出来たんですかっΣ(゚д゚lll)

あらためてビックリです~ε-(;ーωーA フゥ…
ふろーる
投稿日時: 2019/10/3 22:07  更新日時: 2019/10/3 22:07
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 只今準備中
まのやん|。థωథ)ノサンハイ(థ∀థ(థ∀థ(థ∀థ*)コンバンワーー!

おお~!10で12GBってサクサク動いてますやん(*^m^*)
HDDは一切入ってなくてSSDだけ?
最近はHDDが幾つでSSDが幾つって、両方搭載してるのが多いかも。

10は最初、会社関係で自動インストールされて大騒ぎでしたね。
私は最初は要注意だと思って、アプデで自動インストールってんで
アップデートの設定変えて、手動アプデしてました。
間違えて入れないように、10の自動インストールも阻止して。

MSDOSってうちの妹が覚えた頃と一緒ですやん。
彼女はその後、インターネット程度しか使わないまま数年経過
姪っ子の成長とともに再就職した際に
思いっきり変わってて「PC出来るって言ってたよね?」
と上司に言われて修羅場ったそうですw

私は2000の時代からなので、まのやんは先輩ですにゃ!

2001年宇宙の旅!私の愛読書ですわっ
映画を観たのが20の頃、日本SF大会TOKON7の会場でした。
3001年終焉への旅まで4冊、時折読み返してしまいます。
あのTV電話はスマホのFacetimeで実現してるし
AIもどんどん高度になっているし、クラークの先見の明ったら!
思わず歌いたくなってしまいます。(  ̄0 ̄)θ♪デイジーデイジー♪

タワーはミドルに限ります。せめてミニタワー。
マイクロタワーはせせこましくて粗忽な私には面倒ですw
ノートはこれからはSSDの時代ですね。
タワーもディスプレイ一体型でSSDが主流になっていくでしょうね。
ゆな
投稿日時: 2019/10/3 19:39  更新日時: 2019/10/3 19:41
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 只今準備中
ふろーるさん こんばんは(*^▽^*)

再度おじゃまします!

家族共用は8.1でわたし専用が8です
「8.1にバージョンアップしてください」
だったかな~?
いつもそういう文言が出てきます

前にやってみたのですが
もう諦めました

毎回ダウンロードまではできるのですが
そのあとの手順を進んで行くと
「プログラムの構成に失敗しました」
と表示されます
サポートセンターに電話して
係りの人のいうとおりにやってみましたが
やはり
「プログラムの構成に失敗しました」
となるのでもうやめました

娘に見てもらったら
パソコン自体に何らかの問題があるから
素人ではできないといわれ
8のままにしてあります

たまにニュースの動画や
フォトショが対応していませんと
でますが
そういう時はiPadや他のパソコンから
やっています(^▽^;)
まの
投稿日時: 2019/10/3 18:44  更新日時: 2019/10/3 18:44
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4540
 RE: 只今準備中
ふろるん、こんばんは

このブログを拝見して、私のパソコンはなんぼのメモリが入ってるか、見たら、RAMだけで12GBで、ssdやから、ほんま早いです。

うちのはwin10なんですが、職場のが7で、10にアップデートしたらなんか不具合が出て、パソコンごと買い替えたいんですが、ほんまにサポートが切れないと無理みたいです。

私はmsdosの頃も知ってるし、最初に買ったパソコンはMacで40万、その後windowsにして、グループウェアインストールしたら、シュレッダーの紙を貼り合わせるように一本一本表示していく重さ、ピーヒャラーってモデムでネットに繋げるのも知ってるので、ハピの重さはあの頃にかえったようで楽しいんですよ。

バリバリの文系ですが、2001年宇宙の旅を見て、将来必ずコンピュータは相棒になると思いました。

タワーはメモリやハードディスクの取り替えが割と簡単ですが、ノートは薄さや軽さを売りにしてるだけに、いろいろ癒着していて、大変ですね。こんなバリバリ言うてんのにええんやろか?と思ってるときに、Skypeなんかで「やっちゃえー」なんて言われると俄然作業が楽しくなると思います
ふろーる
投稿日時: 2019/10/3 16:38  更新日時: 2019/10/3 16:38
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 只今準備中
彩子さ~ん( =①ω①=)ノこんにちはぁ~

なんと偶然!
私も今、皆さんのコメントにレス返して珈琲してましたw
タリーズじゃないけれど、我が家のカフェ・脳タリーンズヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )

そうそう、理系は端から苦手意識ってありますよね。
私もそうでしたが、PCにのめり込んでしまってから
目からウロコが一倍落ちましたw
コンタクト“(・・ *) (*  ̄ ̄)” ドコドコ?

彩子さんちのノートPC、もしかして重い原因は同じくメモリーかも?
ノートはひっくり返してビスを外せば
底がパカッと開きます。そしてメモリーを入れ替えすれば・・・
さ、彩子さんっ!不要ならアテクシ、引き取りますわよっ(*≧m≦)=3

私の21世紀初頭のPCはメモリー256MB。メガですよメガ!
今はギガが当たり前・・・=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)

私は昔のゴツイPCが好みです。
場所を取るけど、パーツの入れ替えがし易くて
今回みたいにケーブルが抜け難いからww
だからこのPCの隣には10kg以上あるミドルタワーが鎮座して・・・
何しろ室内には、数年前におくたばりあそばしたミドルももう1台。
3台置いてるので訪問者に驚かれるヲタですw

お仕事もあと少しで退社時間ですねっ
もう一息ガンバですよ~(。◠‿◠。)ノ
彩子
投稿日時: 2019/10/3 16:22  更新日時: 2019/10/3 16:22
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
 RE: 只今準備中
ふろーるさん
おつかれさまでーす。

今タリーズでチャイ飲んでます。
サボってませんよ〜(^^;;
(そしていつもふろーるさんにはタリーズからコメントしてるような 笑)

PC系、電気系は女性は苦手意識持ってますね。
私も(だって難しいんだもん)って避けてます。
横文字、専門用語が羅列で頭と目がぐるぐるしてしまう。

家の私のノートPC、重くて遅くてイライラしてて5年使ったし、で昨年買い換えました。(外国製のやつ)
あんたのことだから重い原因は写真なのだろうし、外付けなんちゃら等付ければまだまだ使えるのに〜と友人から言われたけど、めんどくて換えました。汗
安さに釣られて買わないように、とりあえずCPUとメモリーを選べば失敗しない、と言われました。
コアなんちゃらが違うと値段もずいぶん変わるんですね@@

今って容量がテラって。
何よ、テラって!?って感じですが。笑

我が家にパソコンが来たのは娘が小4の時で、叔父のデスクトップ型のおさがりでした。懐かし〜。
昔のってごっつかったですよね。笑

今度、重い遅い、の時はふろーるさんに相談しますのでご教示宜しく頼みますね( ´︵` )

では会社戻りまーす、、
ふろーる
投稿日時: 2019/10/3 16:18  更新日時: 2019/10/3 16:18
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 只今準備中
ゆなさん( =①ω①=)ノこんにちは~♪

ゆなさんちのPCは8.1でしたか。
私はてっきり7だとばかり思ってました(´⊙ω⊙`)
そういえばお嬢さんはSEでしたっけ?
プロ中のプロですよねぇ。

私が学生時代、マシン系、電気系、コンピュータ系は
文系の私には絶対無理!って先入観があったので
とても損したなぁって思ってます。

でも、惚れてしまえばとことんな性格が功を奏して
マシン内部にまで手を出して
HTML使ってHP作っての交流やら楽しくてしょうがないうちに
あれよあれよと経験のみで講師が出来たのは
やっぱり、好きこそもののなんとやらw
大好きな絵もPCで描けるし
最早PCの無い生活は考えられません(ノ∀≦*)ケラケラ

今回のテーマのメモリーは、PCを動かす為の人足みたいなもんです。
4GBを4人の人足に例えると
倍の8GBにすれば人手が増えたので仕事が早い!
と思っていただければ・・・(。-`ω-)例え方合ってる?
windows10になると、メモリー搭載が4GBだと
動くけどかなり重いというか動作がのろいって事ですわ。
既に7の現在でも起動もシャットダウンも早くて嬉しい~♪

えっとぉ、歌のメモリーはまだ歌ったことなくて
練習しないとなりませんww
てか、普段はシンフォメタルを鼻歌してる私
シャウトしないように気をつけます( ̄ー ̄)ゞ-☆
ふろーる
投稿日時: 2019/10/3 16:08  更新日時: 2019/10/3 16:08
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 只今準備中
マナータさん☆(。✪‿✪。)ノ♫♪♬こんちゃ♬♫♬

∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!!
私がイメージしているキャリアウーマンなマナータさんなら
職場で部署移動とかでPCごとお引越しとか経験されて
接続やら設定やらお手の物、という印象ですw

やってたけどもうやらないんですねヾ(≧∇≦)〃
確かに私も長いこと病気生活でしたが
いっとき面倒で放置してましたから解ります~♪

よく私、損してるって言われるんです。
憶えたら何でも一人でせっせとやってしまうので
そんな時は「出来なぁ~い❤」
と言って男性を呼べばチャンスが!って。orz
いざとなるとそれを忘れるんです(´・ω・`)

ま、それはそれでいいんです。
ドライバーや工具を持つのが好きなのでw
とうとう欲しくて電動ドライバー買っちゃいましたよ
あれを構えてると、まるで銃を持ってるみたい?(。→ˇܫˇ←。)ヒャハッ

それよりiPhoneでハピスロ接続には脱帽です。
スマホでコメント書くのが私には一っ番面倒で短気なんです。
メールの返信も長文になる時はPCで書いてスマホに送り
それを転送する方が早いって思ってま~す(ノ▽≦*)ノ彡☆
ふろーる
投稿日時: 2019/10/3 15:55  更新日時: 2019/10/3 15:55
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 只今準備中
フェリやん(。・ω・。)ノチャッス☆・゚:*:゚

w(・o・)w オオー!爽やかなブルーの自転車に乗って
どこにお出かけですかぁ?なアバターが(・∀・)イイ!
しかもシティバイク?クゥゥ!! o(≧~≦)o羨ましい~!
雨の日はちょっと・・・ですよね?
私も以前はマウンテンバイクに乗ってましたが
泥除けがついていないので、背中が汚れました(´;ω;`)

えへへ、ヲタクですまそw
もう出来うる限り格安でWindows10を目指しているので
本来だと新品購入で安くても5000円程度するところ
2,000円浮いたわ~♪なお話でした。

ところでフェリやん、テザリングでタブレット使ってたんだっけ?
アプリで「フリーwifi」って知ってます?
iPhoneにインストールして、簡単設定すると
居場所の周囲のフリーwifiを探して接続してくれるの。
ついでに、フリーで漂ってるwifiには危険もあるだろうから
「wifiプロテクト」も合わせてインストールしておくと安心よ。

両方とも無料でダウンロード出来ます!
もしも使い方が解らなければ
「フリーwifiアプリ 操作」で検索よっ♪
私もお出かけ用にインストールしてまっす(o^∇^o)ノ
ふろーる
投稿日時: 2019/10/3 15:47  更新日時: 2019/10/3 15:58
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 只今準備中
かき♪さん☆(。✪‿✪。)ノ♫♪♬こんちゃ♬♫♬

おひさぁで~す♪(^0^)ノ”( ̄. ̄)ノ”

ご挨拶もせず、コミュを退会してしまい済みません(; ̄ー ̄A
私のPC歴は2003年からです。
それまで仕事で発注業務のみ操作を覚えたきりで
発注PCはいつも発注画面になっていたので
スリープモードの時にはどうしていいかも知りませんでしたw

覚えたての頃は自宅でも仕事を覚えられるよう
病身に鞭打って通学したので中古を買いました。
当時のPCのスペックはCeleronなんちゃらでHDDは6GBでしたw
その後、ネットの知り合いからお下がりを貰いPEN-2に。
メモリーはPC-100で256に128を増設してPhotoshop使ってました。

Appleはトゥルーカラーですから色彩がどのPCで見ても一定で
そこが羨ましかったです。
何しろ、Photoshop使って20枚レイヤーくらいのGIFアニメを作ると
長時間だと固まります=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)

∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!!かき♪さん
現在のメモリー搭載16GBですかっ?
やっぱり私もまたヤフオクでウォッチングしよう~
( ̄ェ ̄ )≡ ̄ェ ̄)キョロキョロ( ̄ェ ̄≡(  ̄ェ ̄)
ゆな
投稿日時: 2019/10/3 14:08  更新日時: 2019/10/3 14:12
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 只今準備中
ふろーるさん こんにちは(^O^)

今使ってるパソコンは
買った時に8.1が入ってたので
そのままです。

わたしは18年前に娘が大学に入学した時に
休校だの休講だの
その他にも提出物のことなどで
パソコンが必要になり買ったのが
きっかけで
家族用も購入しました

それ以来、正式に習ったこともなく
自己流で触りながら
遊びで利用してるだけです(´・ω・)

解らないことが出て来たら
システムエンジニアの娘夫婦に訊きながら
何とか楽しくパソコンライフ?
をエンジョイしています

そして、このサイトで頼りになる
ふろーる先生に出逢ったことで
そのパソコンライフがさらに
楽しくなりました
疑問を遠慮なく訊いてしまうわたしに
忙しい中
丁寧に教えてくださり
本当に感謝しています<(_ _)>

今回のブログに書いてあること
半分ぐらいしかわかりま
シェーンカムバ~ック!(≧◇≦)

ハピのコメントも
どうしても打ちやすいパソコンから
入れることがほとんどです(´・ω・)

ふろーるさんの美声でのメモリー
聴いてみたいです♪
マナータ
投稿日時: 2019/10/3 12:56  更新日時: 2019/10/3 12:56
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 577
 RE: 只今準備中
ふろーるさん、こんにちは(^-^)
セッティングお疲れ様です!

配線とか、開けたり、閉めたり…
面倒くさがりの私にはもう出来ません⤵︎ ⤵︎

私用PCはとっくの昔にお蔵入りです。
先日会社にノートPCを買ってもらったのでそれを自宅に持って帰ってますが、バッグから取り出して電源を入れることすら面倒くさいです(T_T)

どうしても仕事で、っていう時しか触りません。
設定も全部会社の人に「全然わかりません♡」って言ってやってもらいました(´>∀<`)ゝ

やれば出来るかもしれないけどやらない子です
<( ¯﹀¯ )>えっへん

ふろーるさんはこんなにマメマメと……
スゴいっ
felicita
投稿日時: 2019/10/3 12:13  更新日時: 2019/10/3 12:13
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: 只今準備中
ふろるん
こんにちは!
アバター変わったけど、フェリやんだよ。

わたしはこちらに移住してから、節約のためイエデンやめて、スマホのみ、ネット開設もしていません。
ふろるんなら、格安ネット環境や簡単増設とか教えてもらえたかも?
今の悩みはハピでチャットをすると容量がなくなること!
月末になるとギブミーGIGAって叫びたくなる。

安上がりバージョンアップは私には難解だけど、わかるとこだけ拾い読みしてます。
ただただ、すごいなーって思います

あー、東京にいたとき、キャッツは大好きで二回見ましたー。本当にいい曲だよね。
かき♪
投稿日時: 2019/10/3 11:12  更新日時: 2019/10/3 11:12
プラチナ
登録日: 2016/6/30
居住地: 京都市
: 男性
投稿数: 1352
 RE: 只今準備中
こんにちは〜

ちょいお久です(^^;

なんとなくふろーるさんのPC履歴が垣間見えました(^ ^)

メモリは昔はホント高かったです。
こっちは、ねっからのAppleユーザーでしたので、Macintoshからのユーザーでした。
当時、Appleは高価だったんで、ハードディスクもメモリもお金がどんどん飛んでいきました(^^;;
デザインや音楽に使う場合はメモリは命になってしまいますからね〜

今は2013年のMacBook Proを利用してますが、メモリは16GBで使っておりますよ〜
次に購入する際は32GBかな〜^_^;
ふろーる
投稿日時: 2019/10/3 9:25  更新日時: 2019/10/3 9:39
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 只今準備中
りか♡さんヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます♪

私、PCは40過ぎてから使い始めました。
まさにしじゅうの手習い(。→ˇܫˇ←。)クックック
使い始めて翌年から増設&交換をやってみて
出来て感激!
何しろ私、文系人間ですからww

タイピングも1分間に27文字しか打てませんでした。
今は・・・現役を退いているので落ちましたが
それから3年後にはタイピング10分で1000文字超えてましたw

マシンの中身をいじるのはskypeを通してSNSで知り合った
PCで仕事してる方々を師匠に口頭で教わりましたが充分!

だからりか♡さんも全然平気です!
あのコードがぐちゃぐちゃ入り乱れた基盤を見ても
これがあれ、そっちがこれって区別は簡単につきますよ。

女性の欠点・・・と私は思ってますが
ちょっと複雑な物を見ると(特に機械系電気系)私はダメ!
って先入観で拒絶してしまう人が多くって。
敢えて自分から世界を狭めているように思っちゃいます。

知らない事を知るのって
世界が広がって楽しい事なのに勿体無いわ(´・ω・`)
ふろーる
投稿日時: 2019/10/3 9:11  更新日時: 2019/10/3 9:11
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 只今準備中
( *・ω・)ノヤァ タマフキン殿

メモリー、私が2000を使い始めた覚えたての頃
512MBで1万円ちょいくらいでしたね(´;ω;`)
そしてPCはミドルタワーが主流だったので大きくて重いw
でも私は今でもミドルタワー好きです。
空きスロットあって、パーツを自分で増設出来て
壊れたパーツは交換が簡単で、掃除も簡単。

マイクロタワーはあれこれ外さないと目的地が見えません。
今回もDVDドライブを外さないとメモリースロットが覆われてます。

今の一体型デスクトップはついて行けません。orz

メモリーは・・・ほほ
アテクシ、ブログのラストにはブログテーマにこじつけた音楽を
探して乗っけるのが趣味で(。→ˇܫˇ←。)
タマフキン
投稿日時: 2019/10/3 3:14  更新日時: 2019/10/3 3:15
プラチナ
登録日: 2018/5/18
居住地: 多摩付近 A
: 男性
投稿数: 755
 RE: 只今準備中
やあ! ふろーるさん!

増設お疲れ様です。

メモリーも安くなりましたね。
Windows95が出た当時数メガなのに1~2万円だったような...

それはそうと、
>メモリーといえば有名なのは
>ミュージカル「キャッツ」ですが

素晴らしい強引な転換!
可笑しくてビール吹き出し、PCに毒霧攻撃していまいました!

嘘です!

しそうになりました(笑)

メモリー...素敵な曲ですよね!
ありがとうございます。  love...
ふろーる
投稿日時: 2019/10/3 0:50  更新日時: 2019/10/3 0:50
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 只今準備中
ポー様( =①ω①=)ノこんばんにゃ!

そうそう、今年のうちにサポート終了の7
Windowsのサポート終了は本当、忌々しいw
XP終了が2014年春でしたね。
それからVista、とうとう7の番になりました(´;ω;`)

一昨年辺りでしたっけ?
夏くらいに10の無料Vアップインストールがあって
アップした人達が、インストールしていたプログラムが動かないとか
色んな不具合が出て、会社関係はそれは大変でした。

昔、XPだってそうでしたよね。特にSP2のアプデで不具合続出で。
因みに私もまだPEN-4が生きてます~♪
PEN-3はパワーサプライが壊れて、新しい電源買いましたが
何しろミニタワーの小さめパワーサプライがついてたタイプでして
中に格納不可!(╬ ಠ益ಠ)ゲキオコ
外付け電源にして後ろが悲惨な状態で使いました(ノ▽≦*)ノ彡☆

XPの頃はメモリー512MBで充分でした。
ギガなんて入れなくてもすいすい動きました。
どんどんとwindowsも新機種が出る都度に
プログラム稼動にかかるメモリーが取られてしまってますね。

σ(´・ω・` )はWin2000が一番使い勝手が良かったですよぅ~
ポーカーフェイス
投稿日時: 2019/10/3 0:15  更新日時: 2019/10/3 0:15
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 只今準備中
姉さん、こんばんわ(^^ゞ

そうなんですよね~7サポートが終わるので、いつかやらなきゃって思いますが、ウインテンを無料の時に7から変えたんですけどどうも勝って悪いし、作業効率下がったんで7に戻したんです!アホですよね~
パソコンはペンティアム3、古いっす。
年内で入れ換えしようと、、、でもポンコツですが今のに愛着あって!(^^;)(;^^)やはり昭和人種です!

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012