投稿者 |
スレッド |
ふじよし |
投稿日時: 2019/10/8 11:43 更新日時: 2019/10/8 11:43
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 どもっ、クーさん。
クーさん、コメントありがとう。
言葉が全く通じない中での中国生活 大変ですが、会社や周りの人達のサポートがあるからまだなんとかやっていけてます。
これが、全て一人で生活しろと言われたら・・ 想像したくもありません。
中国の人たちも いろんな人がいるみたいやけど、みんな基本優しいです。 生まれ育った環境が異なり、少し価値観に異なる点もあるけど 楽しい事に対して笑い、悲しい事に涙する。 この辺りはみんな変わりはありません。
「住めば都」 ははっ、この台詞が言えるようになるには、もう少し一人で生活できるようにならなくちゃいけないなぁ~。
|
|
ふじよし |
投稿日時: 2019/10/8 10:25 更新日時: 2019/10/8 10:25
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 ども、あたたかぁ~いのさん
あたたかぁ~いのさん、コメントありがとう。 あははははっ いろんな言葉が混ざった方言があるから みんなが、ここはどこ? と思ってしまう。 なんか、良いね 中国語にも、日本と同様いろんな方言があるらしい。 でも、僕には全く分かりません。 いつか、分かる様になるのかなぁ~。
|
|
ふじよし |
投稿日時: 2019/10/8 9:34 更新日時: 2019/10/8 9:34
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 どもっ、さとりさん。
さとりさん、コメントありがとう。 帰ってきましたよ。 と、言っても来週にはまた中国に行くんやけど。 八幡山 行ってきたんですね。 何もないところやけど、結構良いところでしょ? 僕も、よく行きます。 実は、この近くに僕の家があります。 ひょっとすれば、前を通ったかもしれませんね。 気がつきましたか? 
|
|
Coo(クー) |
投稿日時: 2019/10/7 23:01 更新日時: 2019/10/7 23:03
|
プラチナ
登録日: 2014/12/10
居住地:
: 女性
投稿数: 1743
|
 RE: ここは、どこ?
ふじよしさん こんばんは、 今は中国在住なのですね! 諸々、大変なことと存じます。 ちょっと前に、上海に行って、 中国のイメージが変わった (良い意味で)のですが、 住むとなるとまた、 大変な事、 沢山ありますよね。 久々の帰省、 めいっぱい、 ゆっくり楽しんでくださいませ 
|
|
暖乃 |
投稿日時: 2019/10/4 18:53 更新日時: 2019/10/4 18:53
|
プラチナ
登録日: 2017/10/15
居住地:
:
投稿数: 1227
|
 RE: ここは、どこ?
ふじよしさん お久しぶりでございます。
にっぽん"チャチャチャ!" ひさびさの日本が中国?外国? ふふふ、侵略されているのか 国際的になったのか? どっちなのかな?ですね。
こちらの日常は、 中国語とか英語とかの 表記も音声も"無い"に等しいのですが フランス語のような フィリピーナのような チャイニーズのような 方言があるので 訪れた事の無い人には ある意味、ここはどこ? かもしれませんね。 でも、日本ですよ。ふふふ
いつものイラストが 中国語になっていて、意味不ですが、 言葉は、大丈夫になったのかな?と 思って見てました。 翻訳してね。
2週間のお休み・・・ 少なくないですか? もう少しサービスしてくれても 良いような気がしますが 貴重なお休みを 満喫してくださいませ。
じゃ、またね(๑のᴗの๑)
|
|
さとり |
投稿日時: 2019/10/4 14:04 更新日時: 2019/10/4 14:04
|
プラチナ
登録日: 2015/12/11
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 555
|
 RE: ここは、どこ?
ふじよしさん こんにちは(^^) おかえりなさい♪ 国慶節の旅行先は日本がトップらしいですね デパートの高級ブランドのお店でも中国人の店員さんが増えてるみたいです。 大きな荷物も持たず 何も話してられなくても なんとなく中国の方だな ! とわかってしまうのが不思議です。。 ふじよしさんの帰国を待ちわびてた方がたくさんおられますね この機会に おいしいものをたくさん食べて飲んで、おおいに語り合って。。 存分に休暇を満喫してくださいね♪ PS. 先日 ロープウェイで八幡山に登って来ましたよ。 琵琶湖の向こうに湖西の山々が見渡せて良かった♡
|
|
ふじよし |
投稿日時: 2019/10/4 4:51 更新日時: 2019/10/4 4:53
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 どもっ、オラコさん。
オラコさん、コメントありがとう。 ほんと、外国人観光客は増えましたよねぇ。 >もはやミナミは外国。 うんうん、確かに。 この気持ちよく分かります。 でも、これって考えようによっては 岡山から大阪ミナミ 電車でわずか1時間チョットで海外旅行気分が味わえるからお得・・ なんて、気持ちになろうとするのは 少し無理があるかな? 
|
|
ふじよし |
投稿日時: 2019/10/3 18:41 更新日時: 2019/10/3 18:43
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 どもっ、マナータさん。
マナータさん、はじめまして。 コメントありがとうございます。 私は・・買い込んでました。 との表現から マナータさんも海外で生活された事がある と想像しています。 僕の海外生活は、まだ半年足らず。 きっとマナータさんの方が先輩なんでしょうね。 僕がブログを書くのも半年ぶり。 特に中身がある訳でもなく、そんないい加減なブログに、 マナータさんのような方からコメントもらえたのがとても嬉しいです。 また、これからも引き続きヨロシクお願いしますね 
|
|
orako |
投稿日時: 2019/10/3 18:25 更新日時: 2019/10/3 18:25
|
プラチナ
登録日: 2017/1/17
居住地: 岡山県
: 女性
投稿数: 2383
|
 RE: ここは、どこ?
こんばんは。ふじよしさん。
相変わらず面白いなあ。
今日は大阪に来てますが、ほんとに凄い。日本語が聞こえない。 もはやミナミは外国。 今頃はご家族とのんびり、出来てますか?
二週間、あっという間ですよ。十分楽しんでくださいね。
|
|
ふじよし |
投稿日時: 2019/10/3 18:14 更新日時: 2019/10/3 18:14
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 どもっ、フェリさん。
フェリさん、帰国祝いのアバターありがとう。 とても爽やかなクロスバイク姿 でも・・ これは、だれ? ははっ、途中アバター変えたでしょう? 変える前のやつをどこかに保存しておけばよかった と少し後悔してるよ。 向こうでは、シェアバイクと言って 自転車を持ってなくても、いっぱい乗れるシステムがある。 ママチャリやけど、休みの度に乗っているよ。 これをネタに、いつかブログに書こうと思ってはいけど・・ 面倒臭くってなかなか筆が進みません。 ははっ、フェリさん。僕たち同じやね 
|
|
ふじよし |
投稿日時: 2019/10/3 18:00 更新日時: 2019/10/3 18:01
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 どもっ、彩子さん。
彩子さん、コメントありがとう。 やっぱり、実家はホッとします。 2週間と言わず、1日いるだけで中国に帰るのが嫌になるよ。 中国のビール。 最近は、どこのお店でも良く冷えたビールが出てくるよ。 でも、中国人にはどうも「冷たい物を食べてはいけない。」 と言う感覚があるみたい。 前に 「日本人はお腹をよく壊すね。 それは、冷たい物をいっぱい食べるからだ。」 と言われた事がある。 「あなたは、冷たい物を食べないの?」 と聞き返したら 「美味しいけど食べない。だって身体に悪いから。」 やって。 日本人がよくお腹を壊すのは 別の原因があるからやと思っているけど、 う~ん、子供の頃からの教育で気持ち的に受け付けないんやろね。 中国のお酒には凄いのがありますよ。 少し飲むだけで、足腰が立たなくなっちゃうような。 彩子さん、一杯いかが 
|
|
ふじよし |
投稿日時: 2019/10/3 17:41 更新日時: 2019/10/3 17:41
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 どもっ、デイさん。
デイさん、コメントありがとう。 海外で生活していて、久しぶりに日本への帰国。 この時、なんだかホッとする感覚は、 デイさんの方が僕よりもずっとよく分かるんでしょうね。 久しぶりの日本での食事。 別に高価な物を食べる訳じゃないけど、 今まで以上にとても美味しく感じられます。 深夜の焼きそばUFOとビール ちょっと出かけて天下一品のラーメン 炊き立てのお米に卵かけご飯。 奥さんが作った味噌汁も美味かった。 デイさんは、次日本に帰国した時、何を食べますか? 
|
|
マナータ |
投稿日時: 2019/10/3 13:23 更新日時: 2019/10/3 13:23
|
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 577
|
 RE: ここは、どこ?
初めまして(^-^) 久しぶりの帰国でしょうか? お疲れ様でした。 久しぶりに帰るとあれやこれや、食べたいもの、買って帰りたいもの、とかありますね 私は洋服とか化粧品とか買い込んでました(*´罒`*) 東京もコンビニ店員さんは外国人の方がとても多いです。日本人の方が少ないくらい。 そして「こんな何もなさそうな町を?」という所でも外国人グループを見かけます。民泊してるんでしょうか?? 日本でのお休みを満喫してくださいね☆*。
|
|
ふじよし |
投稿日時: 2019/10/3 9:09 更新日時: 2019/10/3 9:18
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 どもっ、まのはん。
まのはん、 コメントおおきにね。 うんうん、飲みたいね。  岐阜くん。 たぶん、あの人やろね。 マージャンしたいと言う人は たぶん、僕が逆さになっても敵わない凄い人。 約2週間の帰国と言っても 土日の休みは1回だけ。 自治会行事と家族との行事で予定が埋まってる 平日の行動になるけど、会ってもらえるのかなぁ~? ハニートラップは、 向こうに行っても夢の中だけの世界 あぁ、一度で良いから、かかってみたいなぁ~。 
|
|
ふじよし |
投稿日時: 2019/10/3 9:00 更新日時: 2019/10/3 9:00
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 どもっ、タマさん。
タマさん、コメントありがとうっす。 中国では、楽器を弾ける人が殆どいない。 だから、少しギターが弾けると言うだけでも 憧れと羨望の目で見られ もう、女の子にモテモテ。 なんて聞いてたんやけど・・ 街にでると、ギター抱えた人がいっぱいで 路上で歌っている人もあちこちで見かける。 そして彼らは、みんなとても上手。 ははっ、僕の立ち位置は 日本にいる時と全く変わりません。 くそっ 
|
|
ふじよし |
投稿日時: 2019/10/3 8:48 更新日時: 2019/10/3 8:51
|
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
|
 どもっ、ゆなさん。
ゆなさん、コメントありがとう。 中国人の観光客。 ほんと多いですね。 僕の周りの中国人達は 「日本て良いところだねぇ。 私は日本が好き、一度行ってみたい。」 と言ってくれます。 そんな人達が、念願の日本を訪れる。 まだまだマナーの問題とか、いろいろとあるみたいやけど 僕は嬉しいです。 見て、彼らを。 日本に来てとても幸せそうでしょ? 
|
|
felicita |
投稿日時: 2019/10/3 8:44 更新日時: 2019/10/3 8:44
|
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
|
 RE: ここは、どこ?
ふじよし お久しぶりです やはり日本はいいなーって実感したのでは? って、ほんとにどこへ行っても中国語が聞こえるよね。うちの方もどこでもいつでも「ここはどこ?」状態 けど、ご実家は純和風で、ゆっくりできたのでは? 愛車、よーく磨いて油をさして、さわやかな秋風の中を走ってねー。 ふじよしの帰国祝いにアバターを変えました??? 
|
|
彩子 |
投稿日時: 2019/10/3 1:02 更新日時: 2019/10/3 1:02
|
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
|
 RE: ここは、どこ?
ふじよしさん おかえりなさいまし。 久しぶりの故郷はいかがでしょうか。
2週間も帰ってたら中国に戻るのイヤになるんじゃないかしら、、
ところでやっぱりあちらは常温のビールでしたか? キンキンに冷えた金麦は美味しかったでしょう!笑 そしてじゃがりこ!サラダ味がダントツ美味しいよね(笑)
日本を満喫してください。 お疲れだろうからまずはゆっくり休んでくださいな。
|
|
デイドリーム |
投稿日時: 2019/10/3 0:18 更新日時: 2019/10/3 0:18
|
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
|
 RE: ここは、どこ?
ふじよしさん お疲れ様です。 日本は、秋本番、美味しいものが、いっぱい待ち受けていることでしょう!羨ましい! 日本に帰ってきても、中国語ばかりが聞こえてくる!わかります! 私も毎年、帰るたびに、外国人の数が増えてきてるには、びっくり! 関西空港で働いてる人や、大阪駅のInformationでも、中国人らしい女性が、ちょっとたどたどしい日本語で案内してくれます。 今に、日本も中国人の方が増えるのでは、と不安を覚えたりします。 美味しい食べ物、お酒、ビール、日本を満喫してくださいね! 
|
|
まの |
投稿日時: 2019/10/2 22:11 更新日時: 2019/10/2 22:11
|
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4541
|
 RE: ここは、どこ?
ふじよし、久しぶり 喉元過ぎれば熱さを忘れるまのやんです ふじよしが国慶節に帰ってきたら飲みたいて人がお待ちかね、岐阜くんって知ってる? マージャンしたいて人もいはるよ ハニートラップの話しも聞かなあかんしね 
|
|
タマフキン |
投稿日時: 2019/10/2 21:20 更新日時: 2019/10/2 22:39
|
プラチナ
登録日: 2018/5/18
居住地: 多摩付近 A
: 男性
投稿数: 758
|
 RE: ここは、どこ?
やあ! ふじよしさん! おかえりなさい!
元気そうでなによりです。
私も先月台湾を放浪してきました。 日本に戻ってからも雑踏のざわめきの中にいると日本語なのに中国語のように聞こえませんか?
そうそう! 家で待ってた可愛いギターもちゃんと触ってあげて下さい。
ギターとビール 大好きでしょ?(笑)
|
|
ゆな |
投稿日時: 2019/10/2 20:07 更新日時: 2019/10/2 20:07
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6565
|
 RE: ここは、どこ?
ふじよしさん こんばんは(^.^)
お帰りなさ~い(^O^)
中国人の観光客はほんとに多いです どこの行楽地に行っても……
二週間、あっという間に過ぎてしまうので やりたいことどんどんやってくださいね
そしてその様子をまた ブログに上げてください 楽しみに待ってます!(#^^#)
|
|