40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
あすなろ さんの日記
アクセス数: 1256802 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  あすなろ  >  写真  >  季節の花

あすなろ さんの日記

カテゴリー [写真] 
 
2019
9月 28
(土)
16:16
季節の花
本文
「彼岸花」


家の前の休耕田に今年も赤い彼岸花が咲きました。
何回か除草剤をまいているので、
今年はダメかなと思っていましたが、15、6本咲きました。
昨日の朝2輪咲き、そして今日は何本も満開になりました。
暑かった夏がようやく終わり秋への移り変わりを感じます。

手持ち撮影なのでちょっとピンの甘いのと、
マクロレンズ使ってないので、
バックのボケが中途半端ですが、
一応旬なので、
昨日今日の撮りたて写真を載せてみました。






開き始めた蕾

登校する子供たち
昨日の朝

閲覧(4421)
カテゴリー
投稿者 スレッド
あすなろ
投稿日時: 2019/10/4 21:18  更新日時: 2019/10/4 21:18
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 季節の花
のぶおさんこんばんは。
コメント有難うございます。

今年はいつまでも暑かったので、
彼岸花の開花も遅れたのかもしれませんね。
今こちらは結構あちこちで咲いてますよ。
ほとんど稲刈りは終わりましたけどね・・。

うまく撮れてませんが喜んで頂けて嬉しいです。
のぶお
投稿日時: 2019/10/4 1:00  更新日時: 2019/10/4 1:00
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 季節の花
こんばんは

彼岸花
ご馳走様です。

今年は咲くのが遅くて、
いつも咲く場所の畦の彼岸花は稲刈りの準備で
もうすっかり刈られてしまいましたよ。

そんな事で、
こちらで見せて頂けてありがとうございます。
あすなろ
投稿日時: 2019/9/30 11:51  更新日時: 2019/9/30 11:51
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 季節の花
彩子さんお早うございます。

ハハハ~
大地主のあすなろです。
休耕田は親の遺産ですが、
写真に見えてる奥(グリーンの所)に広がってる土地(田んぼ)は、
全部よそ様の土地です。
手前の休耕田は250坪位ですが手入れが大変です。
毎年草との闘いです。

お彼岸の季節に咲くから「彼岸花」と言うんでしょうけど、
そのまんま東ですね。
曼珠沙華は天上(天界)の花なので、
お彼岸に相応しい花として知られてますが、
余りない形の綺麗で鮮やかな花ですから、
観賞用として考えたら確かにもっと可愛い名前でもいいですよね。
例えば彩子さんの彩にちなんで、
彩可憐の花とか・・
彩子
投稿日時: 2019/9/30 9:54  更新日時: 2019/9/30 9:54
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
 RE: 季節の花
あすなろさん
おはようございます〜

曼珠沙華、実はお花そのものじっくり見たことなくて(恥)
へぇ。。こうやって咲いてるんだ。。と拝見しました!
時々、道路の隅にひっそりと何本か咲いてるのを見ると、こんなに綺麗な朱色なのに「彼岸花」というネーミングが可哀想な気もするって思ってましたよ。
もっと違う可愛い名前だったらこのお花の存在感も変わってただろうに、と今日あらためて感じた。←え?私ったら気持ち入り込んでる?(ー ー;)

ところで、この広い耕地はあすなろさんの御宅の敷地なのですね!
凄い〜、もしやあすなろさんは大地主さん@@
あすなろ
投稿日時: 2019/9/29 19:26  更新日時: 2019/9/29 19:26
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 季節の花
デイさんこんばんは。
コメント有難うございます。

イギリスでは彼岸花ないのかな?
仏教の多い東洋の花かもしれませんね。

休耕田に撒く除草剤は葉から浸入して枯らすタイプで、
人体にほとんど影響ない弱いものを使っています。
とは言え吸い込むのはよくないですよね。
周りに稲田があるので、影響でないようなタイプのものを、
風のない日を選んで噴霧器で低い位置に掛けます。
農家の人も畔の草には除草剤使ったりしてます。
草刈り正雄しても生えてくるので、時々は除草剤使います。

草が生えると周りの田畑に種が飛び迷惑を掛けるので、
痛しかゆしです。

自分は彼岸花は毒があるので摘んだりしてはいけないと教わりました。
改めて調べましたら、
やはり彼岸花は全体に何種かの毒性の成分があり、
口に入ると下痢や嘔吐の症状が出るそうです。
特に茎の汁や球根は毒性が強いらしいです。
逆に毒性があるので、日本では昔から、
稲田を荒らすモグラやネズミ除けに、
田んぼの畔に植えたということです。

ご参考まで・・。

この辺はまだまだ彼岸花よく見かけます。
なんせ田舎なんで・・。
あすなろ
投稿日時: 2019/9/29 19:00  更新日時: 2019/9/29 19:00
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 季節の花
Ajaさんこんばんは。
コメント有難うございます。

赤い彼岸花は色鮮やかで目に留まりますね。

彼岸花見るとAjaさんが思い出すという、
「はなさきやま」のお話初めて知りました。
いい話ですね。
自分は我慢してでも、他人に優しく親切にすると、
はなさきやまに綺麗な花が咲く。
それは善行をした人にはしあわせの花が咲くという事でしょうね。
福運が積まれるという事でもあるのではないでしょうか?
登校する小学生たちにも聞かせてあげたいお話しですね。

一日三膳じゃなくて一日一善が出来る人間でありたいですね。
日々続けるのは難しいことだけど・・。

Ajaさんは彼岸花が地下茎だという事をよくご存じですね。
さすが博識淑女さん。
地下茎(球根)なので春~夏地上に出ず、
葉から入って草を枯らす弱い除草剤では効かなかったものと思います。

新米がうまい季節ですね。
Ajaさんガッツリ食べてね。
デイドリーム
投稿日時: 2019/9/29 17:42  更新日時: 2019/9/29 17:42
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: 季節の花
あすなろさん

おはようございます。
彼岸花、懐かしいですね。

除草剤まくのは、心配ですね。
うちの大阪の家の裏庭も市が除草剤をまいたとき、母が、喘息になり、ひどい湿疹も出ました。

彼岸花は、こちらでは、見かけません。
子供のころ、あまりにもきれいだから、花を摘んで持って帰ると、これは、摘んではいけないと怒られました。
お彼岸のお花だからだそうです。

彼岸花、昔は、あちこちに、いっぱい咲いてたのにね。今は見かけることなくなりました。
と言っても、秋に日本に帰ることはないので、もう日本の秋を殆ど味わっていません。
Aja
投稿日時: 2019/9/29 14:52  更新日時: 2019/9/29 14:52
プラチナ
登録日: 2019/2/14
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 208
 RE: 季節の花
あすなろさん
こんにちは!

彼岸花、色鮮やかで可憐なお花ですね。
アップにされたお花の形がはっきりとして美しく
遠くの子どもたちを見守っているようにさえ見えました。

私は、いつもこの季節にこの花を見て『はなさきやま』という本を思い出します。
滝平二郎さんの切り絵の絵本です。
北国の貧しく厳しい生活の中で、人のことを思ってしんぼうすると、はなさきやまで花が咲くんだと、山姥があやという10歳の少女に教えるという話です。
絵本の中のお花がこの花に見えてしまいます。
他にも八郎潟やさんこの話があります。
今の時代にはそぐわないのですが、心の奥がジーンとなったことを思い出しました。

https://youtu.be/7CaEYhhgzKU


この花は地下茎なので、思わぬところでパッ!と突然咲いていてビックリしました。

やっと涼しくなりました。
新米の季節は、またまた食欲が限りないです。こまった…
あすなろ
投稿日時: 2019/9/29 14:22  更新日時: 2019/9/29 14:22
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 季節の花
たりりんさんお久しぶりです。
お元気でしたか?
コメント有難うございます。

ほんと、暑さ寒さも彼岸までですね。
こちらもやっと朝夕過ごしやすくなりました。

彼岸花最近見かけてないんですね。
たりりんさんの周りには田んぼとかあまりないんでしょうか?
都会にお住まいなんかな?
除草剤撒いても枯れなかったのは、
なんか球根みたいなのが残ってたからだと思います。
田んぼに彼岸花が咲くと風情があっていいですね。

うちの庭も雑草ボーボーボーです。
そろそろ取らないとヤバイです。

去年の強烈台風でブロック破損されたんですか?
大阪大夫被害がでて大変でしたね。
雑草対策の固まる土、
ホームセンターで買って庭の一部に敷きましたが、
素人の自分が適当に撒いたので、
凸凹でガッチガチになって時間経つとひび割れたりして、
見たとこ良くないです。
専門家に綺麗に施工して貰うといいかもしれませんね。

うまくない写真ですが気に入って貰えて嬉しいです。
たりりん
投稿日時: 2019/9/29 11:33  更新日時: 2019/9/29 11:33
プラチナ
登録日: 2015/11/25
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 3061
 RE: 季節の花
あすなろさん
おはようございます(^.^)

彼岸も 終わりましたね。
暑さ寒さも彼岸まで…
朝夕過ごしやすくなりましたよね。

彼岸花 最近みかけないです。
除草剤 撒いても 健気に咲いたのですね。

我が家の庭の雑草
雨が降ったら と 思いつつ
全く雨が降らず ボーボーです。

去年の台風で 外の塀が 破損
直してもらうついでに
雑草生えない土でも 撒いてもらおうか
思案中。

上から2つ目の写真が いいなぁ〜 (๑˃̵ᴗ˂̵)و
あすなろ
投稿日時: 2019/9/29 9:17  更新日時: 2019/9/29 9:17
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 季節の花
トゥリさんお早うございます。

そうでしたか、ブログの方も半分以上消えてましたよ。
コメ入れてから気が付いて慌ててコメント追加しました。

ハピスロではよくある現象だと思います。
小生も以前何回かありましたから・・。
多分接続の問題だと思います。

中学生の頃悲しい不幸な出来事あったんですね。
事故現場に彼岸花が咲いた不思議な現象。
仏教では曼珠沙華は天界に咲く花ということらしいので、
きっと亡くなった生徒さんが、
僕を忘れないで下さいと曼珠沙華となって咲いたのかもしれませんね。
安らかに眠ってほしいですね・・。
トゥリ
投稿日時: 2019/9/28 22:44  更新日時: 2019/9/28 22:44
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 季節の花
あすなろさん。リコメありがとうございます。  実はですねぇ、コメント入れた後半部分が消えてたんです! 内容がオカルトチックだったからかなぁ((( ;゚Д゚))) 中学の時に1学年下の生徒が車にはねられ亡くなったのですが、はねられた時に車もろとも田んぼに突っ込んでしまい、田んぼの真ん中まで飛ばされたんです。 そこは翌年以降も田んぼとして稲が育ってたんですが、生徒が亡くなったその田んぼの真ん中に彼岸花が翌年から咲いてたんですよ。 僕は未だにあの花は亡くなった人の分身だとおもってるんですよ。 なんでこの文がコメントから消えてたんだろ??? というコメントだったんです。
あすなろ
投稿日時: 2019/9/28 22:18  更新日時: 2019/9/28 22:18
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 季節の花
のぞみしずかちゃんこんばんは。
いつもコメ有難うございます。

黄色の彼岸花ってあるんだね。
まだ見たことないなあ。
白はお彼岸に実家のお墓詣りに行くと、
そのお寺の境内に咲いてます。
今年は見ないで帰ってきてしまったな。

田んぼのあぜ道に咲く彼岸花。
秋の稲の収穫時期の風情があっていいよね。

百恵ちゃんの「曼珠沙華」のぞみさんの定番曲なんだ?
聴きた~~~~い
のぞみ
投稿日時: 2019/9/28 21:44  更新日時: 2019/9/28 21:44
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15191
 RE: 季節の花
あすなろのび太しゃん

こんばんは

ムムム・・・5番手でござる
仕方ないな

彼岸花、ボチボチ色んな所で見かける様になりましたね
一昨年なんかは、赤、白、黄色の揃い踏み~の写真を撮ってたみたいですが、今年はまだ赤しか見かけてません

小さい頃、幼馴染の男の子の家に遊びに行く時、田んぼの畦道に彼岸花が咲いてたのを時々思い出したりします
あの子・・・今頃、どんなオッサンになってるんやろうなぁ~

因みに、山口百恵の曼珠沙華(♪)私がよく歌う曲です
あすなろ
投稿日時: 2019/9/28 21:37  更新日時: 2019/9/28 21:37
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 季節の花
りか♡さんこんばんは。
コメント有難うございます。

今日は海でサーフボード三昧でしたか。
いい趣味もってますね。
おいどんも昔ちょっとの期間ウインドサーフィンやってました。
海を滑走するのは楽しいですね。
海水浴も大好きで連れと遠浅の海を沖まで出て泳いだりしましたよ。
お蔭で塩焼きになり今ではシミだらけ。
りか♡さん日焼け防止と焼き過ぎに注意してね。
その美貌が損なわれますので・・。

彼岸花楽しんで頂けて公営(光栄)ギャンブルです。
あすなろ
投稿日時: 2019/9/28 21:29  更新日時: 2019/9/28 21:38
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 季節の花
弁天小僧ことゆなりん姫こんばんは。

手に入れた100両小判の半分ちょうだい。

蕾の彼岸花も可愛いですよね。
ゆなりんもまだ蕾のような乙女心をお持ちで、
可愛いですよ。

ネットで調べたら、
マンジュシャカはサンスクリット語の読み方で、
日本の漢字読みがマンジュシャゲだという事です。
サンスクリット語のマンジュシャカは赤いという意味だそうです。
自分もよく知らなかった。

曼珠沙華は仏教的な当て字なので、
おらも「彼岸花」がエーデルワイス
あすなろ
投稿日時: 2019/9/28 21:06  更新日時: 2019/9/28 21:06
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 季節の花
マナータさんこんばんは。
コメント有難うございます。

マナータさんも田舎育ちでしたね。
今のマナータさんでは想像もつかないけど・・。

昔の小さいころは学校行く時や帰りにあぜ道通りましたね。
冬は田んぼの中の霜柱踏んづけまくったりね。
懐かしいです。

この時期黄金に実った稲穂のあぜ道に、
赤い彼岸花が咲いているのを、車で走りながらよく見ます。
いい風景ですね。

もう金木犀の香り漂って来ましたか?
東京早いですね~。
金木犀の香りなんとも言えないいい香りですね。
秋が来た~って感じですね。

馬肥ゆる秋ですね。
あすなろ
投稿日時: 2019/9/28 20:53  更新日時: 2019/9/28 20:53
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 季節の花
トゥリさんこんばんは。
いえいえ、謝らなくて結構です。
一番乗り大変嬉しいです。

いつも静岡をごひいき頂きまして有難うございます。

写真だとちょっと朱色が強いように見えますね。
実際はもうちょっと紅っぽい赤なんですけどね・・。
家のパソコンでも朱色っぽいです。

彼岸花は秋を象徴する花ですね。
実りの秋ですね。
ゆな
投稿日時: 2019/9/28 20:33  更新日時: 2019/9/28 20:33
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 季節の花
にいさま こんばんは(^.^)

弁天小僧菊之助!
中途半端に早々と登場です

彼岸花の咲き始めた蕾は
初めて見ました♪
人間も動物も鳥も昆虫も
そして花も
赤ちゃんの時は可愛いですね(*‘ω‘ *)

「曼珠沙華」と書いて
マンジュシャゲ・マンジュシャカと
二つの言い方がありますが

「おら、やっぱりヤンマーがええな~」
じゃなくて(^^;)
「やっぱり、彼岸花がええな~」(^O^)
マナータ
投稿日時: 2019/9/28 20:11  更新日時: 2019/9/28 20:11
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 577
 RE: 季節の花
あすなろさん、こんばんは(^-^)

まさに!!子供の頃は彼岸花が咲いているのを眺めながら登下校していました。
いや!
私は田んぼの畔、田んぼと田んぼの間の畦を歩いてたので、あすなろさんのお写真の子供たちよりもっとド田舎感が出てました^^;

秋を感じますね〜
そういえば、ウチのベランダでも今日は金木犀の香りが風にのって感じられました
秋は確実にやって来てますね!
食欲の秋♪
トゥリ
投稿日時: 2019/9/28 19:39  更新日時: 2019/9/28 19:39
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 季節の花
こんばんは。 一番乗りが僕で申し訳ありませんm(_ _)m  緑の中に朱色の映えること! 

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342