40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
あすなろ さんの日記
アクセス数: 1257295 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  あすなろ  >  写真と音楽  >  秋の夜長と虫の声

あすなろ さんの日記

カテゴリー [写真と音楽] 
 
2019
10月 5
(土)
18:17
秋の夜長と虫の声
本文
『車庫の夜』 (眠る観光バスたち)

 ※Nikon D60 18~55mm 1/30秒 絞りオート 手持ち撮影(再UPです)
  
「虫の音の 調べ賑わう 夜の道」カァ~ン!鐘一つ

日中はまだ真夏の暑さが残っていますが、
朝晩はめっきり涼しくなり、秋ですね~。
夜が長くなって来ましたね~。
夜道は日が暮れませんね~。

夜7時に仕事を終えて帰ると7時半頃。
それから気が向くとジョギング兼散歩に出ます。

夜道を歩くと虫の声があちこちで騒がしい。
ヒュリリリ~、ヒュリリリ~とコウロギの声や、
爺~爺~爺~(ジ~ジ~ジ~)と小生を呼ぶ鳴き声。
キリギリス?それともおケラ??
色んな声が聞こえてきて何の虫だか分かんねえ。
先日散歩で両側草むらだらけの土手を歩いていたら2ヶ所で、
チンチロリン・チンチロリンとなんとまつ虫(マツムシ)の声が・・
さらにリーンリーンの鈴虫(スズムシ)の調べも聞こえて来ました。
虫たちがてんでに声を枯らして彼女を呼んでいる。ナンパ?婚活??
虫たちは声帯が無いので、羽根や脚を震わせたり擦り合わせたりして、
懸命に彼女を誘っているんですね。

夜の散歩もなかなかいいもんだな。
一歩でも散歩?




https://www.youtube.com/watch?v=mAC0TYIVLtM

「キリギリスの鳴き声」



https://www.youtube.com/watch?v=L7celbM1XuM

「アオマツムシの鳴き声」
中国からの外来種 チンチロリンとは鳴かない。



https://www.youtube.com/watch?v=O4HQ3lZPCfU

「バッタの鳴き声」
バッタ君も鳴くんですね。



https://www.youtube.com/watch?v=XobieGe_Mac


秋の夜長を鳴き通す、虫の声もいいけど、
ジャズの名曲もたまにはいいですよ・・。
モダンジャズ界のスーパースター、マイルス・デイビス・クインテットの、
歴史に残る名演「アラウンド・ミッドナイト」(1956年9月10日ニューヨーク)
トランペットのミュート演奏が繊細で、五臓六腑に染み渡ります。



https://www.youtube.com/watch?v=GIgLt7LAZF0


朝玄関ドアにいたアオマツムシ

朝仕事場の玄関にいた
トノサマバッタ

42年前に買ったマイルスのLP
一曲目に収録されている

閲覧(3666)
カテゴリー
投稿者 スレッド
あすなろ
投稿日時: 2019/10/7 14:48  更新日時: 2019/10/7 14:48
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 秋の夜長と虫の声
Ajaさんこんにちは。
生きた化石のあすなろです。
コメント有難うございます。

天高く馬肥ゆる秋ですね。
いつも食欲ある方ですが、一段と美味しい物が食べたくなる季節ですね。
でもロマンチックなAjaさんは、
秋の風情に感傷的になる乙女さんですね。
アバターの愛くるしいネコちゃんが、
今のAjaさんかな?

小生のアバターは以前行った沼津港深海水族館で撮った写真を連ねてみました。
シーラカンスのはく製もあります。

写真からその余情に思いをはせるAjaさんて、
詩心もありますね。
文学作家の才能あると思います。
ブログで詩集か短編小説書いてみて下さい。
直木賞か芥川賞狙いましょう。
Aja
投稿日時: 2019/10/7 11:51  更新日時: 2019/10/7 12:26
プラチナ
登録日: 2019/2/14
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 208
 RE: 秋の夜長と虫の声
あすなろさん、こんにちは!

空が高くなり、風が心地よい季節になりましたね。
季節の変わり目は突然思い出したように、一つ前の季節の気温になることがあります。
あすなろさんのアバターは見ていると水族館のようで、たのしいです。

虫の音とマイルスディビス
懐かしい音源

秋は感傷的になる季節
もう、何十回も秋を経験しても
物悲しい気持ちになりますね。

あすなろさんと一緒に
しばし夜の散歩に出かけました…

『車庫の夜』 (眠る観光バスたち)
昼間の喧騒が嘘のように
静かな時の流れ
バスたちは月明かりの下で
羽を休めているようで
明日への英気を養っているようで
どこか、物悲しくなります。

秋だから…?
あすなろ
投稿日時: 2019/10/7 9:22  更新日時: 2019/10/7 9:23
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 秋の夜長と虫の声
彩子さんお早うございます。
いつもコメント有難うございます。

一日の働きを終えた観光バスが並んで眠るさまは、
圧巻で思わず車を停めて降りて撮りました。
ちょうど一眼レフを持っていたのでいい感じに撮れました。
明日の稼ぎを夢見て眠っているようにも思えます。

昨日はそちらは涼しくて良かったですね。
今日はこちらは曇っていて大変涼しいです。
今日はエアコンいらずになりそうです。

アバターはGIF画像です。
以前ここで、す〇れさんに教えて頂いた無料サイトで作成したものです。
誰でも簡単に出来ますよ。
彩子さんも素敵な画像沢山持ってると思いますので、
是非作ってみて下さい。
面白いですよ。
下記のサイトです。
画像10枚まで貼れます。
画像が変わる速度も0.1秒単位で設定出来ます。
あらかじめ、アバターにする画像を、180×180サイズ以下に縮小しておくことをお忘れなく・・。

https://www.bannerkoubou.com/anime/
彩子
投稿日時: 2019/10/7 0:15  更新日時: 2019/10/7 0:15
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
 RE: 秋の夜長と虫の声
あすなろさん
こんばんは

バスがたくさん!
大切なお客さんを乗せ1日を安全運転で終えたバスたちも眠っているのですね。
これだけ並ぶと圧巻〜。。

今日はずいぶんと涼しくクーラー要らずでした。
外に出ると秋の虫が合唱しているようで季節を感じますね。

昔スズムシ飼っていましたよ。
大量の数だったので、けっこううるさかった^^;

ところでアバターが!
七変化?に切り替わって巧みな技ですね。
私はハピに登録してから一度も変えてないのですが、たまには変えてみようかな〜
あすなろ
投稿日時: 2019/10/6 11:57  更新日時: 2019/10/6 11:57
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 秋の夜長と虫の声
マナータさんこんにちは。
コメント有難うございます。

おっ月さんいくつ?
3つ。

日々陽が落ちるのが早くなりますね。
オフィスビルを出ると良く分かるでしょうね。
都会の夕暮れもそれなりに風情がありますね。

港区では虫の声聞かないですか?
ビルの谷間の道は完全舗装されてるのでいないのかな?
空き地や公園ならきっとコウロギたちは恋をささやいているでしょう。
マナータ
投稿日時: 2019/10/6 11:17  更新日時: 2019/10/6 11:17
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 577
 RE: 秋の夜長と虫の声
あすなろさん、おはようございます(^-^)

りか♡さんのコメントを読んでバスの写真を見てみると…
ホントだ!お月様が3つある!

昼間はまだまだ暑いけど、夜の虫たちは恋の季節ですね〜
都会でもたまに虫の声が聞こえます
秋を感じますね。
暗くなるのが早くなって、退社時にはもう暗くなってますもん。

あれ?
そう言えば流石に港区では虫の声聞かないかも…?
あすなろ
投稿日時: 2019/10/6 6:59  更新日時: 2019/10/6 6:59
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 秋の夜長と虫の声
デイさんお早うございます。
コメありです。(恋ちゃん風

日本の虫の声聞いて貰えて嬉しいです。
日本の秋とイギリスの秋は風情も景色も違うでしょうけど、
デイさんは日本人だからこの虫の声は懐かしいでしょうね。
日本の虫の歌も思い出されるでしょう。
あれ、マツムシが鳴いている~♪
チンチロチンチロチンチロリン♪
マツムシはチンチロリンとしか鳴かないけどね。

バッタも後ろ脚をこすり合わせて鳴きますね。
面白いですね。
あすなろ
投稿日時: 2019/10/6 6:49  更新日時: 2019/10/6 6:49
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 秋の夜長と虫の声
トゥリさんお早うございます。
コメント有難うございます。

やっと朝晩秋の風情到来ですね。
虫が賑やかですね。

シャツにカマキリですか?
一瞬、ギクッ!ですね。
自分はどうもカマキリ苦手なもんで・・。
でもちっちゃいのは可愛いですね。

アバター変えてみました。
デイドリーム
投稿日時: 2019/10/6 2:20  更新日時: 2019/10/6 2:20
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: 秋の夜長と虫の声
あすなろさん

久々に、秋の虫の声きけて、幸せです。
何しろ、こっちでは、虫の声なんて、聞けませんから、何年ぶりだろう?
いいですね。日本の秋。。。涼しくなった夜、散歩して、虫の声を聞いてみたいです。

キリギリスの声、コオロギの声、鈴虫の声、マツムシの声、どれも素敵ですね。

バッタも鳴くとは、しりませんでした。
トゥリ
投稿日時: 2019/10/5 22:42  更新日時: 2019/10/5 22:42
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 秋の夜長と虫の声
おこんばんはです。 秋の風情ですね~♪ ムシムシした夏が去ったら、虫虫達の秋が来ましたね。 今日、洗濯したTシャツを取り込もうとしたら、シャツになにやら見知らぬワンポイントが・・・ カマキリでした。 アバターの海月、綺麗ですぅ。
あすなろ
投稿日時: 2019/10/5 20:53  更新日時: 2019/10/6 6:43
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 秋の夜長と虫の声
スケスケゆなりんこんばんは。
いつもコメント有難うございます。

水に濡れると透ける花があるなんて初めて知りました。
色が無くなる色っぽい花ですね。
ゆなりんはなんでも知ってるんですね。
恐れ入り谷の鬼子母神

バッタ=仮面ライダー
テレビ見過ぎ~
仮面ライダーってバッタの仮面だっけ?
確かに似てるけど・・

シャンソンもいいですね~。
枯れ葉よ~~♪枯れ葉よ~♪枯れ葉よ~♪枯れ葉よ~~♪
ここだけ歌えます。

追伸
アバターは沼津深海水族館で撮った深海魚の写真を繋げて見ました。
最後から2番目はシーラカンスの剥製ですが・・。

間違ってゆかりんて書いてました。
ゆなりんさんゴメンね。m(__)m
あすなろ
投稿日時: 2019/10/5 20:43  更新日時: 2019/10/5 20:43
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 秋の夜長と虫の声
りか♡さんこんばんは。
早速のご参上有難うございます。

バッタって鳴くんですよね。
バッタバッタって?
いやジリジリジリって感じかな?

確かに昼間でもコウロギとか鳴いてますね。
よく羽根が擦り減らないよね。

東京も今日も暑かったでしょう。
こちらも暑かったです。
昨日と先日またクマゼミが鳴いてました。
一匹だけだけど・・。
でも朝晩は気温下がって秋を感じさせますね。

>お月様が3つ浮かんでいるように
見えるのは私だけかなー!?(笑)
・・のぞみさんも小生もそう見えてます。
あすなろ
投稿日時: 2019/10/5 20:34  更新日時: 2019/10/5 20:34
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 秋の夜長と虫の声
のぞみしずかちゃんこんばんは。
久々一番乗り有難うございます。

早いね~!ブログアップして14分後だよ。
救急車より早いかも・?

バスとブスは発音ちょっと似てますね。
一日の任務を終えたバスたち爆睡中です。
バスの上左右のは街灯ですね。
月と同じくらいだから間違えるよね。

のぞみさん宅は4階マンションですか?
眺めいいでしょうね。
秋には夜は月の光が差し込み虫の声が子守歌。
涼しい風がカーテンを揺らす。
そんな素敵な風情かな?

今宵も良い眠りを・・・。
ゆな
投稿日時: 2019/10/5 19:18  更新日時: 2019/10/5 19:39
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 秋の夜長と虫の声
にいさま 
こんばんワシントン広場の夜はふけて(古)
友近のゆなりんです(*^▽^*)

トップページのにいさまのアバター
ずっと見ていました
次々変わって楽しい~
水族館にいるみたいです(^O^)/

バス君たちの顔
「今日もよく走ったな~
疲れたけど明日も頑張ろう!」
そう言ってるように見えます

もうすっかり秋!
虫たちを見るとつくづくそう思います♪

昆虫も海の中の生物もそうですが
擬態を含めたカムフラージュ
生きるための厳しさとしたたかさを
感じ
人間も大変だけど
動物や昆虫の弱肉強食の世界は
もっと大変なんだなと思います(~_~)

そうそう、バッタを見るといつも
仮面ライダーが思い浮かんでくる
わたしです(^▽^;)

秋の夜長♪
ジャズも素敵ですが
時々シャンソンも聴きたくなります

って、そんなに詳しく無いですが
のぞみ
投稿日時: 2019/10/5 18:31  更新日時: 2019/10/5 18:33
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15191
 RE: 秋の夜長と虫の声
あすなろのび太しゃん

こんばんは

おっ!
今日こそ一番乗り~~!!かな

車庫のBUS達・・・ブス達と一瞬読んでしまいやした
あかんわ~~!
もぅ~、夕方になって目がしょぼついて見えへ~~ん
・・ってのはウッソぴょ~ん!
ちゃんと見えとります

日中はまだ暑い日も続いてますが(大阪はやっと今日30度を切りましたが)朝夕はひんやりしますね~
窓を開けてると、家の中で鳴いてるかの様に、虫の声が聴こえてきます(我が家は4Fなんですが)

バスにしろ、電車にしろ、車庫や基地で最終便を終えた車両達は、見ていて『お疲れ様』を言いたくなります

さて・・・
今夜も虫の合唱団が始まる時間かな~

バスの上(左右)に光るのは、街灯かな?
パッと見て、お月様かと思っちゃいました

アバターも色々と変化してますねぇ~

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342