のぞみ さんの日記
2019
9月
6
(金)
12:57
本文
関西に住んでからというもの・・・
奈良には何度も来てるのに、
この上から奈良の街並みを眺めた事は無かった
あると言えば、子供が幼稚園の時に遠足で
この若草山を訪れた事はあったけれど、
この高さでは無く、もっと低い位置であり
真下に東大寺が眺められた様な?記憶・・・
急斜面に座ってお弁当を食べたいたら、
私達の座っている所の上から
何やらマンガみたいに一回転しながら落ちて来た
何だ、何だぁ?
よく見たら園児が、ドーン、ドーンと音をたて
頭と足が交互に若草山の芝生に着地?しながら・・・
転がり落ちて来る
ビックリして声も出ず・・・
ハッと我に返り、皆で慌てて止めた事があったなぁ~
まさに、マンガの世界だったけど・・・
子供の柔らかい骨と身体のお陰で、どこも怪我無し・・・
奈良に行って若草山を見る度にその事を思い出す
今回、たまたま通りかかって、ふと思い出した
このルート通った事あったっけ?
あった様な?・・・
いや、無かったっけな?
まぁ、いいか
折角の機会なので、通って見る事にした
で、改めてパンフを見て・・・
あ、ここお初だな~って思い出した(笑)
ルートは2カ所・・・
世界遺産になってから、まぁ原始林を挟んで料金が違う
一方通行になってるらしいから、ホントは全ルートを
通り抜けたいけど、今回はケチって若草山コースを選択した
この日はお天気が不安定で・・・
晴れたかと思うと、小雨が降って来たりだったけど
若草山から眺める山の所は黒い雲がかかり
よく見ると稲光が~~~
目の前にいた鹿が私の方を見ていて・・・
カメラ目線で動かない(笑)
では、動かないでねぇ~~~
撮り終えて、目線を切り替えて、お~!(驚)
何と~、ゴロゴロと鹿の群れ・・・
知床でもこんな事あったなぁ~
エゾシカだぁ~って寄って行って撮ってると
後ろからツンツンされて・・・
振り返ると、エゾシカの大群がいた
今回は思わず「バカ親だな」と思ってしまったけど、
どこにもおバカな親はいるものである
何を見たか?・・・
それは立入禁止のロープの向こうに入った親♂が
5才位の娘に、こっちに来るように促していたが
娘は・・・エライ!
だって、立ちり禁止だって言ってるよぉ~って
周囲の親子の会話を聞いて入ろうとしない
なのに・・・
「いいんだ、パパは偉いんだから~」って言う父親に
思わず、どこが偉いんじゃ~!って呟いてしまった
子供に教えられるって、どぅよ!
この親子がいなくなるまで暫く景色を楽しんで・・・
雨雲は移動して来そうな気配だったので
そろそろ下りねば、ヤバイかな~
また上がって来た道を引き返した
去年は見送ったけれど・・・
これから又、時期的にいい気候が待ってるし、
今度はハイキングで来たいな~
奈良には何度も来てるのに、
この上から奈良の街並みを眺めた事は無かった
あると言えば、子供が幼稚園の時に遠足で
この若草山を訪れた事はあったけれど、
この高さでは無く、もっと低い位置であり
真下に東大寺が眺められた様な?記憶・・・
急斜面に座ってお弁当を食べたいたら、
私達の座っている所の上から
何やらマンガみたいに一回転しながら落ちて来た
何だ、何だぁ?

よく見たら園児が、ドーン、ドーンと音をたて
頭と足が交互に若草山の芝生に着地?しながら・・・
転がり落ちて来る
ビックリして声も出ず・・・

ハッと我に返り、皆で慌てて止めた事があったなぁ~
まさに、マンガの世界だったけど・・・
子供の柔らかい骨と身体のお陰で、どこも怪我無し・・・
奈良に行って若草山を見る度にその事を思い出す
今回、たまたま通りかかって、ふと思い出した
このルート通った事あったっけ?
あった様な?・・・
いや、無かったっけな?
まぁ、いいか

折角の機会なので、通って見る事にした
で、改めてパンフを見て・・・
あ、ここお初だな~って思い出した(笑)
ルートは2カ所・・・
世界遺産になってから、まぁ原始林を挟んで料金が違う

一方通行になってるらしいから、ホントは全ルートを
通り抜けたいけど、今回はケチって若草山コースを選択した
この日はお天気が不安定で・・・
晴れたかと思うと、小雨が降って来たりだったけど
若草山から眺める山の所は黒い雲がかかり
よく見ると稲光が~~~

目の前にいた鹿が私の方を見ていて・・・
カメラ目線で動かない(笑)
では、動かないでねぇ~~~
撮り終えて、目線を切り替えて、お~!(驚)
何と~、ゴロゴロと鹿の群れ・・・
知床でもこんな事あったなぁ~
エゾシカだぁ~って寄って行って撮ってると
後ろからツンツンされて・・・
振り返ると、エゾシカの大群がいた

今回は思わず「バカ親だな」と思ってしまったけど、
どこにもおバカな親はいるものである
何を見たか?・・・
それは立入禁止のロープの向こうに入った親♂が
5才位の娘に、こっちに来るように促していたが
娘は・・・エライ!
だって、立ちり禁止だって言ってるよぉ~って
周囲の親子の会話を聞いて入ろうとしない
なのに・・・
「いいんだ、パパは偉いんだから~」って言う父親に
思わず、どこが偉いんじゃ~!って呟いてしまった

子供に教えられるって、どぅよ!
この親子がいなくなるまで暫く景色を楽しんで・・・
雨雲は移動して来そうな気配だったので
そろそろ下りねば、ヤバイかな~
また上がって来た道を引き返した
去年は見送ったけれど・・・
これから又、時期的にいい気候が待ってるし、
今度はハイキングで来たいな~

閲覧(5896)
カテゴリー | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |