40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
松任谷 彩 さんの日記
アクセス数: 357628 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  松任谷 彩  >  未分類  >  救急車の“乗り心地’’

松任谷 彩 さんの日記

[2019-9] 
 
2019
9月 5
(木)
11:21
救急車の“乗り心地’’
次の日記 カテゴリー  未分類
本文
脳梗塞を患い、自宅で倒れました。
「早朝、近所に迷惑を掛けるのでピ~ポ ピ~ポを鳴らさないで来て下さい」と、お願いしました
消防署は『緊急搬送は道交法で定められていますので』と、断られました
10分弱で救急車が飛んで来ました。
4人の隊員が手際よく作業。再び、ピ~ポ ピ~ポを響かせて出発。
速度は慌てて飛ばすこともなく、一般車よりむしろ遅い。
乗り心地は良いが、窓が塞いでいるため、何処を走って、どう曲がってるのか、
さっぱり判らず「クルマ酔い」が始まった。
気持ちが悪くなって嘔吐を繰り返す。
こりゃ~「救急車は乗り物」であらず
閲覧(2198)
カテゴリー
投稿者 スレッド
松任谷 彩
投稿日時: 2019/9/6 7:43  更新日時: 2019/9/6 7:43
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: 救急車の“乗り心地’’
彩子さん♫ コメントをいただき、ありがとうう。
救急車は乗らんことです。
パトカーの乗車は、後席と前席とで乗るには、役割がずいぶん異なりますので注意しましょう
小樽の気候は、札幌や函館より穏やかです。韓国人観光客も少なくなって、何処へ行っても落ちついて楽しめます。
これからも、ブログに度々登場しますので よろしくお願いします。
彩子
投稿日時: 2019/9/5 20:19  更新日時: 2019/9/5 20:19
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
 RE: 救急車の“乗り心地’’
松任谷さん

大変な事態だったのですね。
でもこうしてブログを書けるまでに快復されたということは予後が良かったのですね。
くれぐれもお大事になさってください。

サイレンは自宅近くになると消してくれると聞きましたが、実際にはどうなのでしょう。
パトカーは乗ったことがありますが(笑)救急車は未体験です。

松任谷さん、小樽でしたよね。
昨年伺いました。
ウォール街ストリートを散策し数々の歴史的建造物を見学してきましたよ〜。
素晴らしかったです。。
松任谷 彩
投稿日時: 2019/9/5 17:23  更新日時: 2019/9/5 17:23
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: 救急車の“乗り心地’’
Ajaざん 書き込みありがとう。
白黒画像のネコちゃんは、キジ猫かなぁ〜
私の家猫が2年前に12才で亡くなり、こんな悲しい思いを二度と経験したくない。そう思って飼うのを我慢してたら、脳梗塞になりました。
こう云う事って、あるらしいです。精神的なバランスを保つのが、健康保持の秘訣とか
これからも、趣味を生かしたブログを載せますから、どうぞよろしくお願いします。今日はありがとう。
Aja
投稿日時: 2019/9/5 15:50  更新日時: 2019/9/5 15:50
プラチナ
登録日: 2019/2/14
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 208
 RE: 救急車の“乗り心地’’
彩さん
はじめまして!
同じ名前の方を見つけたのでお邪魔致します。

脳梗塞と聞くと、命に関わる大変なお病気かと思いましたが、サイレンを消して!とか乗り心地を気になされるほど軽いものなのでしょうか?
それとも彩さんが気丈なのかしら。
ブログを書けるくらい回復されたのならと安堵しました。

なるべくなら救急車のお世話にはなりたくないですね。
秋めいてきましたが、また暑くなったりして。
季節の変わり目です。
どうぞ呉々もお大事になさってくださいね。
松任谷 彩
投稿日時: 2019/9/5 15:39  更新日時: 2019/9/5 15:39
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: 救急車の“乗り心地’’
こんにちわ〜 元気そうで何よりです。
私の脳梗塞は40日の入院で済みました。血液サラサラの薬は朝夕に飲んでます。他にリハビリは週2回、病院で受けてます。
旨くない病院食を、二度と食べたくないので、こちらは真剣です。「きぼうの星」さんの蝶々さんも華麗に舞い上がってください
きぼうの星
投稿日時: 2019/9/5 14:13  更新日時: 2019/9/5 14:14
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: 救急車の“乗り心地’’
松任谷さん こんにちは

しばらくお見かけしませんでしたね。
脳梗塞大丈夫ですか?

救急車❗️
私も過去に何度か付き添いで乗りましたが、乗り心地は良くありません!
最初の頃はピーポーピーポーは止めてきてほしいとお願いしたことあります。
昔はこちらの要望きてくれたかもしれませんが今はそれは出来ないと言われますね!

松任谷さんどうかお身体大切になさって下さいね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012