40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 250397 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  英雄不在

tinc さんの日記

[2019-9] カテゴリー [未分類] 
 
2019
9月 4
(水)
13:33
英雄不在
本文
高校時代、私の偏差値は40を下回っていた。ある変わり者の先輩が不屈の忍耐を持って指導して下さった結果、私は大学に進学した。その大学を経済的な問題で中退した直後に入った企業ではある先輩が公私の隔てなく面倒を見て下さった。職を転々とする間も上司や同僚や取引先に悪人と呼ぶべき人はおらず、今のパート先でも先日このブログに書かせて頂いた先輩のように尊敬すべき人に囲まれている。

私が無能でありながらこれまで生存を続けられ、しかもそれなりに楽しい思いをすることができているのは、ひとえに人々の支えに恵まれていることによる。これほど優れて善い人々に巡り合うのは私の人徳から来るものでは決してない。では何かというと、運だと考えている。絶望と苦痛の中で死んでゆく者のほうが多い中で、私が一時的にでも幸福を享受しているという現象は、度重なる偶然と解釈するのが最も受け入れやすい。

問題は、これを当たり前のことや自分の手柄によることなどというつまらない勘違いをしないために、いかにして自律してゆくかということである。この世は私のために建造されたテーマパークではないし、他人はそこで働く従業員ではない。にもかかわらずその類の世界観に浸り、他人に依存し、物事が自分の思い通りでないことをまるで不当な暴力のように受け取ってしまいがちである。これは知的にも倫理的にも、たぶんその他色々な意味でも恐るべき堕落であり、自己を無力で邪悪な存在に貶めてしまう。何度も経験しているのについ忘れてしまう。一旦そこに落ちれば這い上がるのは大変だ。
私の思考は穴だらけである。いつ足を取られるか分かったものではない。人に感謝していたつもりが依存に転じているということは珍しくない。嫌なことではあるが、他の多くの事物と同じく、「これさえやっておけば大丈夫」というような転ばぬ先の杖が存在しないとも感じている。失敗への恐怖で動けなくなるというのも面白くないだろう。自分なりに考えながら何とかやっていくしかないのだ。

この世に転ばぬ先の杖も銀の弾丸も魔法の杖も万能薬も無い。誰もが人であり英雄はいない。私は英雄の不在を嘆くのではなく、やがて死すべき一個の人間として自分の成しうる限りを模索するべきだろう。それは難しいことなので他人に任せておきたいという気持ちもありつつ、それを放棄する生き方は退屈で不快なだけなので耐えられないとも思っている。
閲覧(1923)
カテゴリー
投稿者 スレッド
さくら日
投稿日時: 2021/5/9 9:59  更新日時: 2021/5/9 9:59
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 英雄不在
運に恵まれている、という考え方はすきです。
強運に恵まれることは、それだけの実力も必要だと思います。

偏差値はただの符号のひとつ。
しかも、これは条件が整った中での散らばりではないと意味を成しません。
散らばりの形がおかしいのは類推できますし、これだけの文書を書く方の数値ではありません。

運は実力のある人間に寄ってきます。前髪しかない運命の女神は確かに存在し、英雄ではない一個の貴重な存在を認めてくれるのだと感じました。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012