40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 248288 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  危機感の麻痺

tinc さんの日記

[2019-8] 
 
2019
8月 27
(火)
10:06
危機感の麻痺
本文
私はいわゆる不良物件で、32歳の男性が持っているべきとされるものを何一つ持っていない。容姿も頭も性格も悪いし、定職も運転免許も経済力も趣味も友人もない。思い出す限り成功体験は皆無であり、勉強もスポーツも芸術も仕事も人並みにできたことは一度もない。にもかかわらず毎日かなり楽しく過ごさせて頂いており、自分の人生に対して危機感の希薄なところがあるような気がしている。そしてそれはおそらく物心ついて以来現在まで継続している。将来を想像して不安に感じてもよさそうなものだし、周囲の他人の中には親切にも何らかの指導や助言を下さる方もいるのだが、私はそれらをその場で了解したようなふりをしているだけで自分のものにしたことはないと思う。当然の結果として多くの人は私を受容しないのであるが、受容されなくてもいいから怠惰に今まで通り好きなことをしていたいと思ってしまう。他人の言う通りにしようと試みたこともあるにはある。しかし耐えられなくて三日ともたなかった。社会的能力が著しく低いことを実感した。

自分がそういう次第であるので、私は他人を評価したり拒絶したりする立場にない。誰かが貧乏人であろうが外国人であろうが性的少数者であろうが政治活動家であろうが金の亡者であろうが宗教の勧誘であろうが障碍者であろうが犯罪者であろうが、それはその人であって私ではないので私には関係のないことであると思っている。では私が誰をも受容する懐深い人物かというとそうではなくむしろその逆で、私は誰のことも配慮しない。自分のことしか考えられないからだ。

ここまで書いて思ったのだがこういう人格的欠陥はせめて少しでも死ぬまでに埋めたい。善を為すには知恵が要ることが殆どであり、知恵抜きに善を為すとなればせめて優しさや愛がなければ話にならないだろう。そういえばこのサイトに登録したのは他者との交流を通じて人格の修養が図れるかという一縷の望みもあってのことだったのである。数日しか経っていなくても忘れるものだ。気をつけよう。
閲覧(1965)
カテゴリー
投稿者 スレッド
あまの橋立
投稿日時: 2020/5/16 8:23  更新日時: 2020/5/16 8:23
プラチナ
登録日: 2020/5/15
居住地: 北海道
: 女性
投稿数: 161
 RE: 危機感の麻痺
お邪魔します^^
1話から読ませていただいています。
…失礼して飛ばしている日記もありますが。

>人格的欠陥はせめて少しでも死ぬまでに埋めたい。
>知恵抜きに善を為すとなればせめて優しさや愛がなければ話にならないだろう。

この部分、身に沁みました。
死ぬまでに埋めたいと思われるtincさんが神に見えます。私は恥ずかしながら無駄に歳ばかりとり、自身の短所をそのままに、改める事をやめ妥協で死んでゆくのみですので。ネガティブなコメントで恐縮です(^_^;)
※勝手きままに感想書いていますのでレス不要です。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012