40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
まつざわ さんの日記
アクセス数: 27699 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  まつざわ  >  未分類  >  知られざる日本人の戦い

まつざわ さんの日記

 
2019
8月 20
(火)
17:17
知られざる日本人の戦い
本文
日本人として語り継がなければならない歴史がある。

根本 博 中将 内モンゴル・北支那方面司令官

彼は終戦時の武装解除指令に背き、内モンゴル残留民間人の避難が終わるまで独断で戦闘を継続させた。
1945年8月20日(終戦5日後)、蛮行を重ね雪崩れ込む旧ソ連軍を張家口で迎撃し、激戦の末、時間を稼ぎ、4万人の内蒙古残留邦人を全員脱出させることに成功した。(在蒙日本軍も北京への撤退に成功)
これは「奇跡の脱出」と言われ、隣りの満州国での悲劇(関東軍の早期武装解除により、旧ソ連軍の徹底した略奪・殺戮が行われ、生存者もすべてシベリア送りとされた)と対照的であった。

根本は北京で、かつて敵である蒋介石率いる中国国民党の支援を得ることに成功し、わずか1年で北支那軍および内蒙古残留邦人の内地帰還を実現。自らは最後の船で日本に戻った。
もともと根本は敵方中国人にも尊敬されていたのである。

話しはここで終わらない。
その後、中国では蒋介石率いる国民党と毛沢東率いる共産党が激しい内戦に突入。
国民党は連戦連敗し、台湾に逃げ、台湾陥落も時間の問題と言われた。
根本は、終戦後の内地引き揚げに協力してくれた、かつての敵である中国国民党に恩を返すため、台湾に渡り命を捧げる覚悟をする。

厳しい渡航規制の中、なんと小型ボロ釣り船に乗って九州から密航。
東シナ海の荒波を漂流のすえ奇跡的に台湾に辿り着いてしまった。
国民党軍の将軍たちは、根本の到着に涙を流して感激したという。

そして、根本は敗残兵と寄せ集めの残存部隊を指揮して死地へと向かう。
連戦連敗で戦意を喪失した台湾国民党軍は、津波のように押し寄せる共産党赤軍の主力を最終決戦の地で待ち受けた。

金門島の戦い(1949年)

3日間で金門島は落ちると言われていたが、意外な展開となった。
根本の作戦指揮のもと、上陸した共産党赤軍主力2万人(諸説あり1~3万人)を兵力で劣る台湾国民党軍が巧みな戦術で包囲殲滅。敵兵を1人も逃さずに全滅させたのであった。
これは近代戦史上、例を見ない防衛側の包囲殲滅戦であった。
負け続けた国民党軍が最後の最後で乾坤一擲の勝利をおさめ、台湾および台湾海峡は中華民国(台湾)の領有となり今日に至っている。

もし、根本がいなければ、台湾は中国(中華人民共和国)の一部となり、共産主義のもとでIT産業の興隆などもなかったであろう。
そうなると、パソコンやネット、スマホなども世界で広がる事もなく、我々の生活も変わっていたことは確実である。
今日、台湾は親日であり、東日本大震災では世界一多くの義援金を送ってくれた。かの隣国とは大違いである。

大切なものを守るため、義に命を捧げた根本博を忘れてはならない。
今日8月20日に張家口の戦いで、多くの人命を救った根本博に合掌。
閲覧(730)
カテゴリー
投稿者 スレッド
まつざわ
投稿日時: 2019/8/23 21:59  更新日時: 2019/8/23 21:59
プラチナ
登録日: 2019/5/12
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 171
 RE: 知られざる日本人の戦い
マナータさん、風邪っぴきなんですか?
今すぐ飛んで行って、添い寝で暖めてあげなければ!

えと、ハダカで良いですか?
マナータ
投稿日時: 2019/8/23 0:06  更新日時: 2019/8/23 0:06
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 577
 RE: 知られざる日本人の戦い
まつざわさん、こんばんは(^-^)

風邪っぴきです
メガネはスタンプですが
まつざわ
投稿日時: 2019/8/22 21:04  更新日時: 2019/8/22 21:04
プラチナ
登録日: 2019/5/12
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 171
 RE: 知られざる日本人の戦い
あ、あれ?
マナータさんがメガネっこになった?
もしかすると「メガネっこ萌え~」って言ってほしいのかな?
マスクは・・・PM2.5用かな?
まあ、変装しても美人であることは隠しきれないけど。

歴史って好き嫌いがあるけど、今の若い人は無関心過ぎるから知ってほしいものです。
「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」と言いますから。
マナータ
投稿日時: 2019/8/21 15:46  更新日時: 2019/8/21 15:46
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 577
 RE: 知られざる日本人の戦い
まつざわさん、こんにちは(^-^)

戦ってる皆さんはどんな思いだったんでしょうね〜

こういうのに思いを馳せると非常に悲しくなってきて戦争の歴史を見ると辛い気持ちになります。
色んな人達の犠牲の上に、今自由を謳歌出来ているので有難いことですね…
まつざわ
投稿日時: 2019/8/20 21:30  更新日時: 2019/8/20 21:30
プラチナ
登録日: 2019/5/12
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 171
 RE: 知られざる日本人の戦い
りか♡さん、こんばんは。

普段、おちゃらけブログを書いてますが、終戦記念日前後の限定で平和を考える歴史ネタを書きます。

日本の豊かで平和な社会は、世界中から羨ましいと思われています。

ただ、われわれ日本人は生まれた時からこれが当り前として生活してきました。
その背景にはたくさんの人の努力や犠牲があったことを忘れてはいけないと思うわけです。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012