投稿者 |
スレッド |
こあん |
投稿日時: 2019/8/21 22:22 更新日時: 2019/8/21 22:22
|
ゴールド
登録日: 2019/5/6
居住地: 沖縄県
: 女性
投稿数: 124
|
 RE: お盆
七海さん、こんばんは。 ご丁寧にお返事ありがとうございます♪ 日常生活は忙しく、なかなか旅行なんて行けませんよね。 私もいつも一泊か二泊の強行スケジュールが多いです。行きたいところはたくさんありますけどね~  白川郷等の世界遺産はずっと憧れていて、いよいよチャンスが回ってきました  ガイドブックをあれこれ見てると、白川郷は人がいっぱいで落ち着かないような事がかいてあったので、五箇山はどうかなぁと考えているところです。 今からとっても楽しみです♪
|
|
こあん |
投稿日時: 2019/8/21 22:10 更新日時: 2019/8/21 22:10
|
ゴールド
登録日: 2019/5/6
居住地: 沖縄県
: 女性
投稿数: 124
|
 RE: お盆
こんばんは。はじめまして。ふろーるさん  夜分に失礼いたします! コメントありがとうございます♪ 足テビチをご存知とはビックリです。私は大好物なのですが、手間がかかるので作ったことはありません(>_<)ふろーるさんもお好きですか?コラーゲンたっぷりで美味しいのですが、結構好き嫌いのある食べ物のようです。 ハピスロは東京や大阪の方で登録が多いのでしょうかね。沖縄の方とはまだどなたも繋がっていません  趣味友が欲しくて登録しましたが、難しそうです。 旅行やハイキング、町歩き等が好きなので、今はブログであちこち出かけて楽しんでいます。 方言は私たちもよくわからないのですよ  世代的に祖父母や親も私たちには標準語で話してくれました。 だいぶ訛ってますけどね(^o^) 長くなりましたが、今後とも宜しくお願いいたします。
|
|
七海(ななみ) |
投稿日時: 2019/8/21 12:39 更新日時: 2019/8/21 12:39
|
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
|
 RE: お盆
こあんさん こんにちは。 またまたお邪魔してしまいました。 エイサーは旧暦のお盆の時期がお薦めなのですね。 機会を作ると言いながら、実際にはなかなかお出かけするのは難しいのですが、もし行ける時が来たらその時はぜひお願いします(^-^) 11月に富山にいらっしゃるのですね。 五箇山は11月初旬なら、紅葉見られると思います。 私は富山に住みながら、五箇山には子供たちが小さい頃に一度行っただけなので、あまり詳しくないのですが、合掌造りをはじめ、周りの景色ものんびりした空気の中でいい感じです。 楽しい旅行になりますように 
|
|
ふろーる |
投稿日時: 2019/8/21 1:26 更新日時: 2019/8/21 1:27
|
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
|
 RE: お盆
こあんさん、初めてお邪魔します( *・ω・)ノ
ハピスロで沖縄の方って珍しいですね。 30年前に雑誌で足テビチの作り方を見て以来 沖縄料理好きです。 オマケに出張も2度ほど行きました。 現地スタッフからカチャーシィも教わったので TVで沖縄音楽がかかるとこっそり踊ってますw
エイサーは残念ながらTVでしか見た事がなく その時期の出張だったらよかったのにと 毎回観る度に思います。 ネーネーズなら知ってたんですけどね~。 古くは喜納昌吉&チャンプルーズも。
沖縄の新暦、旧暦は本土のとは違うんですね。 元は琉球王国ですものね。 今、NHKのBSプレミアムで平日午前11時から 沖縄語で昔話のアニメをやってますが 字幕付でもさっぱり解らないです~(。→ˇܫˇ←。)
|
|
こあん |
投稿日時: 2019/8/20 21:21 更新日時: 2019/8/20 21:21
|
ゴールド
登録日: 2019/5/6
居住地: 沖縄県
: 女性
投稿数: 124
|
 RE: お盆
こんばんは。七海さん  お久しぶりです。 コメントありがとうございます♪ 動画楽しんでいただけましたか? 頑張った甲斐がありました(^-^)v エイサーは地域によっていろいろあって、見比べるのも楽しいですよ。実際に見る機会を作っていただけるのなら、このお盆の時期がオススメです。 あっ!沖縄は旧暦なので、来年でしたら8月31日~9月2日になるようです。 いろんなエイサーを見るのならエイサー大会もいいですね!ビールフェスも同時開催なので、ビール片手に盛り上がれます  沖縄が大好きだと言って下さりありがとうございます♪ いつでも遊びに来て下さい!張り切って案内します(まだ頼まれてませんけど  ) 話は変わりますが、七海さんは富山県なんですね(^-^) 11月に富山・岐阜方面への旅行を予定しています。紅葉と合掌造りが目的ですが、五箇山はたしか富山県ですね♪11月の初旬には紅葉を見ることは出来ますか?今からとても楽しみにしています。
|
|
七海(ななみ) |
投稿日時: 2019/8/20 12:42 更新日時: 2019/8/20 12:43
|
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
|
 RE: お盆
こあんさん こんにちは。 お久しぶりです エイサーの動画、こあんさんが撮られたのですね。 沖縄を感じられる動画をありがとうございます 地域によってエイサーも少しずつ違いがあるのですね。 前回行った時は見れなかったので、また機会を作って沖縄に行き、実際に見てみたいです 話がズレてしまうのですが、THE BOOMの歌を好きになったことがきっかけで、私は沖縄が大好きになりました。 これからも沖縄のこと、ブログでいろいろ教えて頂けたら嬉しいです(^-^) 夏休み、楽しんでくださいね 
|
|
こあん |
投稿日時: 2019/8/20 10:48 更新日時: 2019/8/20 10:48
|
ゴールド
登録日: 2019/5/6
居住地: 沖縄県
: 女性
投稿数: 124
|
 RE: お盆
おはようございます。ブレリアさん。 コメントありがとうございます♪ 「ちゃん」付けで呼ばれキュンキュンしております 笑 動画楽しんでいただけたようで、頑張った甲斐がありました~ 衣装や踊り、曲目等に地域毎の特徴があり、これは長い間受け継がれてきたもので、伝統を誇りに思える事は生まれ育った土地を大事にする事、家族や仲間を大事にする事、先人様に感謝する事を学ぶ機会でもあるのかなと思います。 若い方たちが一生懸命に踊っている姿を見てるとそう感じました。
|
|
こあん |
投稿日時: 2019/8/20 10:17 更新日時: 2019/8/20 10:17
|
ゴールド
登録日: 2019/5/6
居住地: 沖縄県
: 女性
投稿数: 124
|
 RE: お盆
おはようございます!ポーカーフェイスさん。 コメントありがとうございます♪ 沖縄ワールドのエイサーは大太鼓で、飛んだり跳ねたり迫力ありますよね!見ていて元気になります。 最近は各地にエイサーチームがあるようで、そのうち大会等開催されたら楽しそうですね  中部で開催されるお祭りは全島エイサーですよ~ 今週末です!是非待ってまーす\(^^)/
|
|
こあん |
投稿日時: 2019/8/20 9:55 更新日時: 2019/8/20 9:55
|
ゴールド
登録日: 2019/5/6
居住地: 沖縄県
: 女性
投稿数: 124
|
 RE: お盆
おはようございます。もっちゃんさん  コメントありがとうございます♪ 初めて見ましたか? 動画に挑戦して良かったです  地域毎にいろんなエイサーがありますから、自分好みのエイサーを応援する事もこの季節の楽しみです。 休日楽しんでまーすv=(^o^)=v
|
|
ブレリア |
投稿日時: 2019/8/20 9:21 更新日時: 2019/8/20 9:21
|
プラチナ
登録日: 2019/7/23
居住地: 広島・大阪・東京
: 男性
投稿数: 260
|
 RE: お盆
こあんちゃん
おはようございます
三線と歌、太鼓と踊り、掛け声! 沖縄ワールドありがとうございます 三線と歌は、まさに琉球音階♪ 時代は変わっていきますが 伝統は受け継がれていくんですね
夏休み、ゆっくりと お過ごしくださいね
|
|
ポーカーフェイス |
投稿日時: 2019/8/20 6:52 更新日時: 2019/8/20 6:52
|
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
|
 RE: お盆
こあんさん
エイサー良いなぁ~ 最初に観たのは30年前位に沖縄に行った時で、 南部の沖縄ワールド⁉でした。 イケメンと美人のグループでのショーを見たんだけど 迫力あってカッコ良かった~ うちの街でもエイサーのグループができたり、子供たちの グループが出来たりしてますよ~ エイサーの大会が中部であるでしょ⁉あれを観に行きたいなぁ~
|
|
もっちゃん |
投稿日時: 2019/8/20 0:32 更新日時: 2019/8/20 0:32
|
プラチナ
登録日: 2019/5/9
居住地:
: 男性
投稿数: 499
|
 RE: お盆
こあんさん こんばんは。 エイサー!知らない!初めて見ました。聴きました。雰囲気いかにも沖縄ですね~ 今日からの夏休み ルフレッシュして下さいね♪ 
|
|